
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「バンドル版」というのはデジカメやイメージスキャナ、ペンタブなどに同梱されているソフトのことを言います。
機能的には製品版と全く同じですが正規版マニュアルなどがついていないはず。バンドル版は添付されていた製品と一緒に使うことが前提にライセンスされているので、本来パンドル版を単体で譲渡することはライセンス違反になります。
また、Adobeの製品はオンラインでライセンス認証します。
前オーナーがユーザー登録をどうしたか知りませんが、場合によってはライセンス違反でAdobe側が何らかの処置をするかもしれません。
Adobeはそういうのに厳しく、中古販売はされていないのが現状。だからオークションなんでしょうけど、「ライセンス譲渡手続き」というモノが本来必要です。
それにPhotoshop Elementsは1万円程度で新品が買えます。7千円程度ではリスクを考えると決して安くはありません。
No.2
- 回答日時:
Photoshop Elements 8アカデミック版(学生・教職員個人版 )も7千円程度です。
ご家族に学生がいれば買えます。
アカデミック版と製品版にはほとんど差が無いようです。
http://www.adobe.com/jp/support/kb/cs/000/cs_873 …
Photoshop Elements 8の新機能
http://allabout.co.jp/gm/gc/8173/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop ElementsだとiPhoneで撮影した写真を加工して家にあるプリンターで印画 1 2022/10/30 12:17
- Photoshop(フォトショップ) pngファイル内の複数の画像を1個1個取り出す 5 2023/08/27 02:56
- その他(ゲーム) steamでのゲーム購入について 1 2022/05/31 19:22
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- ビジネスマナー・ビジネス文書 会社所有の車を個人に無償で 4 2022/08/11 09:03
- フリーソフト 編集ソフトのムービーメーカーについて教えてください 3 2023/02/25 16:20
- その他(OS) windws11にしたいのですが 6 2022/11/27 22:22
- Y!mobile(ワイモバイル) 2年前購入の中学生の子供のiphone SE2が故障し機種交換を考えています。 2 2023/04/08 01:08
- 分譲マンション 不動産価格について。今後金利が上がる可能性はありますか。 3 2022/06/28 19:57
- 不動産業・賃貸業 100万円の中古マンションを購入する時の概算費用教えて下さい。 2 2022/08/22 21:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
surface
-
Office 2021 Professional Plus...
-
ネット販売しているOffice Prof...
-
WMPのライセンスを復元回数...
-
VB6.0はどこで入手可能ですか?
-
ライセンス違反をしたらどうな...
-
メーカー製のパソコンを分解し...
-
sqlserver インストール媒体の紛失
-
無料になったOSX mavericksに...
-
ボリュームライセンスとセレク...
-
vista 32bit→64bitに変更
-
こんなソフトのライセンス支払...
-
OEM版のOSのP2Vによる別PC への...
-
office365はライセンスを申請し...
-
ターミナルサーバークライアン...
-
windows
-
pc1台で2種類の OS(win7とw...
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
ドライバーが組み込めません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
windows11プロダクトキー購入に...
-
OEM版のOSのP2Vによる別PC への...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
DSP版のOSとPCパーツの関係(使...
-
PCで動いていたHDDを別PCにその...
-
1つのisoファイル(CD)から複...
-
Windows Server CAL と SQL Ser...
-
マザーボードを交換した時のOS...
-
CALの所有数の確認方法
-
このMicrosoft Officeは、ライ...
-
VB6.0はどこで入手可能ですか?
-
pc1台で2種類の OS(win7とw...
-
ライセンス違反をしたらどうな...
-
自作PCのHDDのクローンについて...
-
Windows2000 Serverでメールサーバ
-
ボリュームライセンスとセレク...
-
VxWorks の個人ライセンス
おすすめ情報