
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問1
農業をなされているのでしたら、農業用で三相200V電源が引けると思います。
通常の電源よりかなり安価ですので、電力会社に問い合わせてみてはいかがですか?
どうしても単相しか取れないのであれば、インバーターを使う手があります。
これは本来、電動機(モーター)の回転数を制御するのが主目的ですが、単相電源で三相電動機を回すことが出来る仕様のものがあります。
原理的には、入力の交流電源を一度直流に変換して、もう一度交流にするものです。
交流にする際に、出力周波数を制御出来るので結果として電動機の回転数(通常は電力会社が決めた一定の周波数で回転しています)が変えられます。
下にリンクを貼りましたので参考にしてください。
質問2
誘導電動機(一般的なモーターはほとんどこれです)では三相の方が効率が良くなります。
通常電動機の出力は
三相出力=√3×電圧×電流×力率×効率
単相出力=電圧×電流×力率×効率
出力が同じで電圧が同一なら単相では電流が√3倍必要となりますから、電動機が大きくなればなるほど電気代もかかりますので実用的ではありません。
参考URL:http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配当金投資って絶対に稼げるん...
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
PCI-Express の USB Type-C PD ...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
空調室外機消費電力を入力値(K...
-
電気容量について
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
スマートメーター に貼ってある...
-
電子レンジ 500W、600W 違い
-
500mAって何ワットですか?
-
KwをAに変換
-
【Buffalo】外付けHDが読み込め...
-
ACアダプタに、 入力:100V-240V...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
知らぬ間にスマートメーターが...
-
東京電力パワーグリッドから、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
500mAって何ワットですか?
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
負荷電流の簡易計算
-
PCからのポロロン という音が気...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
ブレーカー容量のだしかた
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
おすすめ情報