
DVD-RWもCD-RWと同様、消去・再書き込みは出来るものの、一部消去は使った部分を見えなくするだけ、再利用するためには全部一括消去するものだと思っていました(思っています)。
今回入手したDVDレコーダのマニュアルを見ていると、DVD-RW(VRモードで書き込み)は自由自在に編集・消去・重ね書きが出来るように書かれてあり???、まるでDVD-RAMじゃん…と思ってしまいました。
やはり、DVD-RWでは編集・消去・追記はできるものの、一度書き込んだTrush部分はそのまま容量減となる、のでしょうね。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
初期の頃のCD-RWとパケットライトソフトでは一度書き込んだところは再利用され
なかったので、書き込むたびに、容量が減っていき、容量を回復させるには
全体をフォーマットする必要がありましたが
最近のパケットライトソフトからは一度書き込んだところでも、削除を行うと再利用されるようになりました。
この回答への補足
ありがとうございます。納得です!
そういう進化があったのですね。 CD-RWも同じですか?
DVD-RAMとはいかないものの、EEPROM(フラッシュメモリ)くらいの使い勝手になったわけですね。
No.2
- 回答日時:
質問の内容の意味が不明瞭ですが
RWに一度書き込んで、フォーマットしても 前に書き込まれた内容分容量が減るんですか?って意味で良いのかな
減りませんよ。
DVD容量4.3Gでたとえ3G書き込んでもフォーマットすれば
また4.3G使えます。
じゃなかったらRW使う意味無いじゃないですか
この回答への補足
イニシャライズのことではありません。途中での一部消去&上書きができますかという意味でしたが、nekomimiさんの回答で解決しました。
補足日時:2009/10/06 14:22お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ドラレコの映像をDVD-RWにコピーしたいのでケーズデンキでマクセルのデータ用DVD-RWを買ってき 9 2023/06/08 05:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 至急!DVDディスク ダビングできない 3 2022/07/03 09:54
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 全テレビ放送録画用と書いてあるDVD-RWは、パソコンに入っているドラレコの映像を書き込むことが出来 3 2023/06/07 18:16
- その他(ソフトウェア) DVD RW書き込みソフト無料 2 2022/06/22 09:52
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- デスクトップパソコン HDDがどれか分からない。 13 2022/06/23 21:00
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CD-R CD-RWの見た目の違い
-
TeraStationのデータ抹消の信頼性
-
CD-RWにコピーした写真が...
-
HDD内のOS削除に関して
-
PCに消去できない一時ファイル...
-
HDD完全消去できたかどうかの確...
-
フォーマットしてもDVD-RWの空...
-
EMac10.3です.CD-RWの使い...
-
期限つきのPDFファイルって作れ...
-
(退職)PCのデータ消去
-
パソコンはwipe outでのデータ...
-
PCリサイクル時のハードディス...
-
ノートPC廃棄前のデータ消去
-
BDW-1100 データの複数消去につ...
-
ハードディスクを購入時と同じ...
-
CD-RWに書き込みができない
-
サーバのデータ消去について
-
Windows10で、光学メディア...
-
トラッカーの消去について
-
MacでCD-ROMのデータを消去した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-R CD-RWの見た目の違い
-
フォーマットしてもDVD-RWの空...
-
PCに消去できない一時ファイル...
-
DVD-RWが数回でダメになってきた
-
NVME M.2SSDはマザーボードのM....
-
HDD完全消去できたかどうかの確...
-
Google map 外部サイトによって...
-
PCリサイクル時のハードディス...
-
(退職)PCのデータ消去
-
DVD-RAM(UDF)ディスクを完全削...
-
DVD-RWは消しても容量減る?
-
パナソニックFAXのメモリ消去の...
-
トラッカーの消去について
-
HDDがどれか分からない。
-
パソコンはwipe outでのデータ...
-
サーバのデータ消去について
-
CD-Rに録音した曲を削除したい
-
DVD-RWをフォーマットできない
-
ビデオテープの消去を速く行う...
-
FAXデータの消去方法を教えてく...
おすすめ情報