電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前に 検索しててこの質問コーナー気になっていましたのでどんなものか まずアドレスをはじめてつくりました。たいした悩んでない事ですけど、禁煙 出来れば禁煙してみたいな。という事で 成功者の意見聞きたいです。もしくは一時止めたけどまた喫煙してしまったでも構いません。自分の中では三日止めたでも一週間だけやめた
でもかまいません、ちなみに私の記録は五日間が最高記録です。今は喫煙 愛煙家です。

A 回答 (20件中11~20件)

私はタバコを吸い始めた時と同様に、遊びでタバコをやめました。


禁断症状ってどんな感じ、あ~これが禁断症状か~たばこくれ~みたいな感じの遊びです。で、今はタバコ吸ってません。だいたい20年近く吸っていた訳ですが、タバコをやめて太りました。どういう訳か腹一杯にならない感じで食事の満腹感があまり得られなくなりました。よく食事がおいしくなるとかいいますがそれは全くありません。食後の一服がない分マイナスですね。セットで考えるとタバコがあった方が食事はおいしいという事になると思います。
メリットはタバコ代が無くなったぐらいでしょうか。タバコをやめると食事がおいしくなるとか、肌がきれいになる とか、ま~いろいろメリットの噂がありますが、私や私の回りの禁煙経験話を聞く限り、この手の禁煙メリット話7割方嘘みたいですね。禁煙キャンペーン関連からの都市伝説みたいです。まあタバコを吸っている人でも肌が綺麗な人もそうでない人も知っていたので嘘だろうなとは思っていましたが。
と思ったら一つありました。タバコを吸っている時はのどがイガイガとなる事が結構ありましたが、タバコをやめてからだいぶ減りました。
以上です。私の場合はのどのイガイガとタバコ代という2つのメリットです。
デメリットはよく言われるように太る事です。太る事はタバコより健康に害が大きいので、タバコをやめるときはよいダイエット方法を探しておいた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れましたけれど
回答ありがとうございました

お礼日時:2011/02/25 18:59

返答回答ありがとうございます。


今の私では本数減らしが限界かもしれません→http://www.mc.pref.osaka.jp/ocr/tobacco/index.html
喫煙者本人が健康被害受けるのは個人の自由なので関係ありませんが
ご家族や関係者には迷惑与えているとおもいますよ?
自分の経験では喫煙者だった時非喫煙者の前で煙草を平気で吸ってました。失礼な行為してたと反省してます。
質問者今は喫煙 愛煙家です。なら他人にたいする考慮かんがえて喫煙することが望ましいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懐かしいですね~
回答ありがとうございました

お礼日時:2011/02/25 18:57

こんばんは、NO・7です。



返事ありがとうございます。禁煙に関心があるのでしょうから、弊害は語るまでも無く当然ご承知でしょう。

禁煙は確かにつらい時期もありますし、大変なのも少しでしょうが経験済みですよね?問題は継続出来ていないだけなのですから、後は決意・意図・行動ですよ!

やり方は皆様色々でしょうが、私の頃と違って今は病院で治療できるのが羨ましいですね。わが社の喫煙者もパッチ治療で割りとスムースに辞めてますし。

で、禁煙してからの体調などはタバコから遠ざかる程、当然喫煙以前に戻ります。肺の中はまだすっかり綺麗になっていないでしょうが、わたしの場合心肺機能は人生最高かも?知れませんね。トレーニングするほどに向上するのが実感できます。これは喫煙していれば無理でしょうね。

人間の体は自分の在り様で良くも悪くもなります。自ら毒素を入れ込むほど悲しい事は無いのだと私は気が付いただけです。わたしの場合禁煙して今まで一度も吸いたい衝動に駆られたことは有りません。頑張ってみてください!デメリットは皆無です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れましたけれど
回答ありがとうございましたm(_ _)m

懐かしいですね~

お礼日時:2011/02/25 18:55

こんにちは。

私は禁煙してから20数年経ちますが、その間喫煙したいと思った事はありません。(ハイライト200円の時で値上げする直前ですね、日30本ペース)

まず禁煙するにあたっての目的が何なのか?をはっきりさせなければ禁煙は困難でしょう。わたしの場合は無駄だと言うのが分かった事、これに尽きますが後は子供が出来る事で決心が付きました。その瞬間から家に有ったタバコは廃棄です。

後は実行有るのみですが、概念として自分の中から”タバコ”と言う存在を削除することです。PCで言えばゴミ箱に捨ててお終いですが、そもそもを削除です。でなければまた引き出してしまいますからね。

これはとても大事な事で、辞められるだろうか?と言う概念では結局”辞められなかった”に舞い戻るのと同じです。体が求めたら理性で拒絶、自分の中ではタバコの選択はなくなっているのでガムや飴などで対応しました。

それが実現できた事の方がタバコより大きなストレス解消と言えます。今はスポーツに没頭していますが更に実感ですね!信念に勝るものは有りません。

この回答への補足

>gigamax2さん
まだ一度も吸ってない頃に戻る事は出来ないですね。長く止めると
その頃に戻れるんでしょうかね?

補足日時:2009/10/11 15:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れましたけれど
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/25 18:54

喫煙期間10年その後禁煙10年です。


喫煙時には当時煙草一箱250円でした。ラークでした。を一日二箱吸ってました。
単純に計算すれば一日500円×30日で15000円(喫煙者は休日でも煙草必要だし)年間なら18万近く節約できる計算です。×10年なら180万近く貯金できます。
最近では会社での評価基準も喫煙者→煙草休憩→さぼり判定につながるかも?→自分は定期休憩時間ならなにをしてもいいとはおもいますが?個人の自由だし喫煙者だったので喫煙自体は否定しませんが最近の社会情勢では喫煙は否定されているので+健康被害も指摘されてるので

この回答への補足

>hw20060404さん
私も2箱で一年1箱で一年両方過ごした年はありましたが。みごと貯金はたまりませんでした><;これは単純に(今現在)1箱300円X10=3000円2箱X10=6000円=貯金3000円=何かに使ってしまう。小さな楽しみかもしれません 今の私では本数減らしが限界かもしれません

補足日時:2009/10/11 02:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅らせながら回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/25 18:52

こんにちは(^.^)出来れば禁煙したいと言われる方に、ここで回答するのも気が引けますが私は喫煙者です。

5年前までは一日に2箱マイルドセブン8を吸っていました。その間何度も禁煙をしました。数え切れません。ある日、「こりゃダメだ」と考え、私なりに工夫したのが朝1本、昼1本、夜2本を吸うことに決めました。どうせなら全部止めればと思いましたが禁煙という事に抵抗がありましたので一日4本にしました。そして今は、たまに夜なんか1本だけという日があり、あわてて追加の1本吸うことがあります(^^ゞいきなりではなくて本数で勝負してみては如何でしょう。何やかんやで2年前からは吸うのが面倒くさくて日に1本か2本になりました。妻は私にさかんにタバコを勧めますが、勧めれば勧めるほど、頑なに今は、一日2本は絶対吸うぞ!を厳守しております。お陰でストレスはありません。外ではマナーとして吸いません。これでは貴方様に対する回答にはなりませんが逆もありと考えて下さればと思い投稿しました。悪しからず。

この回答への補足

>0113miyuriさんありがとうございます。
そうですね。禁煙と決めると返って崩れたときにまた大量に吸ってしまう事もあります。本数減らしは常に意識してるつもりでも、例えば一日2箱を1箱に減らしても自分の中で減らしただけで体の害はあります
1箱を10本に減らしても害はありますね。じょじょに実行する分には良い方法かもしれませんね。その分お金が貯まる?かも知れませんが
禁煙はやはり健康目的が多いので本数減らしも害はある事になってしまいますね。楽しみを後にとっておくみたいに本数減らしは良いかも知れませ。まったく止めると体の一部がなにか無くなったみたく楽しみがなくなってしまう感じがしました(たったの五日間^^;)気をまぎらわそうとして他の事をしても煙草のかわりになるものはありませんでした
だが一日1~2本は厳しそうですね。

補足日時:2009/10/08 20:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暫くログイン放置してました。懐かしいですね。遅らせながら回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/25 18:48

何度も禁煙に失敗して、懲りずに今も禁煙しているものです。


たばこを吸い始めてから20年くらいですが、その間に半年以上の禁煙を3回くらい経験しながら、喫煙者に戻ってました。
禁煙方法はいろいろ調べましたが、「禁煙セラピー」という本が私にはもっともあってたかな。

だから禁煙をすることは結構簡単にできるようになりました。
私の禁煙開始方法は以下の通り。

1.開始日を決める。
 私の場合、会社にいると知り合いの誘いに負けるので、連休中に開始する。今回は夏季休暇を利用した。

2.はじめの1か月は吸いたくなる機会を減らす。
 私の場合は飲み会。最初の1か月はできるだけ遠慮した。

3.体がきれいになるイメージ
 呼吸が楽になる、痰が少なくなる、肺がきれいになる。
 今回は口臭を重視。たばこ吸ってる人の口臭ってきついもんね。

4.あとは再開しないように。
 難しいのは続けること(笑)
 今回はたばこを辞めることが目的ではなく、健康でかっこよくなる
 ことを目的としているので、禁煙していることを忘れるくらい。
 今はダイエットに意識を集中しているので。

 今回は、成功できる気がしてます。まだ2カ月ですが...
 何回も失敗しているから周りは誰も信じてくれないけど(笑)

この回答への補足

>SL36さんコメントありがとうございます。
半年でも私に言わせればすごい事未知の経験です。また禁煙長ければ長いなりの違った禁断症状?がそれぞれあるんでしょうね。成功できれば良いですね。

補足日時:2009/10/08 18:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れましたけれど
回答ありがとうございました。懐かしいですね!

お礼日時:2011/02/25 18:44

夜中に煙草が吸いたくて目が覚めるのかと言われ、そんな事は一度もないなと気がついた日から一本も吸っていません。

この回答への補足

>desertz199さんコメントありがとうございます。
何か簡単に止められたという感じがしますね。
羨ましいかぎりです。

補足日時:2009/10/07 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れましたけれど
回答ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/25 18:41

私は20年以上愛煙家でしたが、平成17年11月2日に禁煙を決意しそれ以後から煙草を吸っていません。


 まず第一に、煙草を止めるのは半端ではないです。
 つまり、ニコチンだけであれば数箇月で中毒性は消えます(但し、その数箇月間は煙草の事で頭が一杯、しかもニコチンが切れているので思考が良く働かない。)。更に、自己の潜在的意識に煙草を吸っている姿が「かっこ良い」等のィメールとして刷り込まれている為(これは自身でイメージを刷り込んだものや外部から刷り込まれたものです。)、煙草を止めている自分が「かっこ悪い」等に思えたりします。後は、悪い自分の心が良い自分の心を邪魔し非常に葛藤が起こります。
 第二に、ではどうやって「禁煙」を成功させられるのか?
 そのポイントは、何故「禁煙」をしたいのかの理由をしっかり決定する事です。その理由を何百回も頭の中で反復し記憶に定着させる事が大切です。何故なら、煙草を吸いたい衝動は突然襲って来るので、その衝動を抑えるにはしっかりとした理由が必要だからです。
 つまり、煙草を吸いたくなったらその理由を思い出して下さい。心配しなくても、衝動は数分で収まります。
 次に、厄介なのが脳裏にしみ込んでいる煙草や煙草を吸っている自分の良いイメージをどうやって消すかです。
 ポイントは、煙草を吸うと健康に悪いイメージを何百回と反復し、脳裏に焼き付け以前の良いイメージを打ち消す事です。
 具体的には、煙草を吸うと、一、肺が黒くなり肺胞が機能しなくなり酸素が吸収出来ず、結果、酸素ボンベを持ち歩く将来の自己の姿のイメージ。二、体中の血管が硬性しながら細くなり、脳卒中や心筋梗塞になるイメージ。三、体中に癌が発生するイメージ等です。ポイントは、思いっきり「危機意識」を使う事です。
 つまり、自身が煙草に嫌悪感を覚えるイメージなら何でも良いです。そして、煙草が吸いたい衝動が発生したら、前記の理由とそれらのイメージを使って、その衝動を抑えて下さい。
  第三、最後にこれが一番重要になりますが、自分自身が心の底から本当に「煙草を止めたい。」と思っている事です。この気持ちが無いと絶対に成功しません。逆に、この気持ちがあれば煙草は止められます。即ち、第二は、手段にすぎません。
 参考になれば幸いです。

この回答への補足

>taizohtnさん細く詳しく丁寧にコメントありがとうございます。
私ももう20年以上は喫煙してます。その中でも最高たったの五日間が記録です。何日止められるかの五日間と言い訳でもしておきましょう^^;これは九月の連休中での事で連休初日前日の飲みすぎと普段の疲れからその日起きてから具合が悪く(二日酔い)煙草も切らしておりこれと言ってやる事もなく外にでるのも面倒で部屋でゴロゴロして気がついたら(あれ?煙草今日吸ってないな?)とコレはもしかしていけるんじゃないかとの五日間でした。ネット上で調べたところ最初の禁断症状はイライラ頭痛や眠気が個人差あるけど出るとかで。私の場合は眠気がありました。もちろん吸いたいとイライラしたりも。と言っても五日間では自慢にもなりません^^;これも連休中でゴロゴロできてたから可能でした仕事がはじまり初日はやはり誘惑に負け吸ってしまいました。実際に知り合いで3~4年禁煙したけどまた喫煙して再び禁煙3~4年したがまた喫煙に逆戻りという人もいます
聞いてみると数年止めてる時でも吸いたいと思う時はあるみたいです
taizohtnさん同様はじめの数週間?に比べれば吸いたい精神は慣れても習慣ついてるもの コーヒーや酒と煙草が長年セットになってるとか
食後は必ず吸う等、突然の衝動はあるみたいですね。何せ私には未知の経験ですので。かなりの決断が必要ですね。
リアルな回答ありがとうございます。いつかこのコメントがかなり役立つ事を期待しつつも・・・・?m(_)m

補足日時:2009/10/07 15:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり遅れましたけれど回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/25 18:40

何度もかかったけど4回目、合計2年はかかったかな。


正直大変。やはりストレス過多の時や周りが吸うと難しい。

だから最後はストレスが少ない時、周りが吸わない時にやった。あとは社会性のものかな。ある程度年がいくと優れた人は吸わない、やめた人が多いし、いわゆる負け組の喫煙率は多い。時々優れてるけど喫煙者って人もいるのでなるべくそういう人は見ないようにして
○さんみたいになりたい、
×さんみたいになりたくない、とかって思うのもいいですね。

ジョギングとかスポーツをしたり、忙しくしてれば吸うのを忘れると言うか吸いたくなくなると思う。

この回答への補足

>publicpenさんコメントありがとうございます。publicpenさんは私の勝手な勘だと私に比べ周りの人間関係や環境が違う方なのかなと思います。私の周りだとほとんどがまず吸ってます。吸ってない人は元々吸ってないとかです。数年やめたけどまた吸ってしまったったのもいますけどね。こればわりは周りのセイにしても言い訳にしかなりませんし最後には自分の決断でしょうね。

補足日時:2009/10/07 14:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暫くログイン放置してました。かなり遅くなりましたけれど回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/25 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!