
握力強化のためにパワーリストを購入しました。
ひもを周囲に巻きつけて、手首を早く回すことでwowwowと音を立てるタイプのトレーニング器具です。
高速回転で手首・握力・腕力パワーアップとパッケージには書いてありますが、正しい使い方をしていないせいか、思ったほど握力が伸びません。
ちなみに未だに右は38kgで、左が41kgしかありません。当面の目標は左右とも50Kgです。
どなたか使い方を含めて1日の回数など正しいトレーニング法を教えてください。
それと、ハンドグリップならば40Kgタイプと50Kgタイプとではどちらを使った方がいいでしょうか。これも効果的なトレーニング法があれば教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>腕力と握力とは基本的に別ですよね。
いえ、かなりの割合でかぶっています。
腕をもう片方の手で握った状態でグーパーするとわかりますが、
手の開閉には腕の筋肉が手の筋を引っ張ることが必要です。
その力と手の細かい筋肉の力の合計が握力になるわけですが、
手の筋肉は個別に鍛えられるものでもそう増えるものでもないですので(この辺が素質です。)、
結局腕力を中心に鍛えるのが一番の近道になります。
左右の握力については確かに少し変ですが、誤差の範囲でしょう。
握力以外でも左右の筋力が全く同じという人はほとんどいませんので、あまり気にしないのがいいです。
まれに腕の細い人で握力がものすごい高い人がいますが、
そういう人の9割は変な握力計を使っての誤計測で、
残りの1割はすばらしい素質持ちで、一般人ではとても追いつけない人です。
握力はとにかく気長に腕を鍛えるのが大事ですね。
この回答への補足
なるほど、大変的確なご指摘ですね。
気長に鍛えるというのは分かるのですが、来年の今頃に50Kgを左右とも超えるのは難しいですかね。まだ現状では左が9Kg、右が12Kg足りないんですが…。
No.3
- 回答日時:
>来年の今頃に50Kgを左右とも超えるのは難しいですかね。
学校の体力測定か何かでしょうか?
学生でしたら成長期ということもあって、一気に伸びることは十分にありえます。
成人でも50kgでしたら平均くらいの値ですので、鍛えれば届く範囲です。
とにかく鍛え続けましょう。
No.1
- 回答日時:
握力は他の筋力に比べると素質の割合が多いもので、なかなか伸びないものなんです。
また下限と上限の差も少ない為、1kg上げるだけでもかなり苦労します。
そういうものだと思ってのんびり鍛えるのがいいです。
最も握力計によって計測方法や精度にバラつきが大きいですので、
握力計を換えればいきなり10kg増えたりもしますが。
高速回転のはトレーニング機器としては微妙なところですが、
腕がパンパンになってひきつったようになるまでやる事を繰り返せば一定の効果はでます。
ハンドグリップは表記より軽い物が多いですので、50kgの物でよさそうです。
閉められるなら上と同じように握力が無くなるまでやり続ける。
閉められなかったら、体重を使って閉め、開く力に握力だけで抵抗しながらゆっくり開くというトレーニングが効果ありです。
この回答への補足
早速のご回答に感謝いたします。
1.「腕がパンパンになってひきつったようになるまでやることを繰り返せば」とありますが、腕力よりも握力を中心に鍛えたいのです。全体的に負荷をかけて鍛えるしか方法はないのでしょうか?腕力と握力とは基本的に別ですよね。なんか鍛えたい場所が分散しちゃってるから握力が伸びない様にも思えるのですが、素人考えでしょうか?
2.左右の握力が均等になる様にしたいのですが、右利きの自分が、左の方が右よりも多いのはなんだか信じられません。握力計の使い方が悪いのか、普段の鍛え方に難があるかのどちらかだと思います。後者だとすれば、ハンドグリップとパワーリストを弱い方の手だけ併用するなどして追いつく様にできるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 野球の投手が行うトレーニングに詳しい人にお尋ねします。 全くの素人ですが、野球を始めました。 身長1 3 2022/11/09 20:42
- 筋トレ・加圧トレーニング 握力を上げたいです。 20代男です。握力が弱く28kgしかありません。 可変式のハンドグリップを使い 7 2023/01/17 10:53
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- DIY・エクステリア テレビの壁掛け金具について 1 2022/05/23 13:00
- 車検・修理・メンテナンス 【工具】スピードハンドルの正しい回し方を教えてください。 右利きの人の場合はコの字 3 2022/11/06 08:43
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- 数学 確率の問題教えて下さい。 視力検査で円の4方向(上下左右)のどこかに切れ目があるタイプのやつで同じサ 12 2022/05/23 12:39
- ダイエット・食事制限 37歳男性175センチ110キロです。ダイエットをしようと思います。右膝に痛みがあり、しゃがんだりす 3 2022/07/27 17:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
機械を使わず握力を測るには
-
握力60㎏って凄いですよね? ア...
-
男なのに握力が50kgしかありま...
-
高3で握力60kgは自慢するほどで...
-
握力鍛えるメリットはありますか。
-
握力が無くて困ること
-
30代男性で握力55kgは100人中大...
-
食事用エプロンについて
-
⚫︎介護施設選びについてご相談...
-
私の働く施設の看護師は、ラキ...
-
養護老人ホームのおむつ代について
-
特養施設の義母が長期入院する...
-
施設介護の現場での申し送りに...
-
介護中の布教、折伏
-
認知症 泥棒扱い
-
「看護サマリー」や「診療情報...
-
95歳母と60歳娘での同居介護の...
-
亡父がお世話になったデーサー...
-
義父母を介護する自信ありません
-
胃ろうと言うのを教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報