dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ある物販サイトを立ち上げていて、ムームードメインで独自ドメインを
持っていて、レンタルサーバーはロリポップを年額3.150円で利用しています。近日中にサーバー契約が終了するので、ロリポップより継続更新の
案内メールが来ました。
出所のサイト名の記憶が曖昧なのですが「ロリポップは深夜にネットが
つながらなくなって、サイトが見られない危険があるのでやめた方が
いい」との記事を見ましたが、信憑性はあるのでしょうか。
ロリポップ以外のレンタルサーバーをネットで探したら、(1) サクラインターネット:http://www.sakura.ne.jp/ (2) コアサーバー:http://www.coreserver.jp/ の二つが目に留まりました。
サクラインターネットのライトプランは容量:500MBで月額:125円の激安ですが、「容量:500MB」というのはどれくらいの容量かピンと来ません。
当方の現在のレンタルサーバー:ロリポップは容量:1GBです。
当方の現在のHPは掲載商品数:30点くらいで、将来 更新しても
100点くらいが上限と思います。(商品点数と容量は直接は関係ない
でしょうが)
お詳しい方 よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>出所のサイト名の記憶が曖昧なのですが「ロリポップは深夜にネットがつながらなくなって、サイトが見られない危険があるのでやめた方が


いい」との記事を見ましたが、信憑性はあるのでしょうか。

この問題だけ、同業者として書いておきますね。
ご存じの通り、サーバーは24時間動き続けていますので、途中でバックアップ処理や再起動など、車で言えばガソリン補給やオイル交換などが必要です。

これを一日の何時頃に行うかによって変わってきます。
つまり、ユーザーの苦情です。
私の所では、早朝4時にスケジュールしていますが、運悪くアクセスが集中することによって接続できない=駄目なサーバーと批判されることも多いです。

噂に惑わされず、試してみないことには判断が難しいですね。
ただ、一つ言えることは、貴方が検討している2社も大手ですし、馬鹿では無いと言うことです。
商売ですから、下手な失敗は出来ないと言うことです。
或いは、何らかの制限が掛けられている恐れもありますので、これは管理者に問い合わせると良いでしょう。
推測でなく、冷静な判断をしてほしいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方のご助言 ありがとうございます。
確かに「メインテナンス」なんですね。
大変 失礼しました。

お礼日時:2009/10/14 20:17

ムームードメインで独自ドメインがあるなら


同じ系列のチカッパは500円だけど

>サクラインターネットのライトプランは容量:500MBで月額:125円の激安ですが
データベースは無いですよ
>コアサーバー
マニア向け

どちらにしても さくらならさくらでドメインを
コアサーバーならバリュードメインを取った方が
設定は楽です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!