プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ゴルフ場で隣のホールに飛んだときに『フォアー』と叫ぶのはマナーです。
しかし、朝一番だとなかなか大きい声が出ず気づいてもらえない事があります。
声の代わりになる機械などはありますか?
実際にそのようなものは使われているのでしょうか?

A 回答 (7件)

おもしろい質問だなぁって思って拝見させていただきました。



しかし、『フォアー』ってのは、基本的にはパターを除く全てのストロークのたびに可能性があるわけですよね。ということは、機械にしても笛にしても、常に各自ひとつずつを携帯してないと対応できないということになります。さらにポケットから出したり、電源を入れたりしている間にボールはどんどん進んでしまいます。もちろんカートに取りに行く時間はないわけです。

結局、いつでもどこでもだれでも出すことのできる『声』というのが一番早く確実で機能的で便利ということになりそうですね。しかも無料ですしね。

もちろん朝イチ以外でも、喉に病気や障碍をお持ちの方もいますし、声の小さい女性もいるでしょうから、同伴者のフォローは必要ですね。同伴者全員が発声するつもりでいるという心がけは重要だと思います。
    • good
    • 0

そうですね、「笛」はよく聞きますね。



以前こんなことがありました。
グリーンでパッティング中に笛がなったので、てっきり隣のティーグランドだと思っていたら、
グリーンにボールが飛んできて…後ろの組が打ち込んだ「笛」での警告でした。
同伴のおじさんが後ろの方に「笛じゃどこからだかわかんないから、
声で知らせてよ!」
って注意したことがありましたね。

#5(rimurokku)さんと同意見で、例えば大音量の中でも注意を払った人と会話が
できたりと「声」能力は素晴らしいと思います。
「危険」を発する「声」であればたぶん相手に届くと思いますけどね(^-^)
    • good
    • 0

ご質問の回答には成っていませんが。


機器での警告音も無駄とは言えませんが、その効果は人の声程では無いように感じます。
危険を知らせたい人に向けて呼びかけると、科学的な事は解りませんが、声の大きさだけでない何かが有るように思います。
その機器が、ピンポイントで知らせたい人に向けられれば効果も大きくなりそうですが、常に音を出す準備が出来て居るとも限りません。
危険を知らせたいという思いを込めてとっさに出す人の声は、小さくても以外と聞こえるように私は感じていますが、いかがでしょう。
    • good
    • 0

何処だか忘れましたが


セルフのゴルフ場で「呼子笛」(おまわりさんが交通整理で使う物)
を御用意下さいというのがありましたね
これだと、誰でも使えますし、音も高く、遠くまで届きます
値段も安いですし
ただ、最近取り扱う店が少なくなりました
ゴルフ場で販売すると良いのですが....

参考まで
    • good
    • 0

no.1 です。


no.1 内で触れた製品が見つかりました。

エアーホーン
http://www.rakuten.co.jp/anchor/749107/1041077/
    • good
    • 0

以前にどこかのメーカーで、商品名がズバリ「フォア」と言う機械を売っていました。



メーカー名も不明です、10年位前だったと思いますが、その記憶も定かではございません。

ネット検索しても分かりませんでした、「フォア」と言う商品名で、再度このサイトで質問してみて頂けませんでしょうか。

役に立たない情報で申し訳ございません。
    • good
    • 0

このようなものを流用されてはいかがでしょう?



携帯用防犯アラーム
http://www.rakuten.co.jp/sherlock-holms/459718/6 …

以前はもっと大型(市販のエアゾール缶くらい)で、ラッパの付いた商品が
あったはずなのですが、見つけられませんでした。
防犯用、という訳でもなく、広場に散った人に「注目~」の意味で大きな音を
発したりするのに使われてたようですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!