
ニッサンテラノRR50(QD32エンジン)です。
先日燃料フィルタを初めて交換。
手動のポンプを押して何とかエンジンかかったが、
いまいちアイドリング安定しないし、
朝一発目はポンプ押さないとエンジンかからない・・・
(一回かかれば5、6時間後でも一発始動なんだが)
調べて「エア抜きプラグ」ってやつをはじめて知った。
今更お恥ずかしい・・
で、このエア抜きプラグってどこにあるんでしょう?
それとも朝一かからないのは他に原因があるんでしょうか?
フューエルフィルター交換に関わるトラブルと対処。
詳しい方がいらしたらどうぞ教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「エア抜きプラグ」は手動ポンプ付近のフィルターボディーに付いています。多分、8mmか10mmのスパナで緩めることができるボルト状のものが真横向きか斜め上方向きかであるはずです。(写真を捜したのですが無くてすみません)
朝一番、エンジン始動前に、このプラグを半回転~1回転くらい緩め、手動ポンプを押します。プラグからは燃料と共に泡が出るはずです。初めは軽いポンプが徐々に重くなります。ポンプが重くなって泡が出なくなったところを見計らってポンプを押し込んだ位置のときにプラグを締め付けします。フィルターのエア抜きはこれで完了となります。
ただ、毎朝ポンプを押さないと始動出来ないのなら、タンク~フィルター間でのエアの吸い込みも考えられます。フィルター交換時、Oリングに何等かの潤滑剤(燃料でもいいです)を塗って締め付けしましたか?また、締め付け力は十分でしたか?
その辺がちょっと心配です。エア抜き実施後も毎朝、朝一にポンプの押し込みが軽くエンジンが始動しないようでしたら、一度整備屋さんにみてもらったほうが良いでしょう。
フィルター交換時に無理な力がかかったようでホースが痛み、エアを吸い込んでいたようです。参考になりました、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
フィルター交換された時には、ポンプを押してエア抜きをしたんですよね?
ディーゼル車だと、取り説にフィルター交換等のエア抜きの要領が出てますよね、
その要領で交換したんでしょうか?
それと、このエンジンはアイドリングの不具合が出てる様な書き込みが見られますから
検索で調べられたら如何ですか。
もしかしたら、エンジン自体(噴射ポンプ?)の不具合なのかも?
ちなみに、エア抜きプラグ(ネジ)は随分前から無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク 燃料フィルタ内の気泡について 3 2023/04/02 09:01
- バイク車検・修理・メンテナンス エイプ50 キャブレターオーバーフロー PB14 5 2023/07/30 10:54
- バイク車検・修理・メンテナンス アクセルを少し回すとアイドリングがどんどん上がってしまいます。 4 2023/08/03 07:25
- 中古バイク PCX125 JF81 走行距離5万 エンジンが急にかからなくなる原因について 3 2023/07/06 14:18
- 車検・修理・メンテナンス 車のエンジンがかからなくなりました。三菱ミニキャブ「U42T」です。 長期間動かしていなくて先日早朝 2 2022/05/12 00:54
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブ車のバイクのガソリン臭 最近愛車のfzr250rがガソリン臭いです。 具体的に言うと、キーオン 1 2022/04/11 00:53
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
グランツー GT FORCEのACアダ...
-
3口単相100V電源について
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
電気ポットのプラグから出火し...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
XperiaGXが、ソフトブリックし...
-
固着したプラグ
-
コンクリート用アンカープラグ
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
【電気】DCプラグ(オス)の(5...
-
マーチ・発進時のカリカリ音に...
-
スズキGS400に乗ってます。走行...
-
シガーライターソケットの極性...
-
NGKスーパープラグBP6HSとBP7...
-
日立MRO-LS7 オーブンにH81と表...
-
エンジン1機の中に、複数のメ...
-
プラグがサビていたのです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
固着したプラグ
-
プラグがサビていたのです。
-
掃除機のプラグを足で踏んで曲...
-
軽自動車について。25万kmまで...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
コンクリート用アンカープラグ
-
プラグが抜けなくなってしまった
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
スパークプラグ─メーカー毎の違...
-
電子レンジの電源プラグ交換は...
-
ダクトレールにつけるプラグに...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
-
電気ポットのプラグから出火し...
-
電子レンジの電源コードの亀裂
-
オイルヒーターのコンセントプ...
-
スパークプラグがダメになると...
-
会う口実
おすすめ情報