dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雪見障子を新築購入後初めて張り替えるのですが貼り方が判りません
教えてください
障子の面をabcdと表から順に想定してください
cdが雪見の動かせる桟です
張替えは簡単に考えてたのですが?????
ab面は普通の貼りかたでオーケーなんですがcdは内側のcの貼ってあるのですがこの雪見桟はどうやって外すんでしょうか
両サイドの溝で上下させるんですが簡単には外れそうにありません
外さず内側から障子貼りは無理です
d面なら簡単なんですが・・・・・
雪見障子の下の稼動部分は内側から貼るのが正解で外側からだと可笑しいのでしょうか
2点教えてください

1)雪見障子のc面へ障子貼る方法

2)雪見障子はc面へ貼るのが正解でd面では間違いなのでようか

A 回答 (2件)

左右どちらかに押すと取れるんじゃ無かった?取り外して貼っていたので取れると思います。



片側に板バネの様な物が入っていてそっちの方向へ押すと片側がさんから外れると思います。

この回答への補足

外れました
有難うございました

補足日時:2009/10/12 13:47
    • good
    • 0

雪見の部分を左右どちらかに押し付けて見てください。


ばねになっていて、溝からその部分が外れる仕掛けになっています。

外れたらあとは普通の張替えと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通りで外れましたが2番目でしたので評価なしでご勘弁願います

お礼日時:2009/10/12 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!