dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PENTAX OptioM40を使い、SDカード入れ忘れ撮影してしまいました。
デジカメに電源を入れると、撮影済み画像を見ることができます。
しかしSDカードを入れると「画像はありません」という表示です。

カメラに残っている?と思われる画像を、
どうにかデジカメからPCに保存したいのですが、
どのような方法があるでしょうか?。
ぜひお教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

他機種ですが、


電源を入れて、写真を見るモードに切り替え。
MODEボタンを押す。アイコンが出るのでその中の画像コピーでOKを押す。
"□→SD"を選んでOKを押せばコピーが始まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的に、作業手順を書いてくださり、ありがとうございました。
早々にこういうわかりやすい回答がいただけたので
昨夜実施できました。ほんとうに助かりました。

お礼日時:2009/10/19 09:58

http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/optio …

説明書の128ページ

それか、付属のUSBケーブルでパソコンと繋ぐ
http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/optio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます★

お礼日時:2009/10/19 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!