dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けHD(USB接続)をネットワーク共有(両方Mac OSX)したく、色々調べた所、Share Pointsが良いとのことで、試してみましたが、設定の仕方が悪いのかマウントできません。詳しい設定などが分かる方、また、掲載されているサイトなどご存知の方、お教え下さい。
他にオススメの方法などがございましたら、お教え下さい。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

まず、SharePointsを使わない、Mac OS X標準のファイル共有について、あなたがどれだけの経験があり、習熟しているか、それが適切な回答をするために知る必要があります。


Sharepointsは、かなり優秀なユーザインターフェイスを実現していて、ホスト側(ファイル共有を許可する側)の設定がちゃんとできれば、クライアント(ファイル共有を求める側)からは、Mac OS X標準のファイル共有の手順と変わりなく、アクセスできるようになっています。なので、ファイル共有の経験があり、かつホスト側の設定が正しく完了しているという判定は、現時点ではしにくいといわざるをえません。

NO.1の回答者は、「SharePoint」というMicrosoft社製のソフトウェアと勘違いなさっているようです。
http://office.microsoft.com/ja-jp/sharepointserv …
カテゴリをよく確認せずに「最新の質問」に回答を付ける方が多々いらっしゃいます。不幸な行き違いを避けるためにも、質問文の中に、OSの名称とそのバージョン、対象のコンピュータの名称といった、基礎情報を記述する習慣を身につけておいたほうがいいでしょう。今回のケースでは、ホスト側、クライアント側、両方のOS名とバージョンが、必要な情報です。

> OS10.5、もしくはNASの導入を検討します。

SharePointsが使えなければ、Mac OS X 10.5のファイル共有も使いこなせませんよ。そして、Network Attached Storageと、コンピュータ間のファイル共有は、おなじものではないので、「ファイル共有が使いこなせなければ、Network Attached Storageを使え」というのは、暴論としかいいようがありません。卵焼きが焼けないのなら、コンビニかスーパで買ってこいと言うようなものです。ちゃんとファイル共有ができるようになってください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。ご指摘の通り、Mac OS X標準のファイル共有について知識が足りていないです。MACを増やしたので、バックアップの外付けを2台で共有したいと思い、トライしたのですが、何が原因でできないのか把握できていないのに、安易に知識のある方々に助けを求めてしまい、多くの方々にご迷惑をおかけいたしました。

補足日時:2009/10/20 17:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか解決できました。大変遅くなりましたが、お礼とさせて頂きます。

お礼日時:2010/01/25 17:22

> ご回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、Mac OS X標準のファイル共有について知識が足りていないです。

まず、ファイル共有には、ホスト(サーバ)とクライアントの関係が、かならずあることを理解してください。ホストは、ファイル共有を許可する側のコンピュータ、クライアントはファイル共有の許可を求める側のコンピュータです。
Mac OS XのMacintoshは、起動時から常時クライアントが有効になっていますので、クライアントを有効にする手続きは不要です。ホストになるには、システム環境設定>共有で、「パーソナルファイル共有」にチェックを入れます。
クライアントからホストにアクセスするには、「サーバへ接続...」にIPアドレスを打ち込んで行うこともできますが、Finderウインドウからアクセスするのがかんたんです。Finderウインドウのサイドバーの「ネットワーク」をクリックすると、アクセス可能なホストコンピュータのアイコンが表示されます。アイコンをダブルクリックすると、ログインできるユーザのリストと、ゲスト権限でログインするか、ホスト上のユーザとしてログインするかのラジオボタンがあります。後者を選び、ログインしたいユーザをダブルクリックすると、ユーザ名とパスワードを求められるので、入力し、ログインします。クライアントのユーザではなく、ホスト側のユーザのことですから、お間違えのないよう。

なお、前提の前提ですが、ルータが設置されていて、ネットワークが有効になっていることが条件です。ネットワークがない環境では、MacintoshどうしをEthernetケーブル(LANケーブル)を直接つないで、2台だけのネットワークとします。直接つないでのネットワークだと、ネットワークが有効になるのに、じゃっかん時間がかかることがあります。
    • good
    • 0

ここに詳しく載っています.


http://www.rose-unet.ocn.ne.jp/macken/mac/softwa …

これを読んでできなければ再度ご質問を.その場合,必ずどこそこまでやれたけど,何々の段階でできませんって言ってください.

これができなければ素直にNASを導入しましょう.

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。サイトの手順通りに行ってみましたが、「サーバーに接続」でIPアドレスを入力したところ、マウントできませんでしたとなってしまいました。
OS10.5、もしくはNASの導入を検討します。
何度もご回答ありがとうございました。

補足日時:2009/10/20 14:07
    • good
    • 0

10.5以降ならSharePoinsは不要ですよ.システム環境設定→共有でできます.



OSのバージョンも明示してください.

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。OS10.4.11です。10.5にすると動作が重くなりそうで、躊躇しています。

補足日時:2009/10/20 12:56
    • good
    • 0

その外付けHDDが何に接続されているのか。


貴殿の言う「ネットワーク」の規模はいかほどか。

その辺りの事情が判明しないと、
どのような設定が適切かはアドバイス出来ません。

単に、1台のMacに繋がってる外付けHDDを
もう1台のMacからも利用したいってだけなら、
OS標準のファイル共有機能で簡単に出来ますが、

わざわざShare Pointを導入されるってことは、
それとは別の意図ってことですよね?

この回答への補足

「単に、1台のMacに繋がってる外付けHDDを
もう1台のMacからも利用したいってだけ」なんです。
LANで繋がっている他のmacでもデータの読み書きがしたいのです。
無知で、大変申し訳ありません。OS標準のファイル共有機能は浸かったことがありません。簡単なのでしょうか。
何度も申し訳ありません。

補足日時:2009/10/20 13:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!