
例. プレビューボタン→ 2秒で動作開始 → 4秒に
例. スキャンボタン → 4秒で動作開始 → 8秒に
例. 解像度を選らんだり、プレビューウィンドウで取り込み範囲を指定したりする操作も微妙に反応が遅くなった。
例. 右側のプレビューウィンドウを閉じたりする事ですら、明らかに若干遅くなりました。
例. 写真左側の「モアレ除去フィルタにチェックを入れる行為」ですら1秒ほど掛かる場合があります。
秒数は適当なので気にしないで下さい。
動作が遅くなったのではなく「ボタンを押してから動作が始まるまでが遅くなった」と言う意味です。
思い当たる事としては、
19日にウイルスバスターを2008から2010にアップデートし、
20日に2010の新機能(システムチューナー)を使用しました。
この機能にはレジストリの掃除が含まれています。
これが原因かと思い、
「レジストリの掃除をした」前まで復元しましたが、
症状は改善されていません。
さらに前の復元ポイントですと、
19日の「ウイルスバスター2010をインストールしました」の前に戻す事になります。
これはまだ試していません。
ウイルスバスターを2010に更新した事、
レジストリの掃除機能を使用した事が原因の可能性はありますか?
また、これ以外に考えられる原因はありますか?
エプソンスキャンをアンインストールして、再度インストールし直すのが良いでしょうか?
宜しくお願い致します。
OS:XP SP3
CPU:Intel Core 2 Duo E7200
マザーボード:GIGABYTE GA-G31M-S2L
メモリ:UMAX Pulsar DCSSDDR2-1GB-800 (1GB×2)
アンチウイルスソフト:ウイルスバスター2008→2010
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
EP‐802AでEPSON Scanを使い、またウイルスバスター2009を使用しています。
私もEPSON Scanの動作があまりにも遅くて困り果てていましたが(^^;)以下のHPを見つけてウイルスバスターの設定変更をしてみたら、動作が驚くほど快適になりましたよ。
http://seesaa.bari-ikutsu.com/article/69779390.h …
(↑下の方の”この記事へのコメント”というところが参考になります)
http://www.yasoki.com/weblog/archives/2007/04/po …
ウイルスバスターのリアルタイム検索が遅くする原因になっているみたいです。2010でも設定できると思いますよ。
お礼が遅くなって申し訳ありません。
正にドンピシャリの回答でした。
ウイルスバスター2010の手順
メイン画面を起動
↓
ウイルス/スパイウェア対策
↓
ウイルス/スパイウェアの監視→設定
↓
カーソルをリアルタイム検索にあわせて→詳細設定
↓
特定のファイル/フォルダを検索対象から除外(選択)
↓
ファイルの追加
↓
C:\Documents and Settings\ユーザーネーム\Local Settings\Temp\TWAIN.LOGを追加する。
↓
これで不具合は解消できました。
ウイルスバスターのサポートに何度となく問い合わせましたが、
毎回毎回毎回同じような質問ばかりを繰り返され本当に嫌気がさしていました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefox bookmarkの検索BOXでのインクリメンタルサーチを止めたい 5 2022/06/29 12:15
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジの非科学的(カルト的)動作の原因について考えられる理由を知りたい 8 2022/11/29 14:47
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスバスターが異常に重くなった 2 2022/11/28 20:26
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
XPがインストールできない
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
エクセルのカメラ機能について...
-
windows xp proが起動しなくな...
-
パソコンのiTunesからスマホに...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
手描き動画を作りたいです
-
フリープリントソフト「かんた...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows10のフォルダー内でプレ...
-
EPSON Scanの動作が全体的に少...
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
「windows11」の「エクスプロー...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
横スクロールバーが消えてしま...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
サポートされてないプロトコル...
-
ブラウザの警告ポップアップを...
-
「信頼済みサイトの一覧にある...
-
Adobe Illustratorのバージョン...
-
Googleの急上昇ワードの表示を...
-
モニタドライバが『汎用非Pn...
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
ダイアログの出現位置
-
お気に入りの並びを登録日順に...
-
「使用経験のあるOS」→Windows...
おすすめ情報