
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
折角、回答してあげてから一ヶ月以上経ちましたが、何の応答も無く、
全く無視でしょうか?
もう解決済みなら、各回答者にお礼をして、質問を閉じるようにして下さい。
No.2
- 回答日時:
0の所をカルノーサークルで囲んで、変数は負論理で拾うだけ。
Aの負論理(否定)をA~で表すと
カルノーサークル毎に、Aが0の場合はA,1の場合A~として和をとる。
和をとったものをカルノーサークルの数だけ積を取る。
表の0となるところのカルノーサークルは3個かける、
各課ルノーサークルのの論理式はゼロなら正論理(Aなど)、1なら負論理
(A~など)で表し和(OR)をとる。
全部でカルノーサークルの個数だけ和の項が出来ます。
(A~+C+D)
(A+B~+D)
(A+C^+D)
が出来ます。
これらの積(AND)をとるだけ。
(A~+C+D)(A+B~+D)(A+C^+D)
カルノーサークルの作り方をかえると
(A+C~+D)(A~+C+D)(B~+C+D)
とも書けます。
どんな風に0の領域を囲ってカルノーサークルを作ったか、考えてみてください。
真理値表のA,B,C,Dの値を入れて真理値表どおりになるか確認してみてください。
No.1
- 回答日時:
和積と積和って双対の関係だから, 0 のところに着目すると和積になるし 1 のところに着目すると積和になる.
やることは同じ. 積和にするときにはどのようにしていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
周の長さは同じなのに面積が違...
-
0.1は10パーセントなら1.0は何...
-
大小2つのサイコロを投げる時...
-
素数の平方根の一次独立性
-
1から9までの番号をつけた9枚の...
-
大学の代数学の課題で困ってい...
-
40秒は何分?の計算式を教え...
-
数列1.2.3.....nにおいて、n≧2...
-
「aとbを入れ替えても同じ」を...
-
高1です!次の問題を分かりやす...
-
一の読み方でかずと読むかなぁ?
-
積付と積込の違い。
-
測量図で、周囲の長さを算出す...
-
高1です。数IIの方程式の問題...
-
数学の問題
-
カルノー図から論理式を簡略化...
-
回転行列によって面積が変更さ...
-
【至急教えてください】数学の...
-
等差数列をなす3数があり、その...
-
大,中,小3個のさいころを投げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0.1は10パーセントなら1.0は何...
-
大小2つのサイコロを投げる時...
-
1から9までの番号をつけた9枚の...
-
大,中,小3個のさいころを投げ...
-
エナメル線の電流容量 教えて...
-
数学Aです。大中小3個のさいこ...
-
高1です!次の問題を分かりやす...
-
40秒は何分?の計算式を教え...
-
積付と積込の違い。
-
一の読み方でかずと読むかなぁ?
-
周の長さは同じなのに面積が違...
-
nを奇数とするとき、n^2-1は8...
-
高校受験問題
-
高校数学です。0は全ての整数...
-
対称群の交換子群
-
積の微分法と合成関数の微分法...
-
記号について2
-
行列の二項定理???
-
「和と積がともに3である2数」...
-
4辺の長さと面積が分かっている...
おすすめ情報