アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

具体的にご回答をよろしくお願いします。
1・家事全般は奥様がやっていらっしゃいますか?

2・フル(9時~18時とか?具体的な時間ですが・・・)で働いていた  らお子さんはどうしていますか?
  
3・夏休みとか冬休みとか子どもが長期の休みの場合、急な病気で休ま  なくていけない時など、どうしてますか?

4・奥様が稼いだお金はご自分の自由にできますか?

5・保育園や幼稚園・小学校の行事があった場合やっぱり子どもが来て  ほしいと言われても仕事優先ですか?

6・お子さん達だけに留守番はさせますか?(一人っ子の場合、兄弟の  場合)塾とかに行かせるのでしょうか?(低学年だったら?) 

7・最後に子どもが幼稚園や小学校に行っている間(午前中だけ)でき  る職種って何ですか?資格をもっていないなどで。

「やるきがあれば何でもできるはず!」とおっしゃる方お子さんのいらっしゃらないご夫婦様はご遠慮ください。
私は仕事をしたくなくてずっと専業主婦でいたいからという考えではありません。もちろんこのご時世就職難なのもわかっています。仕事をするにあたって上記に事など、どうしていけばいいのか?(子どもの事・家事の事)を伺いたいので。
(以前の投稿で専業主婦というだけでたたかれ解決にいたりたりませんでしたので)

私は専業主婦で小学校1年生の子どもがいます。
実家も近くなく預ける事ができません。留守番もまだ1時間ぐらいしかできません。主人も忙しいと平日朝早く夜遅い・土日・祝日仕事になります。(不定休な仕事なので)
以前このサイトで「仕事を考えていますが・・・」ということで投稿した者です。

「奥さんも仕事するのはあたりまえ!」「家事の奥さんが全般あるのはあたりまえ!」「だんなに頼よるな!」「甘えている!」と言うご意見が多く、でしたら皆さんはお仕事をしながら一日のサイクルとしてどうされているのか伺いたく今回も投稿させていただきました。
できれば文面をご理解いただいた上でご回答よろしくお願いします。
以前は一文だけ読んでくださったのかわかりませんが「そんな事ではないのに・・・違うのに・・・」と悲しくなった事がありまして。
よろしくお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

1・家事全般は奥様がやっていらっしゃいますか?



  旦那と半々ぐらいです。

2・フル(9時~18時とか?具体的な時間ですが・・・)で働いていた  らお子さんはどうしていますか?

  子どもは3歳なので、保育園です。

3・夏休みとか冬休みとか子どもが長期の休みの場合、急な病気で休ま  なくていけない時など、どうしてますか?

  病気は、お互い休めそうなほうが休みます。小学校に上がったら、  学童保育を利用します。自宅近くに児童館・学童保育は無いです   か?

4・奥様が稼いだお金はご自分の自由にできますか?
  
  自由にと言うか、家計を考えて、必要な物を買うときは相談して購  入し、基本は貯金です。

5・保育園や幼稚園・小学校の行事があった場合やっぱり子どもが来て  ほしいと言われても仕事優先ですか?
  
  我が家は、行けれるほうが行くので、そういわれたことは無いで   す。

6・お子さん達だけに留守番はさせますか?(一人っ子の場合、兄弟の  場合)塾とかに行かせるのでしょうか?(低学年だったら?)
  
  まださせていませんが、多分させざるをえないでしょう。 

7・最後に子どもが幼稚園や小学校に行っている間(午前中だけ)でき  る職種って何ですか?資格をもっていないなどで

   今の時代難しいようで、結構あります。なぜなら、企業が保険加   入をしたくないからです。ハローワークで探されるのが1番です   が、給食センター調理員など午前中のみ募集の自治体もあります   よ。これなら、子どもさんと休みも合うのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/26 22:31

こんにちは。


私は、3歳の保育園に通う男の子を持つ母親です。
まずは、ご質問に答えていこうと思います。
1.はい。
うちは、主人の仕事が出勤が昼近く、帰りは早くても23時半過ぎなので、やってもらう事としたら、ゴミ出しと金曜日の夜のお風呂掃除くらいです。
2.私は、8時45分~17時15分までの勤務です。が、通勤に車で1時間かけています。なので、下記のような毎日です。(買い物は土曜日にまとめてします。)
5:00 私起床(主人や自分のお弁当作り。子供の連絡帳書きなど)
6:10 子供起床、朝食
7:10 家を出る
7:30 子供を保育園へ
8:45 出社
17:15 退社
18:15 お迎え
18:30 帰宅、夕飯の準備(大体温めるだけ)、子供と遊ぶ
19:00 夕飯(お風呂の追い炊きスイッチを押す)
19:40 お風呂
20:10 テレビや遊びの時間
21:30~21:40 はみがき、就寝
22:00~22:30 私は一度起き出し、主人の夕飯準備と翌日の夕飯の準備
23:30 私、就寝
3.出勤して、お迎え要請が来たら、内容を確認して必要であれば病院の予約をして、上司に相談、退社しています。
4.一応、管理しているので状況を見て買える余裕があれば自分の衣類も買っています。ご主人が家庭の為なんだから等と言うのであれば、ご主人と同じお小遣い制にしたらどうでしょうか。
5.今、子供の通う保育園は、親が参加する行事は基本的には土曜日ですので、私も主人も参加しています。ただし、誕生日会だけは平日の午前中です。でも、私の会社はメモリアル休暇(誕生日の前後1週間に1日のお休みをもらえます)と言うのがありまして、たまたま子供と同じ誕生月なのでこれを利用して休んでいます。主人は、自分の体調によって、早起きをして誕生会に参加してから出勤したりもしています。でも、うちは子供が一人ですし、事情があり今後二人目を作る事が出来ないので、子育てを出来るのは今の子供だけなので、なるべく行事には参加していきたいとは考えています。仕事の状況は確認した上で参加しています。
6.まだ、3歳なので一度もお留守番はさせたこと無いです。
7.コンビニのバイト・スーパーのレジ打ち・事務職・ポスティング・お弁当の配送など

今まで、専業主婦。すごい事ですよ。批判が多かったなんて・・・子供の通う保育園のお母さんとはいつも言ってます。私たちには無理と。確かに子供は欲しくて産みました。でも、私の場合、子供を産む前日に主人からかなり給料が下がると言われ・・・妊娠して派遣社員を辞めたんです。仕方なく働かなくてはならない状況になりましたが、本当に大変な事が多くて。正直、あのまま一日中子供と一緒の生活は厳しいな。保育園のママさん達はいろいろな状況の方が多いけれど、みんな専業主婦の人ってすごいよねと、話しているんですよ。保育園に手伝ってもらっているから、教育的しつけやトイレトレ全て上手く行っていると思っています。保育料は高いけれど、これら全てをやって頂けて、子供の安全にも目を配ってくれる。本当は安いくらいでしょうね。あっでもこれを読んで甘やかし、家ではほったらかしなんて思わないで下さいね。保育園で出来ても家でもやらなければ上辺だけですので、家でも保育園で学んだ事をやらせたり、お勉強的なことは、保育園ではまだやらないですし、幼稚園よりは量的にも少ないので、平日の寝る前やお休みの日に少しずつ遊びとあわせてやっています。なので、批判が多いという事が私には信じられません。
主人の休みは1週間で土曜日のみです。なので、母子家庭みたいなものですね。私も、今の企業にはいったのは、約2年程前です。通勤が厳しくなって、就寝時間を早めた為、主人とは、金曜日の夜・土曜日・日曜日の朝に会うだけです。でも、この間は、全て任せます。ウンチオムツを替えるのも、トイレに連れて行くのも、着替えもお風呂も遊びも。食事だけは私で無ければ駄目なんですが・・・

仕事探しは難しいですよね。私も、今の企業に入ったはいいけど、通勤がやっぱり辛く。いい仕事先が見つかれば転職も・・・と思って、就活もしています。ただ、子供の病気など、割と理解はある会社なので、かなり悩んでいます。
仕事探しには、時々ですが、子供さんがいてもとか子供の学校の空いた時間にとかをうたっている募集先の方がいいかもしれません。
とにかく、小額でもという事であれば見付からない事も無いと思いますよ。経験をつんでいけば、業種の幅も広がるでしょうし、子供さんも成長するのですから、まずはちょっとしたアルバイトでもどうでしょうか。そして、最初は時間が足らない!!という状況になり大変だと思いますが、慣れていくので。頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/26 22:32

共働きの両親をもつ高1女子です


家事全般は祖父母です


あなたのように、
子供のために一生懸命になっている親はとても素敵だと思います


以下の文は
働くと決めたら参考にしていただきたいです


私の親(特に母)は、
私が心が病んでて辛いとき
「お前は甘えてるだけ」
「叩かないと分からないのか」
など言ってきます

母は何も知らないくせに
頭ごなしに私を叱りつけます
私の苦しみも知らずに…

だから私は
母を『母親』とは思ってません
人間として信じられません
大嫌いです
消えて欲しいです
いっそ私を家から追い出して欲しいくらいです



何がいいたいかというと

子供にこんな思いをさせないでほしいんです
もし働くのなら
ずっと面倒を見れない分
深い愛情で接してあげて欲しいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/26 22:34

1・家事全般は奥様がやっていらっしゃいますか?


     妻がメインで自分は手伝いをします
2・フル(9時~18時とか?具体的な時間ですが・・・)で働いていた  らお子さんはどうしていますか?
     保育園に預けています。(8:30~17:00)
     妻を正社員からパートへ切り替え(9:00~16:00)
3・夏休みとか冬休みとか子どもが長期の休みの場合、急な病気で休ま  なくていけない時など、どうしてますか?
     保育園なので関係ありませんが
     幼稚園にいっても夏休みとかは
     今の保育園でも預かってくれます。
4・奥様が稼いだお金はご自分の自由にできますか?
     できません。こづかいお互い3万つつ
5・保育園や幼稚園・小学校の行事があった場合やっぱり子どもが来て  ほしいと言われても仕事優先ですか?
     いや、行事優先ですね
     基本土日休みで
     イベントも土曜日がほとんどです。
     父親参観とかあれば、行きたいですが。
     自分は仕事より、家庭を大事にします。
     子供の風邪とかでよく休んでいましたよ。
6・お子さん達だけに留守番はさせますか?(一人っ子の場合、兄弟の  場合)塾とかに行かせるのでしょうか?(低学年だったら?) 
     うちの母が定年するので
     見てもらいます。
7・最後に子どもが幼稚園や小学校に行っている間(午前中だけ)でき  る職種って何ですか?資格をもっていないなどで。
     なんでもできるのでは?
     コンビにでもいいし、ヤク○トおばさんでもいいし
     探せばあるのではないでしょうか?
     

最後に小学1年生ですか・・。
もう少し大きくなったら仕事でもいいのでは?
普通に暮らせているのであれば
焦らなくてもいいと思います。
子供としては、家に帰ってきたら母親がいる
一番安心しますしね。
色々な意見があり大変でしたね。
苦労を察します
アドバイスになればと、投稿させて頂きました。
失礼します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/26 22:35

30代共働き小学二年生の息子のいる♂です。


私達の場合ですが、
(1)家事は妻と妻の母親と私でこなします。
 母も働いていますので、全員参加で頑張ります。
(2)妻と私は正社員でフルで働いていますので、子供は
 学校で18時までの預かりを利用しています。
(3)夏休みなどの長期の場合も、学校で預かってくれますし、
 学校が休みの場合は、一人で留守番しています。病気の
 場合も、重症度によっては軽ければ一人で寝かせてます。
(4)妻の稼ぎも私の稼ぎも一緒にして生活のやり繰りは妻です。
 私は毎月お小遣いをもらっています。
(5)仕事優先ですが、特別な行事の場合は出来る限りどちらかが
 出るようにはしています。
(6)一人っ子なので家で一人で留守番します。親としては心配
 ではありますが、これも自立の一環と考えます。
(7)ホテルや旅館の朝食や客室清掃でしょうか、

以上、子供にも協力してもらう必要はありますよ。
一人で留守番なんてもってのほかとお叱りを受けるかも
しれませんが、全てが上手くいくやり方はありません。
それぞれが協力しながらやっていかなければならないのです。
私と妻は息子を心から愛していますし、大切に育てています。
本音では一人にすることで心痛むこともありますが、
その分大きな愛を注いでいるつもりです。
いいですか、あるていど割り切って挑まなければ、仕事など
できませんよ。
贅沢するつもりの仕事では感心できませんが、生きて行く為
の致し方ない仕事であるならば、子供も理解してくれます。
それにあなたが思う以上に子供はしっかりとしています。
思う以上に大丈夫なものなのです。
周りの意見など問題ではありません。あなた方が生活していく
ということが大事ですよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/26 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!