
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
食べて、違和感がなければ食える。
何日とはきまってません。
腐りかけが、刺身に限らずもっとも旨いのは事実です。
臭いや舌で、食えるか食えないかを判断出来なくなったかわいそうな動物がヒトです。それと、鍛えれば、悪いもの食ってもなかなか、腹いたとか起こさなくなりますよ^^;
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。
要は、自分の鼻と舌を信じればいいんでしょうけど……
わたしは腹の丈夫さには自信がありますが、子どもはどうかな? と。
刺身が好きなんで、今日も刺身で押し通そうかな。
すでに冷凍にしているのもあるので、火を通す料理はそっちで堪能すればいいかな、と思っています。
No.2
- 回答日時:
はまちは色も変わりやすいし味もかなり落ちます。
ですから生姜を少し入れ醤油で甘辛に煮付けた方が良いです。回答ありがとうございます。
まだ色は変わってないように思います。
煮付けは考えていました。
ブリの子ですから、煮付けも美味しいですよね。
でも、それだったら、冷凍にして、後日でもいいかな、と。
考えどころですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食中毒・ノロウイルス 今日音楽フェスがあるのですが、金曜日にカンピロバクターの症状が発症して行くか迷っています。 月曜日に 1 2022/09/11 10:48
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食べ物・食材 馬刺しの解凍方法を間違えてしまいました 半解凍で切るのが良いとネットにかいてありますが 昨日の夜冷凍 5 2022/12/21 09:25
- 食べ物・食材 ※先程の質問が分かりにくい説明だった為再投稿します 買って来てから冷蔵庫に入れていた消費期限が2日前 6 2022/05/23 13:34
- 食べ物・食材 マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ 6 2022/12/09 17:06
- 食べ物・食材 急ぎです。 消費期限が一日過ぎた鶏胸肉を食べてしまいました。冷凍庫ではなく冷蔵保存?をしていました。 1 2022/05/13 20:59
- 婚活 婚活中です。LINEが既読スルーで落ち込んでいます。 6 2022/12/07 19:00
- 食べ物・食材 パン屋で買ったカレーパンについて。 一昨日7/3昼過ぎ頃に夫がパン屋さんでカレーパンを買ってきました 4 2022/07/05 00:15
- 食べ物・食材 今夜炊いたご飯が余ったのでおにぎりにしました。 明日、夜まで冷蔵庫のチルドに保存して食べても大丈夫で 10 2023/07/25 23:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
あんかけが固くなりすぎたら
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
唐揚げと竜田揚げの違いは?
-
海老につける小麦粉と片栗粉の...
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
ひまわり油は揚げ物するとすぐ...
-
片栗粉を使った唐揚げでは油が...
-
唐揚げ 衣が剥がれる
-
小麦粉、片栗粉は調味料ですか...
-
刺身の味が感じられない
-
小麦粉と片栗粉の順番 からあげ
-
鳥のから揚げ
-
フライドチキン食べて残った鶏...
-
揚げ物をしたあとの使用済み油...
-
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
ココナッツオイルで揚げ物をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マグロ刺身の賞味期限切れ2日 ...
-
片栗粉がはがれてどろどろになる。
-
お祭りの屋台唐揚げ作るにはど...
-
刺身は何日目まで食べますか?
-
シュウマイ 皮と具が別々にな...
-
あんかけが固くなりすぎたら
-
昨日の夜8時頃から常温(エアコ...
-
ホッケの冷凍干物を生焼けで食...
-
肉団子のタネがとろとろです。
-
くず粉でのとろみのつけ方
-
片栗粉はお腹をこわしますか?
-
シュウマイの具が硬くなりすぎ...
-
カレイの違い
-
チキン南蛮を揚げる時の油の泡...
-
片栗粉を使った唐揚げでは油が...
-
鶏の唐揚げがキツネ色になりま...
-
ピーマンの肉詰め(片栗粉と小...
-
ひまわり油は揚げ物するとすぐ...
-
唐揚げに衣をしっかり付けるた...
-
小麦粉、片栗粉は調味料ですか...
おすすめ情報