
33才、157センチ、44キロです。
出産経験はありません。
どうしても痩せたいです。
数字だけでは「痩せている」と判定されますが、
お腹はすぐにぽっこりしますし
年齢のせいか昔よりお肉も付いてきてしまい
太ももが太くてぷよぷよです。
地道なダイエットを始めましたが、
なかなか目標の43キロに落ちてくれません。
痩せている人の効果的なダイエット方法って
やはり食べない事に尽きるのでしょうか?
もしくは代謝の悪いおばさんになった今、
ダイエットそのものが難しいのでしょうか?
痩せて細くなりたいです!

No.8ベストアンサー
- 回答日時:
本当に業者さんの出入りが激しいですね。
それはさておき。まあ、スロトレで効果を実感されるのが良いでしょう。筋トレは筋肉を追い込む感じをつかんでおくのが大事ですが、スロトレなら大した道具をそろえずできます。「スロトレ」という本、
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83 …
が女性向に書かれていて、好評なのでお勧めしておきます。基本編は自重、応用編も重くないダンベル(鉄アレイ)と椅子でOKです。ボディメイキングの詳細も記載されています。
高強度の筋トレについて不安をお持ちでいらっしゃるようなので、ご説明申し上げます。女性が筋肉で太くなることを心配する必要はありません。筋トレ女性で私がよく例に出すのが、フィギュアスケートの浅田真央選手です。彼女は、たとえばベンチプレスは50kg近くを楽勝で挙げますが、細いですね。女性は(10年がかりの計画的なものでない限り)筋肉で太くなることができないのです。基本、締まるだけです。工夫を重ねて、ある程度太くできるかな、といった程度です。
ただ、今質問者様は、本来あるべきよりも筋肉がやせ細っていると思われます。だから、本来あるべき姿、これが女性として美しいシルエットを作るのですが、そこまでは戻れます。ですので、心配なさらず、ボディメイキングを楽しんでください。
またまたありがとうございます。
スロトレについて、今参観しているダイエットHPで調べてみました。
自分にもできそうなので、ぜひやってみたいと思います!
筋肉は無い方が女性らしいと思っていましたが、
美しいシルエットを目指して頑張ろうと思います。
No.9
- 回答日時:
えと 説明不足だったようなので 追加します><
回答番号:No4です☆
私が「筋肉太り」と書いたのは フィギュアスケートの選手の方のように『無酸素運動』と『有酸素運動』を取り入れてる運動法ではなく、短距離走の選手のような 主に無酸素運動を重点的にやってる方の事を書きました。
私の知人(女性)が 短距離走の選手で 速筋を使う運動が多かったので やっぱり太ももが太くなる事を気にしてました☆
マラソンの選手をやっていた子は 無酸素運動と有酸素運動をしていたので 太ももは細くなっていました。
激しい運動よりも軽い運動の方が同じ時間で脂肪燃焼量が多くなりますので 今やってる筋トレの他に ウォーキングやジョギングなどを取り入れてみてはどうでしょうか…?
説明不足で 混乱を招いてしまってたら ごめんなさい(o_ _)o)
因みに 私も数年前 下腹ポッコリを悩んでいた者です…☆
またまたありがとうございます。
ウォーキングの方法を調べて、今日歩いてみたんですが
駅までの距離がとても疲れました。
ウェアを買って、もっとちゃんとやりたいです!
混乱なんてとんでもないです!
皆さんに色々教えてもらって、すごく楽しみになりました☆
No.6
- 回答日時:
数値からすると低体重で痩せてる状態ですので体重は落とさない方が懸命です。
さて、体重は少ないが腹部に脂肪が付いてたり、太腿に脂肪が付いてる状態みたいですが、痩せて脂肪が取れて皮膚の弛みと言うことはないでしょうか?
いずれにしても、身体を引き締めるトレーニングを行う必用があります、自重の筋トレとして腹筋運動とスクワットを行うと効果的です。
ありがとうございます。
すごく太ってる所から痩せたわけではなく、
骨折をして動けなくなり、2キロほど増えて
今は元に戻った状態です。
何だか太ももが太いので細くしたいのですが、
もう体重を落とすしかないのかなと考えたんです。
今はスクワット11×2~3、足上げ11×2~3
そのほかに椅子を使ったエクササイズを数回しています。
また、リンパマッサージとヨガのポーズと
お風呂の中では太ももをこれでもかってぐらいもみ出しています。
引き締めるトレーニングをもっと研究してみます!
No.5
- 回答日時:
大丈夫ですよ^^心配しないでください。
痩せる意思があれば必ず痩せられます。
地道にやるのはつらいですし、しかも効果が出ていないのなら、
やはりダイエット方法が間違っていると思います。
あなたのダイエットが成功しますように^^
ありがとうございます。
それでも地道にやっていこうと思います。
体を動かす事や姿勢を正しくしている事が
生活の中で当たり前になるといいなと思います。
No.4
- 回答日時:
痩せているのにお腹がポッコリって事は『内臓下垂』になってるんじゃないでしょうか?
太ももを痩せさせたいなら 筋トレよりウォーキングの方が良いと思いますよ☆
下半身の筋トレって 逆に 脚を太くする可能性もあるから…(筋肉太りで)。
下腹ぽっこりの方は 姿勢を正して 寝る三時間前には一切食べ物を口にしない!を守っていれば 少しずつ凹んできますよ^^
ありがとうございます。
内臓下垂なんて私には‥と思っていましたが、
今ちょっとだけ調べてみてびっくりしました。
チェック項目に該当しまくりました!
ウォーキングと姿勢に気をつけようと思います。
また、内臓下垂についてもっと調べてみます。
No.3
- 回答日時:
体脂肪は計ってみましたか?
例えばですが、体重50kgの2人がいたとします。
一人は体脂肪が25%、もう一人は体脂肪が22%だったとします。
体重は同じですが後者の体脂肪22%の人の方が、実体重よりも2~3kgすっきりして見えるそうです。
体重は維持で体脂肪を下げる方向で運動をした方がいいと思います。
とは言え筋力不足もあるならば、筋力アップの運動だけでなく有酸素運動も取り入れると効果的だと思います。
普段の生活での姿勢も気をつけると、スタイルもよく見えるようになるし自然と背筋や腹筋を使うようになるので効果的ですよ。
ありがとうございます。
体脂肪は測ってますが、全く気にした事がありませんでした。
体重と太ももは記録を付けているので、
今日から体脂肪も加える事にします。
有酸素運動ってよく知らないまま、
効果がありそうなエクササイズばかりしていましたが、
有酸素運動についても調べてみたいと思います!

No.2
- 回答日時:
BMI17.9ですね。
これ以上体重を落としても解決しません。BMIが14を切った人が「お腹ぽっこり」と質問しておられたのを思い出します。体重が減少しても解決しないいい例です。問題は、サイズなのでしょう? ならば筋トレです。それも高強度の。まあでも、スロトレからはじめるのが安全です。
ありがとうございます。
毎朝晩スクワットやもも上げ、
椅子を使ったエクササイズなどをやっていますが
筋肉で太くならないか心配でした。
高強度の筋トレにはやや不安を感じますが調べてみます!
スロトレも気になります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
1000Mの泳ぎ方
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
腕立ては体重の7割ぐらいの負...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
アミノバイタルとVAAMどっちが...
-
ラジオ体操ってなぜ上半身中心...
-
2キロ歩いてから2キロ走るのと ...
-
ステッパー&ウォーキングマシ...
-
踏み台昇降と腿上げではどちら...
-
ビリーズブートキャンプ DISC1...
-
ジムにある「クライマー」引き...
-
筋肉質でがっちり太った人の痩...
-
33歳、女性、身長162センチ、体...
-
胸板を厚くする方法がわかりま...
-
上半身、特に腕の痩せ方どなた...
-
ダンベルダイエットについて教...
-
二の腕。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月...
-
ダイエットするなら、これだっ...
-
本気ダイエットについて
-
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
ダンベル片手20キロ合計40キロ...
-
ジョギング時にリストウエイト...
-
エアロバイクで心拍数がなかな...
-
ウォーキングと階段上り下りど...
-
1000Mの泳ぎ方
-
摂食障害(拒食)になってしまい,...
-
ビリーズブートキャンプ毎日や...
-
踏み台昇降と腿上げではどちら...
-
ずっと同じ格好をした後に動こ...
-
ラジオ体操ってなぜ上半身中心...
-
ビリーズブートキャンプ DISC1...
-
40代後半から筋肉は付けられる...
-
ジムとプールの交互利用は効き...
-
太もも57cmをどうにかした...
-
ダンベル12キロ10回と15キロ7回...
-
水泳ダイエット。 体重の増加に...
おすすめ情報