
先日、重いものを持って、腰に痛みが走り、病院にいきました。以前からあるヘルニアとゆうことで、多分、ひねった際の再発で手術は必要なく、シップで2週間くらいで治るでしょう。との事でした。
今日で1週間になりますが、少しは良くなりましたが、痛みがまだあります。
薬の量販店で、アリナミンEX と ネオビタミンEX を進められましたが、価格がかなり違います。
飲みたいのですが、やはり安いほうのネオビタミンが良いかなと思いますが、効き目はどうなのでしょうか?
ネオビタミンEX=皇漢堂製薬
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
成分はほとんど一緒ですね。
http://www.kenko.com/product/item/itm_6528549072 …
アリナミンEX
http://www.kenko.com/product/item/itm_6524406072 …
ネオビタミンEX
これはこの商品に限った話ではありませんがオリジナルの商品と類似品(ジェネリック)http://kusuri-jouhou.com/nyuumon/generic.html
では成分が同一でも効果や副作用などに違いが生じます。
効果を優先ということであればアリナミンが安心です。
ありがとうございます。
皇漢堂のものは、そうすると ジェネリック医薬品なのでしょうか?
また、痛みどめの、概念がよくわかりません。一時的に痛みどめを飲んで、痛みを感じなくしても、根本的な治療にならないのではないかと思いますが、痛み止めを飲んだ方がいいのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
そうですね。
成分を見ると痛みに関して直接作用する成分は見当たりませんね。
血流の障害を緩和することで副次的に痛みの緩和を想定しているのでしょうか?
痛みの緩和などを訴求する成分などだとコンドロイチンなどもありますよね。こちらの場合は抗炎症作用として考えられているようですね。
No.1
- 回答日時:
この手のものは疲労回復が主なので大して効果は期待できません。
腰痛が厳しいようでしたら、主治医に言って痛み止めを出してもらったほうが良いですよ。
参考に・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は性行為の時ちんこが奥に...
-
ジェルネイルしているつめをぶ...
-
人がナイフで腹を刺された場合...
-
側弯症について
-
0.2ミリのシャー芯が刺さってし...
-
テーピングをはがすときに皮が...
-
心臓冠動脈手術後の痛みはどれ...
-
ピップエレキバンを反対に貼ると?
-
顔の火傷(油はね)の治療について
-
今日窓ガラスを殴ってしまって...
-
炎症部位はMRIで白く映る?
-
ケガをして縫合した跡が痛むこと
-
寝違えた時の対処法?痛い!
-
指先を火傷してしまいました。 ...
-
全身ひどい筋肉痛です。明日も...
-
癌の疼痛コントロールについて
-
炎症とアルコール
-
1月2日未明 湯たんぽで火傷し...
-
打撲後、打撲箇所の皮膚の中側...
-
頸椎症性神経根症
おすすめ情報