重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは!初めて質問します!
どうぞよろしくお願い致します<m(__)m>

今度WINDOWS7のパソコンを新しく購入します。
IE8がもともと組み込まれているとの事ですが
IE7を使いたいのです。

IE8からIE7へのバージョンダウンはどうすれば出来るのでしょうか?

A 回答 (6件)

互換表示はIE8からの機能ですのでIE7にはありません。


IE8からCSSが独自解釈ではなく、出来るだけ標準規格に沿って解釈するようになったので、古いIE向けに作っているホームページでは、表示が崩れてしまうので、そのために古い独自解釈で表示するようにするためのモードが互換表示なので。

Windows7のPCにIE7をダウンロードしても使えませんので、IE8で表示がうまくいかない場合に、IE8の互換表示機能を使って表示してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとなく理解できました。
サポートに聞いてもあいまいだった内容がよくわかりました。
本当に、ありがとうございました。
感謝しております!!!
<m(__)m>ペコリペコリ。。。

お礼日時:2009/10/29 20:29

画像の添付が出来なかったので、再度画像の添付だけ・・・

「IE8からIE7へのダウンロード」の回答画像5

この回答への補足

ご丁寧な回答をいただき、本当にありがとうございます!

今のパソコン(旧)だとIE7しかインストールされてないと思うのですが”互換表示”という言葉がでてきません。

windows7のパソコンがきたら
IE7をダウンロードして
もともと組み込まれてるIE8と互換表示にして使い分けたらよいのでしょうか?

基本的なことばかりお伺いしていると思うのですが
どうぞよろしくお願いします。
<m(__)m>ペコリ。。。

補足日時:2009/10/29 10:17
    • good
    • 0

IE8での互換表示の方法は画像で添付しますが・・・



業務用に買うのなら、XPダウングレードを選べるものにして、XPを使うか、7Professionalまたは、7Businessを買って、XPモードの中で古いIEを使うか、ですね。
まぁ、HomeでもXPのライセンス持ってるんなら、VirtualPCとかでXPモードと同じ環境作れますけど。
    • good
    • 0

元々入っているより古いバージョンにする事は出来ませんので諦めてください。


そもそもIE8が入っているのに、IE7にする意味がありません。

ホームページ等の表示結果を調べたいのなら、各バージョンでの表示結果を出してくれるツールがありますから、それを使いましょう。

[参考]My DebugBar | IETester / Browser Compatibility Check for Internet Explorer Versions from 5.5 to 8
http://www.my-debugbar.com/wiki/IETester/HomePage

IE8でうまく表示されないページがあるから、というのであれば、互換モード表示にすれば良いだけです。

この回答への補足

早速のご回答本当にありがとうございます!

・・・元々入っているバージョン以下にするのは無理なのですか(/o\)
デルで購入したのですが、そのとき担当者が
『あとからIE7にバージョンダウンしてもらう事ができます』といっていたので大丈夫だと思ってました・・・。

仕事上どうしてもIE8は駄目なのです。
すみません、互換モード表示というのはどうすればよいのでしょうか。
何度も申し訳ないですがどうぞよろしくお願い致します
<m(__)m>

補足日時:2009/10/28 08:31
    • good
    • 0

こんにちは。

一応試してみましたが、見事弾かれましたw
諦めましょうw
もしくは、FirefoxやSleipnirなど、別のブラウザを使うとか・・・

この回答への補足

Firefoxという手ですね・・・。
ありがとうございます。
調べてみます!!!

補足日時:2009/10/28 08:34
    • good
    • 0

>IE8からIE7へのバージョンダウンはどうすれば出来るのでしょうか?


どうやっても出来ません
ちなみにWMPも同じです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!