
海外で交通違反
レンタカーで海外で交通違反をしました。場所は空港内での駐車禁止(5秒くらい止めてはいけない場所に止まってしまった)です。
警察の方にその場で白い紙を渡されました。
警察の方に白い紙に記載している電話番号にかけると日本語で対応してくれるとの事で、何度か電話しましたが英語の音声が流れるだけでつながりません。
帰国の日にレンタカー会社の方に聞くと罰金額が決定するまでつながらないとの事でした。約2週間かかるとの事でした。
現在日本に帰国しており交通違反の日から14日たったので再度電話しましたが英語の音声が流れるだけでした。
交通違反なので当然支払う意思はあるのですが日本から支払う方法はあるのでしょうか?
ちなみにレンタカー会社では対応してもらえない無いとの事でした。
白い紙には NOTICE TO APPEARと太字で書かれており違反場所の詳細などが書かれています。
過去に街中の普通の駐車違反をしたことがあり、その場合は同じレンタカー会社で代行で支払いをしてもらったことがありますが今回はケースが違うようです。
こういったケースは私自信初めてで英語力も無いので詳しい方おられましたら回答よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
支払う意思がおありでしたら、何とかして連絡をとって、納付すべき部署に対して送金するのがよろしいと思います。
方法は、No.2 の回答者さんの言われるとおり、マネーオーダーになります。
国際郵便為替、国際郵便小切手などと呼ばれ、郵便局で作成できます。
↓国際送金
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/kaig …
駐車違反などは車の持ち主が罰金を払うことになり、以前はレンタカー会社が損害をかぶっている場合が多かったと思いますが、今は使用者に請求する場合もあるでしょう。
今のところ、駐車禁止の違反通告だけなので、レンタカー会社は対応できないのはもっともなことです。
罰金未納ということになれば、車の所有者に対して通告がなされることになるでしょう。
レンタカー会社がそのとき、どのような対応をとるか予想できませんが、そのままあなたに対して同額を請求するかもしれませんし、実際の違反者の情報を当局に知らせるかもしれません。
その場合には、おそらく現在の納付額よりも高額になるのではないでしょうか。
交通違反に対して、ただちに入国拒否などになるということは、あまり考えられませんが、交通違反をしたという事実があると、何か問題をおこした場合などには、不利益を被る可能性はあります。
(確かに最悪の場合には、他の同種質問の回答にあるようなケースも考えられなくもないので楽観は禁物ですが。)
ともかくも、交通違反に対しては積極的に罰金納付の意思があって、支払う努力をしていることを示すのが一番重要です。
英語の電話応答は、自動応答のメッセージであれば、用件に応じて選択しないと対応部署にはつながらないのかもしれません。
英語のわかる方に電話してもらうか、告知にある部署をネットなどで検索して、電子メールなどを送れないか調べてみるのもいいかもしれません。
No.2
- 回答日時:
電話で話が通じたとして、日本から支払う場合「マネーオーダーを送れ」と言われると思います。
郵便局で国際郵便為替を作ってもらい、それを送ればよいです。問題は送り先ですが・・・「白い紙」には送り先など書かれてるのでしょうか?
「以前はレンタカー会社が代行してくれたが、今回はできないと言われた」は、今回たまたまお願いした担当者個人がやり方を知らなかったから、断られたのだと予想されます。アメリカではよくあるカスタマーサービスですね。
「日本語で対応してくれるとのことだったのに実際はできない」という結果も、たいへん典型的です。
アメリカ大使館に相談しても、たらい回しにされるだけだと予想されます。
何とかして送り先、分かればよいのですが・・・(でも次、確実に受領して処理してくれたか不安になってしまいますが)
ちなみに、私はアメリカの電話会社からピンクの用紙の催促状が何度も届いて、電話したら「未払い料金をマネーオーダーで送れ」と言われたことがあるのですが、(利用はしたので支払う義務はありました)当時「マネーオーダー」が何のことか分からず、インターネットも当時はなくて調べられず無視してしまいました。
でも、その後何度もアメリカに問題なく入国できています。警察と一企業ではまた違うかもしれませんが、ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
以後、米国に行かないなら関係ありません。
米国は犯罪者でも出国は自由だからです(その代わり入国制限する)
米国の交通違反は罰金払えばそれで終わりです。払えばちゃら
(日本は回数多いとねちねちいやみ言われたり、以後の違反の処分違ったり、免許停止受けたりする)
可能性としては(手配されていれば)次回入国のとき入国拒否や逮捕される恐れがある。事前にビザ取れば入国出来るかわかるが(たぶんここではねられる)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4149201.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1649976.html
まずは英語のわかる人に電話で問い合わせてもらう。あるいは米国大使館などに相談してみる(取り合わないかも知れないが、どこに聞けばいいかは教えてくれそう)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- 警察・消防 交通違反に詳しい方ご回答お願いします。 先日一時停止不足だと警察官二人に止められ 私自身したというこ 12 2023/03/17 13:04
- その他(法律) ★もう30年以上前の事になりますが駐車違反について 3 2022/11/03 15:18
- その他(車) 交差点の違法運転 3 2022/05/05 12:44
- 政治 上が腐ると下も腐るのでしょうか? 5 2023/07/15 13:12
- 警察・消防 警察から私の家族が駐車違反をして通行の妨げになっているのでその持ち主である私の祖父の連絡先を教えろと 5 2022/09/20 13:50
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- 事件・犯罪 歩道上の停車について質問です。 歩道上に駐車するのは禁止かと思いますが、 道幅の広い歩道上に停車(エ 5 2023/02/14 16:19
- 運転免許・教習所 運転中にトラブル相手がクラクションを鳴らした違反、運転しながらスマホで撮影した違反を警察官に訴えても 3 2022/05/05 10:18
- オセアニア ケアンズの旅行について 1 2023/08/11 22:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホワイトサンズへの行き方
-
ロサンゼルス旅行♪オプショナル...
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
アメリカのサマーバケーション
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
カルローズ米
-
アメリカから帰国しますす。 ジ...
-
アメリカ料理といえばこれ?
-
OJTは英語圏でも通じる?
-
【ネブラスカ州オマハ】日本食材店
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
温泉へ行こう5最終回
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカでの運転に慣れる方法
-
アメリカで前部ナンバープレー...
-
アメリカのレンタカーについて...
-
アメリカでのクラクション(ホ...
-
欧米人の永住(家を買う)する場...
-
アメリカは州によってそんなに...
-
セドナからロスまでの車での移...
-
アメリカでの交通反則金を日本...
-
アメリカで個人所有の車を使用...
-
日本の免許証でテキサス州で運...
-
アメリカでの交通違反(長文)
-
アメリカでレンタカー
-
レンタカー走行距離無制限
-
WDW ディズニーオールスターで...
-
旅行者ですが,インターステイト...
-
アメリカ レンタカー 最安値...
-
米国のレンタカーで降雪道路を...
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカの父親が息子に教える...
おすすめ情報