アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CATVケーブル回線利用で、モデムからルーターをはさみ、ノートとデスクトップへLANケーブルでつないでいます。ここ2週間ぐらい、ノート単体だと問題ないのですが、デスクトップをつけているとインターネットに接続できなかったり、異常に遅くなったりします。デスクトップ側に何か問題があるのかと思うのですが、デスクトップ単体で使用時には、うまくつながったり、つながらなかったりという状態です。
デスクトップがつながらないときは、モデム、ルーターの電源を落として再起動するとつながる場合もあります。(が、ここ数日その割合も少なくなってきている気が・・・)ケーブルを換えてみてもだめだったので、ケーブルの問題ではなさそうです。また、ルーターを通さず、直接モデムにケーブルをつないでも、同様につながるときとだめなときがあります。
これまでは同時に使えていたので、2台つなぐことが問題だとは思えないのですが。ちなみに2台間のLAN設定はしていません。OSはどちらもwin98です。
考えられる原因、対処法がありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

前より情報が増えましたので、ある程度結論を出してみました。


ただし、「自信なし」ですので、見当違いだった場合、ご容赦ください。

うーむ。4、5項とも成功しましたようですね。
ただし、この切り分けは症状発生時にやらないと意味が薄いのですが・・・。

 さて、各切り分けの結果を見て、「何が悪い」と断定するには至りませんが、
やはり、pepero様の読みどおり、デスクトップ機が原因のようです。
 で、対策ですが、多少の出費を要しますが、LANボードを交換なさってはいか
がでしょうか?
 というのも、もしテストの4項が成功するのであれば、LANボードの中心部分は
無事であると思われます。また、ケーブルは正常とのことですので、障害箇所は、
LANボードのコネクタ付近の接触不良ではないかと思われます。それならば、症状
が出たり出なかったりする説明もつきますし。
 ただし、調子が悪いときに実験してみて、4項や5項で失敗するようでしたら、
ネットワークのドライバの不整合や、OSの不具合等も視野に入ってきますので、
症状発生時にもう一度切り分けをされることをお勧めします。

 蛇足ですが、LANボードを今ご利用中のPCに追加するのではなく、交換するよう
にしてください。新たなトラブルの種となる可能性がありますので。もし、内臓の
LANボードをお使いでしたら、BIOS上で無効にできるはずですので、それをおこなっ
てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。本当にご親切にありがとうございました。教えていただいたことをいろいろやっていたら、どういう訳か調子が良くなり、いまのところさくさく動いています。今度不調になったら、LANボードの取り換えを考えてみたいと思います。

お礼日時:2003/05/11 16:47

加入されている業者さんは下記URLを想定して・・・。



左側の項目を上から見ていくと「各種設定」に設定方法が
記載されていました。これを見ると自動設定でOKみたいです。

以前私もCATVネットに加入していました。
ブロードバンドルーターを導入したり変更するときは
毎回CATV会社にケーブルモデムのリセットを電話でお願い
していました。

ケーブルモデムは『MACアドレス』を記憶するため
通常のHUBで2台以上接続すると接続拒否されるそうです。
なので、ブロードバンドルーターを1台のPCに見せかけ、
ブロードバンドルーターに接続してある複数PCの存在を隠します。
こうすることによって1台分の料金で複数接続可能なのですが、
CATV会社によっては認めていない場合がございます。
確認をとってから行いましょう。

話が長くなってしまいましたが、以下を確認してください。
・ケーブルモデム⇒ルーター「WAN」ポートを接続
・ルーター「LAN」ポート⇒PCを接続
・ルーターを接続したらCATV会社にモデムのリセット要請
(ルーター使ってよいか確認)

ルーターの型番を教えていただければ、詳しい方からの
詳細なアドバイスが頂けるかもしれません。

参考URL:http://www.thn.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。加入業者はまさにそこですが、3ヶ月ほど前に、業者の都合のモデム交換があり、業者の方がモデム、ルータの接続をしてくれました。表向きには複数接続は認めていないかもしれませんが、HUBでなくルータなので、大丈夫、という話もしていました。ちなみにアドレスは追加料金を払い2つとっています。
接続そのものには問題がなさそうです。ルータはcoregaのBAR SW-4Pです。

お礼日時:2003/05/09 09:48

たびたびすみません。


自分のIPアドレスは、
pingの時にも使った、DOSプロンプト上で、
「ipconfig」と入れてみてください。
自動取得になっていたとしても、現在使っている
IPアドレスが表示されるようになっています。
この情報をもとに、先の切り分けの4項及び5項
を行って補足していただけませんか?

この回答への補足

こちらこそたびたびすみません。今朝はなぜか順調で、4も5も成功でした。不調の時にやらないと意味がないのでしょうか。またやってみます。ちなみに3のノートへも成功でしたが、逆にノートからデスクトップへはできません。それも、何か関連するのでしょうか。

補足日時:2003/05/09 09:34
    • good
    • 0

お話からすると、そのデスクトップ機問題がありそうな気がします。


ただし、何らかの対処を施すには、もう少し問題を明確化する必要が
ありそうです。そのために、以下の切り分けを行ってみてください。

切り分け:
インターネット接続が怪しくなったときに、
1.インターネットに向けてpingを打ってみる。
2.ルータに向けてpingを打ってみる。
3.ノートパソコンに向けてpingを打ってみる。
4.自分自身(デスクトップ機に割り当てたIPアドレス)に向けてpingを打ってみる。
5.ループパックアドレス(IPアドレス:127.0.0.1)に向けてpingを打ってみる。

念のため、pingの打ち方ですが、
「スタート」→「プログラム」→「MS-DOSプロンプト」を開くと、
黒い画面上にカーソルが点滅している状態になりますから、そのまま、
「ping 」という文字列とあて先を入力します。
例) ping 210.150.25.37
↑では、210.150.25.37(www.goo.ne.jp)に向けてpingを打っています。


で、結果の見方ですが、
4項または5項で失敗(Reply From・・・以外が出たとき)したときは、
やはりデスクトップ機が不調と思われます。なお、5項で成功して、
4項で失敗する場合には、ネットワーク設定のミスかNICの故障が
考えられます。

1項~3項でも失敗するようでしたら、ルータも含めて疑ったほうが
いいかも知れません。ただし、この場合に原因を特定するためには、
情報不足なので、補足されるか新たに質問しなおされることをお勧
めします。
補足すべき情報としては、
・proxy設定の有無
・proxyを設定しているときは、その設定内容。
・ネットワークの設定(デスクトップ機、ルータ双方)
・先にあげた切り分け試験の結果
・・・
などがあるといいかも知れません。

蛇足ですが、
アドレスが、(192.168.*.*)のようなプライベートなIPアドレスであれば、
問題ないと思いますが、ネットワーク設定にグローバルなIPアドレス等が
含まれていると、あなたが特定されてしまう可能性がありますので、情報
を公開するときには注意してください。

この回答への補足

教えていただいた1はやってみたら、うまくつながっているときは問題ないのですが、インターネットにつながるのが異常に遅いときは、50%成功だのtime outだのとだめでした。2,3,4はIPアドレスがわからなくて出来ません。通常は自動取得になっています。ルータはノートだけだと問題ないし、ルータをはずしてもデスクトップがつながらないので、たぶん正常でないかと思うのですが。

proxyは設定してあり、設定内容はアドレスproxy.thn.ne.jp ポート8080がそれにあたるのでしょうか?

それにしても、日に日にうまくつながる確率が低くなっていくような・・・。

補足日時:2003/05/08 14:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございました。とても親切に教えてくださり、感謝しています。が、なかなかわからないことが多く、いろいろやったのですが、やっぱりうまくいきません・・・。

お礼日時:2003/05/08 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!