アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日の試合で打者がセカンドゴロを打ち1塁を駆け抜けましたが、セカンドの送球がファーストのグラブに捕球されるのと、ほぼ同時でした。しかし塁審のジャッジは「アウト!」でした。今まで同時は「セーフ」だと思っていたのでチームの仲間に聞くと「最近、同時はアウトだよ」の回答でした。
最近とはいつ頃そうなったのか聞き損ってしまいました。どなたか教えていただけませんか。

A 回答 (8件)

回答は完結しているかもしれませんが。



野球の審判と似た役割に相撲の行司があります。相撲には同体と
という裁定がありますが行司には同体はありません。東西いずれ
かに必ず軍配を挙げなければならないのです。

勿論、行司が同体と思ったときは西に挙げるあるいは東に挙げる
という決まりは無いので瞬時の判断でどちらかに挙げるわけです。

まれに「まわしうちわ」という、たとえば一旦東に挙げた軍配を
そのまま回すように反対側の西に挙げるときがありますがこれは
同体ではなく自らの判断の訂正です。

野球の審判も相撲の行司と同様に頭から同時を消せばいいのであ
まり「同時はセーフ」などと声高にふれると特に草野球の審判に
は悪影響かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>あまり「同時はセーフ」などと声高にふれると特に草野球の審判に
は悪影響かもしれません。
------今日も試合があったのでチームの皆に「同時はセーフ」とか「同時はアウト」とか考えないようにしよう「同時のプレーはない」と確認しました。

お礼日時:2009/11/04 22:47

野球規則上には「野手のタッグ(触球行為)と走者の塁への到達が同時の場合にはセーフと判定しなさい」という記述はどこにもありません。


もちろん「同時はアウト」という記述もありません。

※「ボールインプレイで走者が塁を離れているときに触球された場合」
→塁への到達と同時にタッチした場合には「離れているとき」に当たらないのでセーフ
※「打者が走者となったために、進塁の義務が生じた走者が次の塁に触れる前に、野手がその走者またはその塁に触球した場合」
→同時は「走者が塁に触れる前」ではないという解釈なのでセーフ
※「フェア飛球、ファウル飛球が正規に捕らえられた後、走者が帰塁するまでに、野手に身体またはその塁に触球された場合」
→同時は「帰塁がなされた時点での触球」であるという解釈なのでセーフ
※「3人アウトになってそのイニングが終了する前に、走者が一塁、二塁、三塁、本塁に進み、かつこれに触れた場合には、そのつど1点が記録される」
→第3アウトの発生と同時のホームインは「イニングが終了するより前」ではないので得点として認められない

という具合にルール上の記述方から解釈しているに過ぎないのです。

実際にプレイをジャッジする審判員も人間ですから「プレイを攻撃側と守備側のどちら寄りの視点で見るのか」は様々です。
「記述を解釈した通りのジャッジ」を心がけている人もいれば「常に攻撃側寄りの視点」または「常に守備側寄りの視点」で見る人もおり、さらには「気分次第でどちらよりの視点で見るのかが変わる」人もいるわけです。
審判員はすべてのプレイに対して「自分の目で見たまま」を野球規則の規定に従って直ちに裁定を下すのが任務であり、審判員が規則に則り自らの判断に基づいて裁定した結果はすべて「最終的なもの」としてプレイヤーは受け入れなければなりません。
少なくとも「同時はセーフだ」「いやアウトだ」という論議を試合中に審判員に対してふっかける事は絶対に許されないのです。

個人的にはルール解釈上は「同時はセーフ」で問題ないと思っていますが、その事は審判員の裁定に対しては何の強制力も持っておらず「一般的な解釈方」を振りかざして審判員の裁定に異議を唱えることはルール違反であるという事だけは頭に入れて欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前の質問に続き回答ありがとうございます。
>少なくとも「同時はセーフだ」「いやアウトだ」という論議を試合中に審判員に対してふっかける事は絶対に許されないのです。
-----もちろん、こちらから抗議などしていません。それに守っていたのは自軍です。相手のチームからも「同時だからセーフではないか!」との抗議はなかったことを報告しておきます

お礼日時:2009/11/04 23:02

 元々英語のルール文面を日本語にしているので、分かり難い表現が多いですね。

最終的にアウトかセーフか決めなくてはなりませんので、同時に見える場合でも、審判はどちらかに決めなくてはなりません。その為、野球のルールでは、同時と言う概念がありません。あくまでも、審判の判断でどちらかに決まります。
 質問者さんが同時に見えたプレイに対し、審判は「送球の方が早かったと判断した」と言う事ですね。
 所詮、人間のやる事ですので、主審のストライクゾーンも含め、多少個性があるのは、仕方ないですね。運も実力の内と言いますが、それも含めて野球なんだな~と、選手時代も指導をする今も感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>野球のルールでは、同時と言う概念がありません。
>あくまでも、審判の判断でどちらかに決まります。
同時は「セーフ」、「アウト」ということ自体がおかしいということですね。

お礼日時:2009/11/03 22:26

ルールの解釈上、同時はセーフです(他の多数の回答者様も言われてますが)。



ただ、タイムプレーでの得点の有無については、「同時は無得点」です。仲間の方はこれと混同しているのではないでしょうか?

この回答への補足

タイムプレーとはどのようなプレーを言うのか判りません。

補足日時:2009/11/03 22:28
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/03 22:12

「最近、同時はアウトだよ」



それはないと思います。
野球の場合は同時はセーフです。

先週に草野球の試合ありまして出塁したんですがほぼ同時で判定はセーフでした。
大きな大会でもない限り審判は基本アンパイアのみですから細かい判定までは出来ないため同時でもアウトといったことが起きるんだと思います。特に複数ランナーがいる場合は一番ホームに近いベースのランナーが優先ですから。
ひどい場合バッターランナーは悠々セーフのタイミングでも
「はい、アウト!!」でしたから。。。

ちなみに先週の場合タイミング的にはビミョーにアウトでしたが
セーフの判定をいただきましたです。単なるミスジャッジです。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は還暦野球をやっていますが、試合は常に4人制で審判の判定の次第では試合が中断することもあるほどで、普通の草野球の常識では考えられないところがあります。

お礼日時:2009/11/03 22:10

こんにちは。



一般的に野球では『同時はセーフ』ソフトボールでは『同時はアウト』となっています。

まぁ、厳密には同時ということはほとんどありえませんから、審判の主観や技量によるところも大きいと思いますが、お仲間さんの『最近、同時はアウトだよ。』は間違っていると思います。
一応、周知されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ソフトボールの『同時はアウト』とは知りませんでした。

お礼日時:2009/11/03 22:01

公認野球規則6.05


打者は次の場合アウトになる。
(j)打者がが第3ストライクの宣告を受けた後またはフェアボールを打った後、
1塁に触れる前に、その身体または1塁にタッチされた場合。
とあります。

同時は打者が触れる前ではないという解釈ですので、
打者が一塁に触れる前にボールを持った守備側が一塁に触塁しなければアウトになりません。
したがって質問のケースではコンマ何秒捕球が早かったと判断されたのでしょう。

この回答への補足

昔も今も「同時はセーフ」の考えでいいようですね。
チームメイトがなぜそう(「同時はアウト」)言ったのか不思議でなりません。

補足日時:2009/11/02 23:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/02 23:21

最近同様な質問がありました。

同時はセーフです。審判は捕球のほうが早いと判断したのでしょう。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5402700.html

この回答への補足

>審判は捕球のほうが早いと判断したのでしょう。
当然そうだと思います。
同様な質問は確認しての質問です。いつ頃から「同時はアウト」になったのかが私の疑問点でした。質問がへたくそですみません。
「本人に聞けよって」話になりそうですが、誰だったかわからないのです。

補足日時:2009/11/02 23:09
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/02 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!