アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

38才の夫です。32才の妻と9か月の息子との3人暮らしです。
妻の不満について相談させてください。
ありがちな話ですが、妻の義両親(つまり私の両親)に対する愚痴がやむことがありません。

元々、2年前の結婚時に、私の両親からいろいろと口出しをされ、
かつ私の両親が妻の両親に対して、かなり高圧的な態度で侮辱したらしく
(私は見ていませんでした。親どうしはもう和解しているようです)、
それがきっかけで、今に至るまで私の両親への不信感を抱いています。
それ以来、私の両親のちょっとした余計な一言さえ許せなくなり、
今も事あるごとに、2年前から今までの不満を、私にぶつけてきます。
深夜に至ることも日常茶飯事です。

先日も、また何かが起こったわけでもないのに、
まだ2か月先のことである年末・年始の帰省のことを今から想像して、
暗澹たる気持ちになったようです。
「もう気分がウンザリ。あの親が健在でいる限り、私の心が晴れることはない。」
そんな愚痴を深夜2時近くまで聞かされました。
毎度変わらぬ両親への悪口に、こちらもウンザリした態度を示すと、
「なぜもっと温かく受け入れてくれないの? どうして理解してくれないの?
理解してくれないなら、あなたも親と同じく私の敵と見なすわよ」
と脅し、離婚も辞さないと言ってきました(今回が初めてではありませんが)。

子供がいるから実際には離婚もできないし、親の存在を消すこともできない。
妻がよく言うように「しがらみのない外国に移住して家族だけで暮らし」たり、
「親と縁を切って養子に入る」こともできない。
私の両親を一生許さないと宣言している妻に対して、何と答えればいいのでしょうか。

A 回答 (19件中1~10件)

奥さんも、あなたしか愚痴が言えないのですよ。


私も、別居ですが。主人の父が亡くなった時、いろいろ主人の親族に嫌な思いがあり、それを主人に愚痴っていましたが、ある日主人が、きっぱりと
「俺の親の悪口を言うな。」と怒りました。
その時、自分でも親の悪口を延々聞かされたら・・・
と思いいたり、反省出来ました。それから旦那にはお母さんの愚痴は行ってません。
毅然とした態度で、一度言ってみたらどうですか?
それで、離婚だと脅されても、強く出てみてください。
でもあなたのご両親が、奥さんを傷つけたのも事実です。
ご両親にあなたから、きちんと言ってやって、これからは奥さんを守ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
実際、妻にもはっきり言ったことがあります。
「俺が同じことをお前の両親に言ったらどう思う!?」と。
頭にきている妻には全く通じませんでしたが(笑)。
また、私が自分の両親に「きちんと言う」ことも、妻は望んでいないのです。
私の両親に、難しい嫁だと思われたくないようです。
なので、妻の気持ちを両親に伝えることもできず、
いつまでも私が妻の怒りの矛先になっています。

お礼日時:2009/11/05 23:09

我慢しろといっては。


お前のほうが酷いと。

貴方もいけないような気がします。
親に余計な一言を言わせないようにしてはいかがですか。
妻にも、親にも言えない貴方にできることは少ないですね。
会わせないように努力するくらいですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「我慢しろ」じゃ解決にならないでしょうね。
親の口をふさぐこともできませんから、
親が余計なことを言った時に、妻の目の前でたしなめることができれば、
妻も少しは気が晴れるかも知れません。

お礼日時:2009/11/05 23:12

私なら、キレますね。


「俺の両親も酷いかもしれないが、少なくともお前よりはだいぶマシだ! グチグチといつまでも延々と人の悪口ばっかり言い続けるお前は人間として根本が間違っている! そんなヤツが人のことをとやかく言うな!」と言います。
「お前こそ俺の敵だ。何様のつもりだ、いい加減に目を覚ませ。黙ってきいてやってるからっていつまでも調子に乗るな、ちょっとは頭つかって考えろ、このボケがっ! 人の悪口を言ってる暇があったらちょっとは自分がマシな人間になることを考えろ。」と言います。
それで離婚するなら、いっそ離婚の方がお互いのためです。
「子供がいるから実際には離婚もできないし」と考えていることを見透かされて、舐められているのですよ。
子供がいたって、離婚できないことはありません。
むしろ、いつまでも人の悪口をグチグチと言い続けるような家庭環境で育てるぐらいなら、離婚した方が、相談者のためにも奥さんのためにも、子供さんのためにも、いいかもしれませんよ。
子供のためを思うなら、「離婚しない」ことよりも、「人の悪口ばっかり延々と言い続けるお母さん」を改善することを考えないといけないと私は思います。
そんな母親に育てられた子供はろくな人間になりませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
1にも書きましたが、反撃してもまったく通じず、
涙を流して「お願い!別れて!そして親と結婚したらいい!」とわめくばかりでした。
それでも未だに別れていないのは、たいてい妻が翌日になったら
機嫌を直していて、何事もなかったようにしているからで。

お礼日時:2009/11/06 23:16

長男の嫁です。


私も奥様と同じく嫌な思いを沢山しました。
奥様の気持ちがよくわかります。
貴方が自分の両親に二度と口を出さないと約束させたうえで
今度は奥様に今後決して悪口、愚痴を言わないと約束させたら
いかがですか?それが出来ないのなら離婚をしても構わないと
強い態度で出たらどうでしょうか?
暫くはご実家へは貴方お一人で帰省したらいかがですか?
あなたのご両親にも奥様がどれくらい辛い思いをしたかを
知ってもらわなければいけないと思いますよ。
それにしても嫁の両親に高圧的な態度で侮辱しただなんて
貴方のご両親は恐ろしい人ですね。
私だったらどう考えても一生許しませんね。
間違えなく結婚は解消していたでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
妻はよく感情的になりますから、約束させたところで、機嫌を損ねたら、
約束などなかったのと同じです。
一人での帰省も、わがままな嫁と思われるのが嫌らしいので、無理だと思います。

お礼日時:2009/11/06 23:21

女性です。


嫌な思いをさせられた義理の両親とは、もうお付き合いしたくないのが本音なんでしょうね。
まして年の初めのお正月から何時間も一緒にいるのは本当に苦痛です。
私も同じ経験がありますが、こちらは吐き気がするくらい嫌なのに、
主人はお正月くらい長いしてもいいじゃないか・・・という気持ちです。
すごい温度差だし、理解してくれないでのんびりやっている主人を恨みます。
お正月はどのくらいの時間お邪魔するのですか?
お正月はお邪魔しても30分で切り上げる約束をして、その代りお正月までは
愚痴をやめるように約束したらいかがですか?
もしくは行かないとか・・・・
孫の顔を見せるなら、他の休日に子どもと2人で行けばいいと思います。
嫌なら行かないという奥様もいると思いますが、あなたの奥様は行こうとすることで、負担が大きくなっているのでは?。
嫌な事を無理にさせようとする貴方にも不信感が芽生え、良くない結果になります。
夜中まで愚痴を言い続けるなんて、少しノイローゼ気味ではないかしら?
それなら、あまり嫌な事はさせない方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
妻も、ふだんから、帰省がイヤだと言っているわけではないんです。
ただ、時々、以前のイヤな思い出がよみがえって、泣くほど悔しい気分になってくるようです。
結局、この年末年始も帰省する予定です。

お礼日時:2009/11/08 23:16

まず、愚痴をとめるのは簡単です。


あなたの両親と奥さんとの関わりを今後一切なくせばいいんです。帰省もあなただけか、あなたと9ヶ月の息子(ちゃんと面倒みられるならね)だけで帰省すればいいんです。それと、場所はわかりませんが、別に孫の顔見せにいくだけなら、あなたの実家にとまる必要はありません。高くてもホテルに泊まって2,3時間挨拶に行けばいいんです。

奥さんに我慢させるのはやめてください。

私も夫親にはいろいろ事情ありでうんざりです。夫にはたとえ私が悪くても親ともめたときは100パーセント私に味方すると約束しました(私の親とも同様)先日も夫親から、夫親の親族に宴をもうけて挨拶回りをせよ、夫親宅にのんびり(!?)とまればいいという、頑としてきかないおったしがきましたが、私に味方する夫はなんとか交渉して、宴をもうけず、各家に軽い挨拶をし、泊まりはホテルまでこぎつけたので私はしぶしぶいきました。まあ、こんな感じです。親族がうまくいく裏には仲介者のあなたが板挟みになって苦しむのが普通です。愚痴がいやだという前にあなたは板挟みで苦しんでいますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
下にも書きましたが、「妻だけ帰省しない」という選択肢はありません。
なんとか妻の機嫌を損ねることが起こらないよう、努力するしかありません。

お礼日時:2009/11/08 23:20

>(私は見ていませんでした。

親どうしはもう和解しているようです)

ここが問題なのです。「貴方本人がみていなかった」というところが・・・。
要は、ご質問者さまのご両親は、おそらく貴方の見ている、知っているところと、知らない所での、奥様やそのご両親に対しての態度、言動が違うのだと思います。簡単にいえば「二面性」があるのです。
貴方の前では、ご両親は奥様に嫌味なことはそれほど言わないでしょう。でもそれがご両親の全てと思ってはいけません。
奥様は、ご両親から受けた「決定的な事件」に加えて、そこも許せないのだと思います。さらに貴方にいくら真実を説明しても「おれは実際のところは見ていないからよくしらない」とか「いつまでもグチグチしつこい女だ」とかわせられるだけ・・・・。
さらにご両親の「ちょっとした余計なひとこと」が、奥様の感情を逆なでするのです。

私も、義母から結婚当初しょちゅう電話があり、最初はよかったのですが、だんだんと不信や不審が募っていきました。
電話は必ず夫の留守中なので、結局義母と私の間だけの出来事で終わり、夫が「会話の真実」を受け止めることができないのです。
「母親に悪意はない」「お前が悪くうけとめすぎだ」「お前は細かいことにしつこい」・・・・・・。
結局、ある日義母との電話での会話から「決定的な事件」が起き、奥様と同じく「義母を一生許すことはない」という結論に至ってしまいました。

>「しがらみのない外国に移住して家族だけで暮らしたい」

ここまで追い詰めてしまった責任をまず感じてください。
うちは子供はおりませんが、結局夫は「私と自分の実家との距離をとる(つきあいをさせない)」ことで、解決しました。
おそらくこのままにしておくと、奥様と「余計なことを口にする両親」との隔たりはさらに大きくなるばかりでしょう。
私も「我慢してくれよ」などと軽く夫に言われたら、奥様同様、「離婚も辞さない」というでしょう。

ご実家には一人でお帰りになるか、お子様を連れて行ってよいと奥様がおっしゃれば、お子様連れで帰る。
貴方も奥様のご実家にはできるだけ行かない。
ご両親と奥様が会話する機会をできるだけもたせない。(うちの夫は、私にもう電話しないよう、義母に伝えたそうです)

貴方のご両親がこうなることをしてしまった、と不本意でも「事実だ」と受け止め、これ以上傷口が大きくならないように対処することが、解決への手段だと思います。
    • good
    • 1

 奥様の心(頭)の中には、消せない嫌な出来事があるのでしょうか?


結婚前に親たちの間で何があったのか具体的なことを
奥様から聞いたことはありますか?
結婚されて2年半の間に、相談者さまの実家とのつきあい方にとまどい
義母の言動で心にダメージを受けたのかもしれません。
それは、他の人からみたら「大したことでない」ことの積み重ねだったとしても
奥様側からすれば、耐えられないことなのかもしれんません。

今後、相談者のかたは奥様との関係をどうされたいのですか?
結婚生活を破綻したくないなら、奥様の話しをじっくりと聞く時間を持って
具体的に何が嫌だったのか聞き出し、なかなか難しいとはおもいますが
奥様の心情に「共感」してあげる作業を、積み重ねていけたらよいのでは
と、感じました。
 夫婦生活の中で「おたがいの親族の悪口はタブー」だと
さけていても、悩みの解決にならないように思います。
 お互いの大切な両親なので、思いやりをもって話しあえるといいですね。

話しあいの中で、今後の方針など具体的に決めていけばいいのではないでしょうか? (帰省の頻度など)

私も数年前に義母からの言葉に失望し辛い思いをしました。
夫には黙っていましたが、耐えられなくなり事実を話しました。
夫はもちろん実の親をかばい弁解しました。
だけど、最後には「辛かったね」と言ってくれ、少し心が落ち着きました。

関係ないことかもしれませんが、我が家も旦那さんの実家に
結婚してから20年間、年末年始に帰省してます。
私の実家は近かったので日帰りですが、
主人の実家には泊まりがけなので、正直な気持ちは
「私だけ、なんで我慢しなければならないのか」です。
滞在時間の差が違いすぎます。
そんな、ばかばかしい不満も積み重なれば負担に思います。
 私も奥様と同じで年末年始が近づくとブルーになっています。
    • good
    • 1

>元々、2年前の結婚時に、私の両親からいろいろと口出しをされ、


>かつ私の両親が妻の両親に対して、かなり高圧的な態度で侮辱したらしく
>(私は見ていませんでした。親どうしはもう和解しているようです)

これ相当なもんだったんじゃないですか?
息子が見ていない場所で嫁の実家を侮辱?やる事が汚いですよ…
うちの夫とわたしの実家は相当な家柄の差がありますが、
侮辱なんてされた事も高圧的にみられた事も、結婚11年でただの一度もありませんよ。

まだ出産1年経過してないし慣れない育児で精神不安定な部分も大きいと思います。
インフルエンザも心配ですから、
今回は帰省などせず、家族3人穏やかにゆっくり過ごされたらいかがですか?
帰らなくていいよ、今年は3人で過ごそう。
そう言えば少しは奥さんも気持ちが落ち着くかもしれません。
来年になれば帰省も少しは楽になります。0歳児と1歳児では親の負担も随分変わりますよ。
来年も帰りたくないというかもしれない。そうしたらあなた一人でお子さん連れて帰省されてもいいでしょう。

とにかく、夫の親を大事にしろなどという強制はしないことだと思います。
離婚するなんて本心で言ってるわけじゃないと思います。
育児中はとにかくイライラしてしまうんですよね。
まして0歳児でしょう、インフルエンザ蔓延して行動制限されて相当なストレス溜まってると思います、奥さん。
うちのこ1歳7ヶ月ですが1歳ちょっとまで夫婦喧嘩絶えませんでした。
結婚約10年夫婦二人で暮らしてて殆ど夫婦喧嘩なんて無かったのに、こどもが産まれて育児ストレスで申し訳ない位夫にあたってしまってました。
夫はよく耐えてくれました。

ご自分のご両親の悪口を聞かされるのは本当にお辛いとは思いますが、
どれだけ奥さまが我慢されて辛い思いをされたのかを、
一度奥さんの心の中がスッキリするまでひたすら聞いてあげたらと思います。
    • good
    • 0

最初に不仲になった原因が質問者様(夫)のご両親にあるので、奥さまが義父母に対して、良い感情を持てなくなったのは十分理解出来ますし、きっと相性も悪いのでしょう。

それはさておき、

実は私の実家の両親も、質問者様のご家庭と同じようなパターンでした。母はいつも父の両親のことを愚痴り、義父母と顔を合わせなければならない用事があると何日も前から「嫌だ、顔も見たくない」と大騒ぎしていました。父は黙って聞いていましたが、内心うんざりしていたと思います。「外国で暮らしたい」「親子の縁を切りたい」「受け入れてくれないなら離婚する」など、あまり現実的ではない台詞も奥さまと母はよく似ています。

私は子どもの頃は、母に同情していましたが、大人になって自分も家庭を持った今は、考えが変わりました。本当に離婚したいほど思い詰めているなら、実現に向けて経済力をつけるなどの準備をするはずですが、私の母は脅し文句として「離婚、離婚」と騒いでいただけで、みじんも離婚する気はなく、ただただ、義父母と和解すること(年配者を変えることは難しいので、要は母が折れて出来ぬ辛抱をしなければなりません)が、嫌なばかりに、「外国」「縁切り」などと口走っていただけだとわかったからです。

私は母が子どもっぽかったと、今になると思います。私も女性なので嫁姑の苦労や、母の気持ちがわからないわけではありませんが、人は我慢せずに生きてはいけないのです(離婚したらしたで、別の我慢が伴います)。質問者様が奥さまの気持ちを受け止めてあげることは、良いことだと思いますが
>「もう気分がウンザリ。あの親が健在でいる限り、私の心が晴れることはない。」
これは明らかに奥さまが言い過ぎです。要するに「気に入らないから早く死ね」ということですよね。そういう行き過ぎ発言が会った時は、きっぱり「そういう言い方は不愉快だ」とおっしゃった方がいいと思います。「一生許せないなら離婚もやむなし」と言ってみられては? 多分奥さまは本当に離婚する気はないと思います。

私の母は、ずっと義父母の愚痴を言い続けています。父が亡くなった今、子どもの私が聞き役になっていますが、正直、もううんざりです。父がもう少し毅然とした態度でいてくれたら、と思うこともしばしばです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!