dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在自作機を使っていて、OSはXPのOEM版です。
システム全体があまりに非力になったので、Windows7発売を機に全体的に組み直す事にしました。

まずOSですが、私は今まで、アップグレード版はHDDに旧バージョンが入っていないとインストールできないと思い込んでいました。
だから全体的に組み直すなら、パッケージ版やOEM版を新たに買い直さなくてはいけないと思っていました。

何故そうするかと言うと、私は今のHDDに入っているXPをバージョンアップするのでなく、もっと高性能の真新しいHDDもしくはSSDに新規にインストールしたいのです。

しかし最近、旧バージョンのキーがあれば真新しいHDDに新規にインストールも可能という話を聞きました。
それでしたら、以前買ったXPのディスクが手元にあるのですから、わざわざ高い金出して通常の版を買う必要はない訳です。
実際はどうなのですか?

A 回答 (11件中11~11件)

ライセンス契約違反ですから、「できません」

この回答への補足

今までできたという事は、今までは契約違反ではなかったのでしょうか?

補足日時:2009/11/03 19:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!