dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車:HONDA ステップワゴン 2007年RG4

現在、アルパインの2DINのCD・MDをつけております。
最近CDを全く読み取らなくなってしまいました。
来年にはナビを買う予定なので、つなぎとしてオークション等中古のCDデッキをつけようと思っています。

現在のデッキを購入したときにHONDA用の取り付けセットのようなものも一緒に購入したきがします。

そこで質問ですが、

1.アルパインではなく別メーカーのデッキを購入した場合、新たに取り付けセットが必要か?
2.1DINのデッキを購入した場合、1DIN用の取り付けセットが必要か?
3.デッキの交換は素人でも簡単に出来るか?ディーラーや量販店で持ち込みでつけてもらったほうがよいか?
4.ディーラーや量販店で持ち込みでつけてもらった場合の予算は?

以上よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



>1.アルパインではなく別メーカーのデッキを購入した場合、新たに取り付けセットが必要か?

不要です。
カーオーディオは規格品の為、どのメーカーでもサイズは一緒です。
極稀に純正オーディオで規格外サイズが有りますが、それは人目見れば形の違いが分かりますので、今付いてるオーディオをそのままアルパインに付け替えすれば問題ありません。

>2.1DINのデッキを購入した場合、1DIN用の取り付けセットが必要か?

現在2Dが付いておりますので1Dすれば当然ながら1D分空きができますよね。
そこに入れる小物入れが必要ですから、1Dサイズの小物入れを量販店でお求め下さい。
なんにでも合う汎用小物入れが売っていますよ。
金額は1000円前後です。

>3.デッキの交換は素人でも簡単に出来るか?ディーラーや量販店で持ち込みでつけてもらったほうがよいか?

過去に一度でもご経験が有るのでしたら周辺のカバーを外すのに苦労したり多少傷つけたりする事が有ると思いますがDIYできないレベルではないと思います。
自分でやるのも結構楽しいですよ。
ご自分でやる際は、念のためにBATのマイナスは外してやったほうが良いかもしれませんね。

>4.ディーラーや量販店で持ち込みでつけてもらった場合の予算は?

ん~取り付けのための必需品は小物入れ以外は揃ってますから、取り付け工賃のみですので5000円前後ではなかろうかと思います。
プラス小物入れ代ですね。
時間にして1時間くらいの待ちになるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/08 23:40

アルパインは今付いているオーディオでしたね^^;


失礼しました。

パナでもカロでもケンウッドでも、どのメーカーの物でもOKです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!