dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不妊専門で初診が済んだだけの状態です。
周期は27ぐらい(最近25や32だったりと変です)
卵胞チェックを一度してもらいたかったので、病院に確認したらまだ検査途中なので今度の受診は生理中だと言われダメでした。

7日、別の婦人科で診てもらったところ卵胞が見あたらないので排卵済みじゃないかとの事。
3、4日がすごく体温が低いのでこの日あたりだったのでしょうか?
検査薬全く陰性、体調もオリモノもなにも普段と変わらずでした。
4日ぐらいだとして、6日、7日に検査薬が陽性になる事はあるのでしょうか?
今後の検査で色々分かるとは思うのですが、高齢なので少し焦っています。

     周期
10/24   1 36.62  生理開始
10/25   2 36.56
10/26   3 36.35
10/27   4 36.43
10/28   5 36.52
10/29   6 36.25  生理終了
10/30   7 36.38  
10/31   8 36.65
11/ 1   9 36.63
11/ 2   10 36.49   検査薬×
11/ 3   11 36.22   検査薬×
11/ 4   12 36.23   検査薬×
11/ 5   13 36.61   検査薬× 性交 卵白みたいなオリモノ
11/ 6   14 36.48   検査薬○     のびるオリモノ
11/ 7   15 36.71   検査薬○ 性交 
11/ 8   16 36.64   検査薬× 性交 少しオリモノ
11/ 9   17 36.67

A 回答 (2件)

私も6日だと思いますね。


5日の体温が若干高めなのはたまたまでここはまだ低温期でしょう。
タイミングは取れていると思いますよ。
    • good
    • 0

7日の時点でないということは、それ以前。


6日に排卵したのかなぁという気がします。
7、8、9とやや高めなので、今は高温期に入っているかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!