プロが教えるわが家の防犯対策術!

4ヶ月の娘ですが、聴力の反応が鈍い(?)ようです。4ヶ月検診で聴力の「呼ぶほうに顔をむける。」という項目にひっかかりました。問診の時も音をする方に顔を動かせませんでした。家では、咳の音やレジ袋の音に反応して身体を「びくっ」とさせることがあります。聞こえていないことはないと思うのですが。念のため、精密検査をうけたらどうかと言われました。保健師さんに検査のときに軽い睡眠薬を使って脳を調べると言われました。どういった検査なのか心配です。
どんな検査なのか知っている方教えてください。
また、4ヵ月で音に反応しなかったり、方向を変えないのはどうなのでしょうか?

A 回答 (5件)

お子さんのことばや発達、聞こえの検査・相談・指導をしている 言語聴覚士(5ヶ月児の母)です。



「睡眠薬を使って脳を調べる、聞こえの検査」についてお知りになりたいとのことですので、わかる限りの事を書きます。前の方も書いているように最近は生まれてすぐ行う産院も増えてきて、家の息子も実施していただきました。

その検査は 眠っている子どもの頭に電極をシールで貼り付け、音が脳に届いた時と同じ反応を生む刺激を与え、聞こえのレベルと同じとみなして 結果を解析し測定するものです。
多少の誤差を含むものなので、“だいたい聞こえている”とか“かなり聞こえが悪い”という事がわかる程度のものとお考えください。

使用する睡眠薬は 小さいお子さんの検査に慣れている機関ならば きちんと体重に応じた量で副作用が一番少ないものを出していただけると思います。

以前お会いしたお子さん(7ヶ月くらいだったと思います)には、それまでの動きを止めたり瞬きをする等の音への反応行動はありましたが、向きやすい方向があり、反対側へは首を動かせないというケースがありました。
娘さんは4ヶ月ということですから、
「音のするほうに顔を向ける」には、聞こえ以外に首すわり等も関わってきますよね。

咳やレジ袋の音に反応している との事なので、
今回の検査で測定できる範囲の結果としては 問題なしとなる可能性が高いように思われます。
しかしお母様の心配を消すための検査と考えれば 受けても構わないかな?と思いますがいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

首すわりは問題なく、よく目で物や人を追っています。その点は大丈夫と思います。大丈夫だと思いつつも少し不安がありました。一度検査してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 23:33

睡眠薬についてです。


心疾患の為、毎月睡眠薬を飲んでエコーをとっています。
オレンジ色のシロップだと思います。
(名前がちょっとわからない)
副作用の報告例は2,3あったように思うのですが
使用頻度からいって“ない”に等しいようです。
シロップは固体差があり半日ねてしまう子もいれば、
うとうとするだけで
しっかり寝てくれない子もいるそうです。

検査内容は乳児は検査協力ができないので、
音を聞かせて脳波をとるものです。
うちも聴力の検査をしましたが大きな音に起きてしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ついつい、副作用とかを考えてしまっていました。毎月されているとのことなので、大丈夫と思い安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 23:31

NO1です。

シロップは睡眠薬系です。初めてのお子さんですか?少し神経質に考えすぎているように感じましたが、副作用に関しては担当医に尋ねるのが適当かと思います・・・ お子さんは何時間くらいお昼寝されますか? 要は寝ている状態を維持できれば検査は行えますのでその辺も含めて担当医に相談されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めての子で実際神経質になりすぎているところがあると思います。取り合えず、医師と相談してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/15 23:27

生まれたての入院中に検査を受けました。


(ほとんどルチンだったようで)

なので睡眠薬のようなものは使用せず
寝ている間を狙ってました。
おきてしまったらまた次回。
(入院しているのでそれが可能だったからだと思います)

ペッタンとシールを貼って
聞こえているかどうかみるものだったと思います。
寝ている状態によって
数値は変わってくるそうですが
その数値はあまり関係ないそうで…。

わが家も4ヶ月ですが
音には反応します…。
聴力って個人差があるようなものでもないでしょうし…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。できれば、寝ている間に検査できればいいなと思いました。

お礼日時:2006/02/15 23:26

次男が中等度の難聴です。

検査をするには寝かせる為のシロップを飲ませます。その後脳波を測ります。痛くも痒くもありません。敏感なお子さんだと途中で起きてしまうかも知れませんが(線につながれた機械をペッタンと頭部に何カ所か貼り付けます )まだ4ヶ月でしたら大丈夫ではないでしょうか。私は初めての検査で起きることを心配して側について検査を見ていました。病院によっては付き添いも出来るかも知れませんよ。所要時間は40分から1時間弱です。しかしその検査の結果は乳児の場合100%正確なものとは言えません。詳しくは担当医に聞いてみてください。ウチの場合検査の結果は数値的に非常に悪い結果でした。まったく聞こえていない状態です。しかし日常生活で音に反応していましたし事実3歳になった現在中等度の難聴児です。軽度・中等度・高度の3つに分類されます。

この回答への補足

早速の回答有難うございます。検査のシロップというのは、どんなものなのでしょうか。やはり睡眠薬系なのでしょうか。(副作用が心配で・・)

補足日時:2006/02/15 08:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!