プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

学校でもないのに、モーニング娘から卒業だの
番組のリニューアルで、出演者の一部交代で
卒業といったり、なんで卒業なんだよ
おめえは、いらんから、降ろすんだよとか
はっきりいえよなって
そうおもいませんか
なんで、こんなわけわからん言い方するんだろ

A 回答 (3件)

> いらんから、降ろすんだよ…


これをやったらおしまいです。わざわざ視聴者に不快な
思いをさせる意味はありません。番組を見てもらえなく
なってしまいます。もっとも、大きな不利益をもたらす
ような不祥事があれば話は別ですが。そうでなければ、
卒業や、寿退社は昔からありますから、習慣で演出の
ひとつにしているのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お気持ちはわかります。

私もそう思うときもあります。

卒業という言葉が使われ始めたのは、80年代の前半ぐらいからではないかと思います。私の中での最初の記憶は、「ザ ベストテン」に、急に郷ひろみさんが出演しなくなったときのことです。本人サイドいわく、「ぼくはベストテン番組は卒業します。」

なんじゃそりゃーーーー!!の気分でした。その後、その番組に出なくなることを「卒業」と呼ぶことが増えてきたように思います。

非常にあいまいな言い方で、雰囲気を和らげるので、使われたのでしょう。
確かに、『私、打ち切りになりました』よりは耳障りではないですしね。

ただ、実際には、打ち切られる場合ばかりではなく、番組出演の契約期間が切れた場合、本人と番組制作者との意見が合わなくなった場合、出演者の都合で別の活動をしたくなった場合なども、「卒業」と言って、番組や集団と離れていく場合もあります。

すなわち、マイナス面ばかりで使われる言葉でもないわけですね。

私も、卒業という言葉を使われるのは好きではありませんが、その他に、的確で、とげがない言葉が見当たらないというのが実情なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしか紅白とか、レコード大賞とか、選ばれなくなった
歌手が、選考結果が発表される前に、辞退とかいってましたよね、結果発表前に辞退たあ、どーゆうこったい!!
と、思うんですが、何時の間にか辞退が、卒業とかいうようないいかたになったですよね、郷ひろみなんか、たしか
レコード大賞を卒業なんていってましたよね
自分が、人気なくなったとか、実力が無いとかみとめたくないんだろうなあ
番組なんか、いきなり出演中に、今週で●▼ちゃんは
卒業ですって、むりやり卒業させちゃう事もあるみたいで
本人はうろたえながら、にこにこしながら、涙浮かべて
(心の中で、ええ、きいてないよ?)って感じで、
花束受け取りながら、「みなさんありがとうございました」
(まじー?うっそー?なんでぇ?)と、コメントする
ケースあるみたいですね。

お礼日時:2003/05/12 10:59

確かに乱用しすぎのような気もしますよね。


あまりにも使われすぎると、本来の卒業という意味もかわってくると思います。
テレビで卒業というのは、「いらんからおろす」という新しい意味ができてしまうと思います。

期間があって、その期間の満了でやめるのなら「卒業」とすべきではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!