dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胚移植後当日より ヒスロンという薬を毎日6錠飲んでいます。そして胚移植当日と5日目にHCG注射3000を打っています。
そこでご質問ですが
(1)ヒスロンには基礎体温を上昇させる作用があるのか?
(2)HCG注射は基礎体温を上昇させる作用があるのか?
移植後の基礎体温がいつにも増して高温で割と安定しているので(普段は高温期でもガタガタいいます)これはどちらかの影響なのだろうと思い、今後の不妊治療の際に頭に入れておきたく
しつもんさせて頂きました。

A 回答 (1件)

こんにちは。



> (1)ヒスロンには基礎体温を上昇させる作用があるのか?

あります。

>(2)HCG注射は基礎体温を上昇させる作用があるのか?

あります。
ただし、どちらも思うほどには体温が上昇しないこともありますが、黄体補助の目的は体温を上昇させるためではなく、子宮内膜に黄体ホルモンを十分に作用させるためですので、体温がどうであるかに大きな意味はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
今回の高温の安定は薬によるものかもしれないという事が分かりました。今後の治療の際に頭にいれて臨めます。有難う御座いました。

お礼日時:2009/11/19 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!