重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近諸事情によりノートPCを初期化してリカバリーをかけました。
基本的に正常に動いているのですが、タッチパッドのスクロール機能が動かなくなりました。何かの設定で直すことはできるのでしょうか?

ちなみに初期化する前はタッチパッドでスクロールすることができました。今もタッチパッド自体は使うことができます。

うまく説明できてるかわからないのですが、質問の意味がまかりますでしょうか。

A 回答 (3件)

スタート→コントロールパネル→マウス


からタッチパネル関連のタブで設定をご確認ください。

タッチパネルの設定項目がない場合、ドライバ(使うためのソフト)が入っていません。
メーカーのサイトから機種名で検索し、ドライバをダウンロードして、インストールしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
インストールしてたのが違うコンピューターでできなったのですが、ちゃんと合ったものをしたらなんとかできました。

お礼日時:2009/11/22 20:30

マウスのプロパティでホイール機能使用するチェクははいってますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それはチェックしてないですが、今後のことも考えて確認してみます。

お礼日時:2009/11/22 20:32

質問の意味は判りますよ。


タッチパッドのドライバが入ってないか、タッチパッドユーティリティでスクロール機能を有効にしてないかのどちらかでしょうね。
コントロールパネルの中のマウスの設定の中にタッチパッドのスクロール設定が無いのならドライバを入れてないとかじゃないかな。
PCメーカーや機種によって設定場所が違うかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
何とかできるようになりました。

お礼日時:2009/11/22 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!