プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご指導のほど宜しくお願いします。

過去に使用していたデスクトップの内蔵HDD「maxtor d740x-6l」があります。そこから現使用のノートPC内HDDにデータを移行させたいと思い、SATA&IDE両対応のUSB2.0接続ケーブルを購入しました。

ところがmaxtor d740x-6l本体に、電源供給ピンや40ピン?端子が見当たりません。たぶんIDE3.5インチだと思うのですが、これはmaxtor d740x-6lをどこか開けないといけないのでしょうか?
それとも違う接続ケーブルが必要なのでしょうか?
知人の内蔵HDDは、今回買ったケーブルでデータ移行が出来ていました。その知人が持っていたHDDには、ちゃんとピンが側面に出ていました。
ちなみに買ったケーブルは、Groovy HDD▲USB(型番UD-500SA)です。

「maxtor d740x-6l の ID」の質問画像

A 回答 (4件)

 


あ・・・・・インターフェイス部を含めて基盤全体が外されてしまっているんですね。
例えば下の写真は20GBのもののようですが(裏面の写真)他容量のD740X-6Lも同様の作りのようです。
見比べるとご理解頂けましょうか?
なるほどMKEの横は基盤とのインターフェイスという訳でしょうね。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10 …


4300Sの分解図も確認しましたが特殊なHDDを使っているようには見えません。
確かにプラ製カバーに覆われてマウントされているようですがそちらはあくまでもカバーのみでHDDの構造や接続インターフェイスとは無関係のようですから。
↓↓↓Hard Driveの項

http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems …

なので購入されたケーブルは本来ならそれでOKのハズだったという事です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答誠に恐れ入ります。
なるほど、そうだったのですね!
つまり一番大事な部分を捨ててしまったのですね・・・。
なんてことをしてしまったんでしょうか~。
教えていただいて、ありがとうございます(>_<)
ということは、一番最初にリンクしてくださったように、同じものをオークションで購入して基盤を取り付ければ、データが吸いだせるということになりますか?
パソコンのことがよく解らなくて何度も申し訳ありません。
ご回答宜しくお願いします。

お礼日時:2009/11/26 10:16

 


>同じものを購入して基盤を取り付ければデータが吸いだせる?

試みとしては第一級のおもしろさを感じるのですが現実にはなかなか成功しないようです。
リスクも伴うようです。
http://www.den-now.com/pc-otasuke2.html#kibann

もっとも今のまま持ち続けていてもしょうがないとは思いますが・・・・・。
「HDD 基盤交換」などのキーワードでぐぐると上記リンク以外にも色々と出てきますよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます☆
&ご親切に詳しい資料もありがとうございます。
う~、むずかしそうですね・・・こりゃ私がやると壊れそうです。
でもほんとただ持っててもしょうがないですしねぇ(^^;
う~ん、ちょっと悩むとします・・・。

72ric4001fgさん、いろいろとご指導いただきまして、ありがとうございましたm(_ _)m感謝します。

お礼日時:2009/11/26 22:39

 


なるほどですね。
ご自身で外した訳では無いのですね?
接続されていた状態を確認しているわけでは無いのですね。

いずれにしても接続インターフェイスを持たないHDDというのは有り得ませんのでとりあえず分解はしないほうがよろしいかと思います。

一般的なパソコン向けの仕様とは思えないのですが「過去に使用していたデスクトップ」とはメーカーや型番は判りますか?
あるいはシリーズ名などだけでも書いておくとわかる方がいるかも知れませんし。

MKEやMaxtorの名前が一緒に出て来てるので少なくとも6~7年以上は前のものかと想像しますが。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご親切なご回答ありがとうございますm(_ _)m
私がはずしたのではないのですが、分解したときにちょっと見てたら、プラスチックのカバーにすっぽりはまっていたような記憶があります。そのカバーにインターフェイスがあったのでしょうか。

DELLのデスクトップで、品番まではちょっと覚えていませんが、調べましたがDIMENSION 4300Sかと思います(画像も確認しました)。
やっぱり分解しないほうがいいのですね、ありがとうございます。
このままかもしれませんが、とりあえずもう少し置いておきます(>_<)
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/24 20:36

 


折角載せて下さっている写真ですが肝心のインターフェイス部分の写真を載せないと意味無いですよ。

それともどの面にもインターフェイスが無いという事ですか?
であるなら過去に使用していたデスクトップでは一体どうやって接続されていたのでしょうか???
どこにも接続されておらず本体内に放置されていただけでしょうか?
有り得ませんよね?

まずはその辺のナゾについて補足して頂けますか?
 

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。
壁面にも裏面にも接続するところがなくて、写真左のMKEと書かれた左の部分と、グリーンの部分しか、ありません。
これはインターフェイスではないのですね。
もしかしたらカバーがネックなのでは、と、ねじを回してはずそうと思ったのですが、特殊なねじみたいでどうにも開きません。
どうしたらいいでしょうか(泣)困っています。

補足日時:2009/11/23 19:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!