アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古でステップワゴンRF-1(H10年式)を購入しました。
※2列目が回転シート
中古新規車検時に貨物登録(4ナンバー)をしたいのですが、
3列目シートを外す以外にしなければならないことが、ありますか?
ホイルを鉄製に変更、2列目を固定する方法等、他細かい変更点等・・・
また貨物登録した場合のデメリットもお教えいただけると幸いです。
実際に自分で行った方や、詳しい方、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>また貨物登録した場合のデメリットもお教えいただけると幸いです。



・・・毎年車検になってしまいますよ。あと任意保険の年齢割引等が適用されなくなります。税金が安いというだけで4ナンバー化するならお勧めしません。あとは運転席背もたれから後ろのスペースの半分以上が荷室にならなければならないので、2列目シートより後ろのスペースの広さによっては2列目シートの前進、又はシート背もたれをほぼ垂直までしか後傾しない様に改造しなければなりません。それ以外にもリヤサイドガラスにガードバーの取り付けもしなければいけませんし。それ以外の細かい所はお近くの陸運事務所でご相談下さい。車種別の細かい所まで相談に乗ってくれますし、構造変更になりますからどの道陸事で事前審査を通さないと改造出来ませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返事ありがとうございます。
目的は・・・ズバリ節税の為です・・・
年齢割引の事をインターネットで調べてみました。
確かに任意保険の年齢割引等が適用されなくなりそうです。
それで試算してみたところ、8人乗りののままで
30歳以下不担保 約\30000
全年齢  担保 約\70000
でしたので、税金のメリットが吹っ飛んでます・・・21歳以下の人なら丸儲けできそうですが・・・
止めといたほうが良さそうですね・・・
有難うございました。

お礼日時:2009/11/23 10:58

いなかのくるまやです。



10年3月式トヨタのSR40Gノアを4ナンバー化してます。
サービスカー的使い方なので、2列目&3列目を撤去して、
2名乗車の積載量300kg仕様です。
自動車税8000円、自賠責12250円、重量税8800円。
1年車検ですが軽の箱バンに毛の生えた程度の維持費で重宝してます。

さて、ご質問のRF1ですが。
5名乗車で貨物化する場合は、3列目の撤去は当然のことですが
2列目シートのスライド機構ならびにリクライニング機構を廃止
しないと貨物車としての荷室要件を充足しません。
(リクライニングさせると荷室容積50%以上を確保できません)

2列目の固定方法としてはボルトオン加工してOKな場合もありますが、
検査官の対応によっては「恒久的固定を要す」ということで永続的な
溶接固定が求められるケースもありますので、あらかじめ管轄の陸運局で
相談するのがよいでしょう。

ボルトオン固定でOKとなったとしても、自分で加工するのは大変
だと思いますけど自信のほどは??。簡単なのは溶接外注ですね。
それさえできればRF1なら貨物化に関するハードルはありません。
鉄チンホイールであればタイヤ規格は貨物仕様でなくてもOKです。

乗車人員を減らしてその分を積載量に振り分けるだけですので、
タイヤにかかる荷重は5ナンバー状態と比べて変わらないからです。

うちのSR40Gは5名分275kgとシート撤去分を減らして
積載量300kgに割り当ててるだけなので、乗り味は貨物化
しても乗用車時のままです。(そこがイイ)

貨物化のデメリットとしては、1年車検になり手間が増えることと
自動車保険が貨物契約で少々高くなってしまうことくらいですね。

しかし5名乗車でも自動車税は16000円。
重量税に至っては8800円(2年換算17600円)、
自賠責の12250円も2年換算24500円なので
2年換算で2030円の上げにしかならないで済みます。
(毎年ユーザー車検を受ければメリットは最大限に達します)

余談ですが・・・。
メリットが多いとみなされた?からかもしれませんが、初度登録年が
平成11年7月以降の車両にあっては、事実上貨物化ができないように
制度改悪がなされてしまいました・・。(泣

容易に貨物化ができるのは初度登録平成11年6月式までです・・。
(トヨタSR40Gや日産KBC23、ホンダRF1などがメジャーですね)
    • good
    • 5

毎年車検になって


損をするだけだと思いますよ。

任意保険も危険人物リストに載りそうですし…
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!