
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すみません追加です。
もし救急車で運ばれた方で、どうしても医療費を支払っていただけないケースでは、年1回申請できまして、国(たしか)の方から支払われます。ただ最近は審査が厳しくなりましたね。
病院としても、慈善事業ではなく、できる限り支払ってもらっています。
生活保護が認められなければ何の治療もしない、ということはありませんが、病院側に安心感が生まれるのは事実でしょう。
ご回答ありがとうございます。
なるほど、国から支払われるのですね。
物理的に働けない人がこのような恩恵を受けるのはいいと思いますが、保険料も払っていないようなホームレスに血税を払っていると思うと非常に腹が立ちます。
No.5
- 回答日時:
生活保護というのをご存知ですか?収入の少なく生活が困難と認められた人に与えられる制度です。
ホームレスの人たちは財産などもそんなに無いはずなのでこれが適応されると思います。こういう人たちが入院すると入院費はただです。差額ベッド代は払ってるのかな?だからといって病院が無料奉仕している訳でもありません。確か、私たちの税金だったはずですよ!回答ありがとうございます。
生活保護はよく知りませんが、基準はおそらく収入なんでしょうね。
ですからある程度収入があったとしても、家族が入院とかして支出が増え、結果的に生活が困難になっているとしても、収入があるからという理由で生活保護は認められず、結局私財をなげうったり、借金をしたりする羽目になるのではないかと思います。(あくまで想像ですので、まちがっていたらごめんなさい)
世の中納得の行かないことが多いですね。
No.4
- 回答日時:
以前、病院で働いていましたが、冬になると、近くの公園を根城にしているホームレスが、寒さ凌ぎのために入院してきていました。
それも、わざわざ、滑り台から落ちて足を骨折・・・とか、仲間同士で喧嘩して(多分、わざと)仲良く入院してきたりとか。病院側は治療費を支払ってもらえないと困るので、医療相談室のソーシャルワーカーさんがあいだに入って、市役所に生活保護の申請をしていましたね。
いったん生活保護がおりてしまえば、ホームレスたちは退院しません。
骨折が治りかけると、あっちが痛い、こっちが痛いと言い出して長居するんです。
退院させられても、すぐにまた骨折して出戻ってくる人が大半でした。
一生懸命働いている人たちの税金で、こんな治療費を支払うなんて納得できないと、腹が立ちました。
ホームレスは、結構、肉体労働をしていた人が多くて、身体が健康な人が多いんです。だから、わざと骨折するしかないのだろうなと思っていました。
身体が本当に悪いのならともかく、病気なんてないのに働きもせず、わざと骨折してまで入院して、血税を使おうなんて許せませんよね。
回答ありがとうございます。
やはりこういうことがあるのですね。
家族が重病になり、治療費を捻出するために家や車を売ったりして私財をなげうつ人もいると思います。
私にはそういう経験はありませんが、そうならざるを得なくなったとき「なぜこんなことがまかり通るんだ」って
あらためて思うでしょうね。
No.3
- 回答日時:
>物理的に働けない人がこのような恩恵を受けるのはいいと思いますが、保険料も払っていないようなホームレス・・
突然ごめんなさい・・。このコメントに少々。
そのホームレスの方は「精神」に重病をかかえているとしたら・・?(本人の意識なく。 まだまだ心の病気は「病気」と判断されにくい世の中ですよね。)
怠け者が恩恵を受けるのはわたしも我慢なりませんが
ホームレス=怠け者。と一言では言えない気がします。
お互い<治療費は誰が負担しているのでしょう・・>、と言われない人生を生涯歩みたいですね。
回答ありがとうございます。
私もお礼を書きつつ、このような反論があるのではないかと予想はしておりました。
確かに最近のホームレスにはリストラにあったりなんかして、何もかも嫌になってしまった人や精神的に追い込まれた人がたくさんいるんでしょうね。
精神病だから仕方がないといってしまえばそれまでですが、ホームレスはまだしも精神病の犯罪者が無罪になるのは私の心が狭いせいか納得が行かないです。
話がそれてしまってすいません。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
病院のケースワーカー、医療事務などが本人とよく相談し、生活保護の手続きをとるのが一番多いのでは?と思います。御家族が遠くにいらっしゃる方もいたりして、そんな方は、本人が「連絡するな」と言っていても、連絡します(支払いを拒否されることもあります)。高額医療費貸付制度なども視野にいれ、一人ひとりにベストな方法を病院側としても勧めるでしょう。
ただ、生活保護にして治療費を負担する場合、当日(休みの日は翌営業日)に手続きが必要です。また、ご本人のプライド面などの繊細な問題を含んでいるため、慎重に話し合いを持つことが必要となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
慶應義塾大学医学部
-
高級介護施設ってどんなもので...
-
夜勤頑張っています! 利用者男...
-
弁護士への依頼 介護施設記録の...
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
救急車について・・・ 質問1 全...
-
50代半ばから介護施設の事務は...
-
横向き親知らずで歯茎切開する...
-
医療費について
-
認知症の親をワンオペで介護し...
-
●周辺•近辺の 病院等の医療施設...
-
介護職の夜勤をしている還暦の...
-
保健師について。 現在重度精神...
-
精神疾患です。ずっと診断書の病...
-
Yahoo知恵袋で相談支援専門員を...
-
以前通っていたクリニック(精...
-
訪問看護師さんは、通常一回の...
-
今日、徹子の部屋で、小錦さん...
-
介護業界どうなっていくと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
慶應義塾大学医学部
-
今日、徹子の部屋で、小錦さん...
-
介護業界どうなっていくと思い...
-
50代半ばから介護施設の事務は...
-
横向き親知らずで歯茎切開する...
-
私は先日、1人で全く知らない存...
-
ロキソニンもカロナールと同じ...
-
大腸ポリープの切除を行いまし...
-
Yahoo知恵袋で相談支援専門員を...
-
5年経過した紙カルテの破棄に...
-
自分は、まだ両親と同居のため...
-
小論文の添削お願いします
-
自分は還暦の男です。 今日から...
-
介護の夜勤をしていますけど女...
-
病院へ行っても
-
自分は還暦の男です。 もう! ...
-
消毒用エタノールで、家のドア...
-
最近、介護士月給30万とか、土...
-
医療費について
おすすめ情報