

先程メモリの増設をしたのですが、(dell gx280)
メーカーのHPには
注意: 新しいメモリモジュールを取り付ける前に、お使いのコンピュータ用の BIOS をデルサポートサイト support.jp.dell.com からダウンロードしてください。
と書いてあります。
もうメモリ取り付けちゃったのですがどうすればいいのでしょうか?
一応増設分も合計してシステムには認識されています。
とりあえず質問しようとしてたら
警告イベント
システムの物理メモリの容量が増加しました。通常これは、ハードウェアの障害を示唆するものではありません。システムの物理メモリ構成を個人的に変更していない場合は、ヘルプデスクへお問い合わせください。
と警告が出ました。
どうすればよいのでしょうか?
もう認識されたのならBIOS更新の必要はないのでしょうか?
認識されても更新の必要があるのならば、その理由も教えていだだけるとうれしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の方も書かれていますが、メモリの増設程度ではBIOSの更新の必要は殆どないハズです。
逆に何らかの不具合が発生して、更にメモリの問題で無い場合にBIOSの更新を実施するぐらいでも良いと思います。「警告イベント」についてはそこに書かれている通りで「物理メモリ構成を個人的に・・・」なので、質問者様でメモリの増設をしているので気にする必要は有りません。正常に増設された「メッセージ」とでも思って良いですよ。(確かDELLのマシンの場合、減らした時も出たような記憶が有ります。どちらも立ち上げ後、一度だけだったと記憶しています。)
PS:無事増設おめでとう御座います。
No.3
- 回答日時:
今何も不具合起きていないなら取り合えずやる必要は無し。
メーカーによってはサードパーティ製のメモリで不具合出る事が稀にあって
BIOS更新で対応している場合がある。
No.1
- 回答日時:
DELLは使用して事はないですが、メモリ増設程度でBIOSを更新する必要はありません。
BIOSで起動時にエラーが出るなら、増設したメモリ容量をBIOSに設定するだけで良いはずです。
※あくまでもBIOSでメモリ容量が異なるとのエラーが出た場合です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
【メモリの増設】BIOSで認識してもWindowsが立ち上がらない場合は諦めた方が良いですか?
ノートパソコン
-
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8gb×2枚は どちらの方が性能がいいんですか? あと、2枚挿す
CPU・メモリ・マザーボード
-
メモリ増設後にPCの動作が遅くなった
デスクトップパソコン
-
-
4
メモリを増設したら急にフリーズばかり。
Windows 95・98
-
5
メモリーの増設と BIOS の更新
Windows Vista・XP
-
6
メモリ増設は電源に負担となりますか
デスクトップパソコン
-
7
メモリ4枚(二枚ずつ違う規格)でデュアルチャンネル
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
メモリ増設後、BIOS起動前に電源が落ちる
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
メモリを16gbにしてるんですが タスクマネージャーをみると使用中が大体8gbで 空き容量が11gb
デスクトップパソコン
-
10
増設メモリで実装メモリは増えたが、使用可能領域は増えない
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
メモリの「コミット済み」の意味を教えてください
Windows 10
-
12
マザーのメモリスロットが故障ってあり得る?
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
メモリのハードウェア予約済みを消したいです。 新しくPCを組んで問題なく稼働しているのですが、メイン
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
富士通のノートのメモリー増設...
-
DEllノートパソコンのメモリ,...
-
840P microSD
-
Chromebook
-
メモリ増設→BIOS更新するの忘れ...
-
ノートパソコン、富士通AHシリ...
-
メモリーの増設
-
「DELL vostro 200」に合うメモ...
-
【メモリの増設】BIOSで認識し...
-
フォルダ内のPDF、サムネイルが...
-
メルカリで約二万円のノートパ...
-
大学で使用するノートパソコン
-
至急お願いします。自分は床(...
-
パソコンからショートメールの...
-
楽天ひかりは何台までノートパ...
-
至急お願いします。 今日ノート...
-
会社で使ってるパソコンが覗か...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
至急です。ノートパソコンの結...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリ増設→BIOS更新するの忘れ...
-
DEllノートパソコンのメモリ,...
-
一度使ったメモリを別のパソコ...
-
メーカーの最大メモリより増設...
-
【メモリの増設】BIOSで認識し...
-
自作にするか、メーカーか、オ...
-
PCのメモリは家電量販店などで...
-
フォルダ内のPDF、サムネイルが...
-
FRONTIER FRNV310のメモリ増設
-
Lenovo G550メモリ増設したいです
-
メモリーの増設
-
ノートパソコン、富士通AHシリ...
-
デルのPCの保証
-
ノートPC CPU使用率100...
-
古いパソコンのメモリ増設について
-
Chromebook
-
Thinkpad x60の後継機でお手軽...
-
メモリ増設でウェブ閲覧履歴や...
-
メルカリで約二万円のノートパ...
-
メモリ(CPU)の増設などについ...
おすすめ情報