
はじめまして。
実は今、大阪の門真試験場で大型一種の飛び込み試験を
受けています。今までに二回受験して、自分では
それほど大きな失敗をした覚えもないんですが
情け無い事に、二回ともS字を出た所でお帰りに
なってしまいました。``r(^^;)
多分自分の感覚が、試験官の基準とずれていると思うので
この際、一度練習場でポイントを教えてもらいたい
のですが、予算も限られているので1時間とか2時間とか
の短い時間でも受け付けてもらえる所があれば
いいんですが・・・。
大阪で、どこかいい練習所知ってる方おられませんか?
勝手ですけど、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私は先日光明池で普通一種の飛び込み試験を受け、免許を取得しました。
試験場の試験は今回の免許が初めてなのでしょうか?
それでしたらやはりちゃんと試験用の運転方を教えてもらわないと厳しいと思います。
私が練習したのは平野区加美にある加美自動車教習所という非公認の教習所です。
入学しなくてもポイント教習として電話予約だけで練習できます。私も入学はしませんでしたがとてもわかりやすい指導でしたし、試験の情報もとても役に立ちます。
大型一種の場合ポイント教習は40分で7000円です。実際には規定時間より長めにやらせてくれますし。
とにかくここはおすすめです。参考URLに書いておきます。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/726 …
情報いただいて有難う御座います。
>試験場の試験は今回の免許が初めてなのでしょうか?
はい、ずばりその通りです。
多少トラックの経験もあるので、大丈夫だろうと思って
いたのですが、試験には試験用の運転が必要なんですね。
>私が練習したのは平野区加美にある加美自動車教習所という非公認の教習所です。
加美ですか!!
そんな近くにあったとは・・・。
それなら充分通える距離です。
値段も手ごろみたいだし、是非行ってみます!!
来週の試験までには、何とか時間を作って通います。
どうも有難うございました。
No.2
- 回答日時:
以前の話ですが門真の試験で左折時に「ここのマンホールを踏んだらアウト」という基準だったそうです。
キャリアも積んでらして試験に落ちた理由も冷静に分析出来ているあなたでしたら、次回には客観的に判断出来ると思います。
回答になっていませんが、頑張ってください。
励ましの御返事ありがとう御座います。
>キャリアも積んでらして試験に落ちた理由も冷静に分析出来ているあなたでしたら、次回には客観的に判断出来ると思います。
いや~・・・普段3~4t車に乗ってるので、楽勝って
思ってたのが恥ずかしいです・・(^_^;)
このまま原因もわからずに試験を受け続けても
時間ばかりかかりそうですので、何としても
自分の悪い所を教えてもらって、来週の試験に
備えたいと思います。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
大阪にお住まいなのでしたら、尼崎ドライブスクールとか阪和鳳自動車学校などはどうでしょうか?両方とも指定教習所ですが、試験場向けの一時間だけの練習などもやっています。
(私的には尼崎のほうをお勧めします。教習車両も門真と同じフォワードですし、教官もはずれはほとんどいなかったと思います。)私はけん引免許を取るため過度まで受験していましたが、S字(特にS字に入るとき)は難しいです。ですがS字に限らず左折ではできるだけ左に寄せて曲がる練習をしてください。(安全確認もですが)
参考URL:http://www.amagasaki-ds.co.jp/
情報頂いてありがとうございます。
けん引免許を取得されたんですか。
私の場合も「S字に入る時に膨らみすぎ」と言われました。
それほど膨らんでた意識はなかったんですが
なかなか厳しいみたいですね。
とりあえずは、加美自動車教習所の方に行ってみたい
と思いますが、それでもダメなら尼崎にも行ってみます。
どうも有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 楽器・演奏 ☆彡とある質問サイトでは独学と習うのではどちらが上手になるか?といった質問が上がっていますが 4 2022/09/27 10:49
- 運転免許・教習所 運転免許の仮免技能を今練習しています。 左折の幅寄せが苦手です。 特に左折してからすぐ左折するときの 6 2022/07/27 20:10
- 武道・柔道・剣道 Q.型を中心にやって組手(フルコン、寸止め)は強くなるんですか? 〜現状〜 地方で沖縄伝統空手をやっ 5 2023/04/25 13:32
- 会社・職場 事実と真逆の出来事への対処 3 2022/04/05 23:19
- 運転免許・教習所 仮免許取得済みの場合の一発試験受験方法を教えてください。 自動車教習所に通っており、 第一段階は修了 5 2023/03/22 15:10
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 大学受験 医師になりたい気持ちが薄れている 6 2022/07/02 04:16
- 専門学校 小論文の添削をお願いします。 4 2022/10/28 10:30
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本免許試験が何度受けても受か...
-
仮免許を無くしてしまって
-
卒業検定について
-
運転免許センターは土日営業し...
-
普通自動車免許の仮免学科試験...
-
普通二種免許の難易度は?
-
教習所卒業から1年以上が経ち...
-
免許センターが平日しかやって...
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
-
免許取得の際の写真撮影
-
仮免試験合格したらその日のう...
-
今高3で11月生まれなのですが、...
-
一級の小型船舶免許を取る予定...
-
自動車練習所について
-
仮免許取得済みの場合の一発試...
-
一般での普通免許本免実技は難...
-
教習所卒業後、仮免の期限が過...
-
自動車学校の卒検に落ちました…...
-
教習所に通っています。 1人教...
-
自動車学校の技能教習(路上)は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免許試験が何度受けても受か...
-
免許センターが平日しかやって...
-
免許取れたけど…仮免許が見当た...
-
教習所卒業から1年以上が経ち...
-
仮免許を無くしてしまって
-
仮免試験合格したらその日のう...
-
普通自動車免許の仮免学科試験...
-
教習所卒業後、仮免の期限が過...
-
免許取得の際の写真撮影
-
運転免許センターは土日営業し...
-
普通二種免許の難易度は?
-
教習所を卒業してから1年って?!
-
県外の自動車学校入校について
-
卒業証明書の有効期限が残り一...
-
視力が足りないかもしれません
-
免許についてです あと本試験を...
-
自動車学校の卒業試験について。
-
運転免許本免学科試験を府中試...
-
仮免許試験は教官が二人乗るら...
-
仮免入校後、仮免許の期限が切...
おすすめ情報