
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再就職手当が貰える条件の中に、
◎ 就職日の前日までの失業の認定を受けた上で、就職日から受給期間満了日までの支給残日数が所定給付日数の3分の1以上、かつ、45日以上残っていること。
◎ 待期期間が経過した後就職した場合。
その他、全ての条件を満たした場合とありますので
7日間の待期期間が終了する前に就職した場合は対象から外れると思われます。
たた、面接=即就職決定とは限らないですので待期期間後に就職が決定した場合は条件を満たしていれば再就職手当が受けられると思いますよ。
ハローワークに直接問い合わせた方が確実だと思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/17 15:01
回答ありがとうございます。
そうか、待機期間は7日間だから入社日がその後になれば権利有りな訳ですよね。
もし就職できるようなら、この線で行くように言います。そしたらお金がフフフ♪
リストラ前から凄い減給だったから、欲しい~~~!!
No.3
- 回答日時:
ハローワークのHPに説明があります。
不明な点はハローワークで相談されるのが一番です。
因みに5月1日より法律が改正されていますので
注意して下さい。
(ハーローワークのHPは最新の情報です)
参考URL:http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3b.html
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/14 18:27
回答ありがとうございます。
”再就職手当は、基本手当の受給資格がある方が”ってなってますよね、認定受ける前でも受給資格があるのか判らなかったので質問してみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業訓練、途中で住所変更
-
前会社のミスで労働保険未加入?
-
退職後再就職し一日目で辞めて...
-
精神病 失業保険
-
再就職手当。障害者とばれる?
-
再就職手当 申請中 休職
-
兼業農家で定年退職 雇用保険...
-
内定辞退をした場合の、失業給...
-
傷害年金と傷病手当金と失業保...
-
教育訓練給付金支給について
-
失業保険をもらいながらバイト...
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
初回認定日の3日後に就職が決...
-
風俗でバイトしました…失業認定...
-
賃金日額(日額賃金)の計算方...
-
再就職手当の支給要件ギリギリ...
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
職業訓練校に通っている間に引...
-
障害施設B型で働いたら失業手当...
-
元派遣先から直接雇用のお話 再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
兼業農家で定年退職 雇用保険...
-
内定辞退をした場合の、失業給...
-
再就職手当。障害者とばれる?
-
職業訓練、途中で住所変更
-
失業給付金を給付期間内で辞退...
-
退職後次の仕事に向けた免許取...
-
失業保険の賢い受け取り方教え...
-
定年退職は自己都合でしょうか...
-
失業手当 - 教育訓練受講は...
-
基金訓練と給付金について
-
12月末に会社を自己都合で退職...
-
退職後再就職し一日目で辞めて...
-
障害者職業能力開発校の訓練手...
-
試用期間中の退職届
-
雇用保険で就職手当て受給後、...
-
失業保険の被保険者期間
-
失業保険 週20時間未満
-
失業保険とアルバイトについて
-
失業保険の初回講習会で提出す...
-
こんばんは。 低所得者 給付金7...
おすすめ情報