

ホームセンターでみかんの苗を購入しました。苗の説明書きによると、肥料として硫化カリを施すのが良いとのことで、同じお店で商品を探したところ硫酸カリというものが見つかりました。 お店の方に話を聞くと、硫酸カリと硫化カリは別のもので、硫化カリは置いていない。どちらもカリ肥料であり、硫酸カリに関しては肥料の有用成分の濃度が高く、扱うのが難しいとのことで果樹へやる肥料ならば油粕が一般的とのことでした。
ただ、やはり説明書きに書いてある硫化カリを使ってみたいのですが、その効果や使用方法が分かりません、また似た名前の硫酸カリとはどう違うのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
xs200さんも言っておられるように、硫化カリは保護具を着用して使用するような物質で、爆発の危険もあるようで肥料には使わないと思います。
想像ですが、硫酸カリ(加里)を硫加とも呼びますから、どっかの段階で硫化カリと混同したのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
畑の土の改造について(牛糞、...
-
籾殻で作るボカシ肥料の悪臭の...
-
コンニャクの容器 皆さん、残っ...
-
葉物野菜の株元のヌルヌルは何か?
-
木のチップはそのまま肥料にな...
-
アルカリイオン水はガーデニン...
-
赤トンボがめっちゃ落ちてるの...
-
緑肥について 畑に緑肥としての...
-
畑のにおいがくさいのですが、...
-
地元の田んぼにイナゴが見当た...
-
農薬の混合について教えて下さ...
-
ピーマンの色が薄い
-
池の水はなぜ地面に染みていか...
-
赤紫蘇が凄く苦いです
-
【化学】紫陽花(アジサイ)は...
-
田の土を固める方法
-
何時もお世話になります。 先日...
-
海外での使われ方
-
「化成肥料」と「合成肥料」は...
-
石灰・・・ 生石灰 消石灰 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
畑の土の改造について(牛糞、...
-
塩化カリと硫酸カリの違い? (...
-
畑の窒素分を減らすにはどうす...
-
尿素とタンパク質
-
水稲の葉先の黄化について
-
薫炭(くん炭)のカリ成分は?
-
プラスチックの灰(肥料)は本当...
-
冷媒銅管のロウ付けですが、ロ...
-
関東の土壌で「安納芋」を栽...
-
草木灰(パームアッシュ)の施...
-
炭素率(C/N比)の測定方法につ...
-
肥料用尿素の品質や品質保持
-
肥料袋に表示されている保証成...
-
ボイルの法則です。 224の(1)...
-
尿素(肥料)の窒素について
-
イネの施肥量について
-
PN比って何?
-
化学肥料の8-8-8と14-14-14の違...
-
籾殻で作るボカシ肥料の悪臭の...
-
植物は有機物を吸収できるのか?
おすすめ情報