
30半ばの夫の食事マナーの悪さにうんざりです。
・左手は、出さないか、肘をついて食べる
・口を開けて、クチャクチャ音を立てて食べる
・三角食べができず、一品ずつ食べ終えて次へ
・食事中に堂々と鼻をかむ、オナラをする
・魚の骨や種は、吐き出す
・肉・魚料理を、一口ずつ切って食べずに丸ごとかぶりつく
・断食でもしていたのか と思う程、ガツガツ食べ、他の家族が
食事中でも、一人で食べ終えると、とっとと食器を下げる
見ていて、不快でなりません。
もう30年以上続いているのなら、直らないと諦めた事もありましたが
娘にも悪影響ですし、私も食事のたびにイライラしますし
会社や友人宅での夫を思うと 恥ずかしいので
改善して欲しいと思います。
ちなみに、義両親も全く同じ。それ以上にヒドイです。
今は、子供のマナーを教えつつ、夫にも気づいて欲しいと
婉曲で伝えていますが、鈍感なので効果なし。
でも、5つに気になったら1つは注意するようにしています。
なんで、夫に遠慮するのか、言えばいいじゃないか、と思われるかも
しれませんが、家庭ではくつろいで欲しいし、食事も
美味しく楽しいものであって欲しいとも思っているからです。
私の意見は矛盾しているかもしれませんし、口うるさい嫁と
嫌われるのを恐れている部分もあるかもしれませんが・・・
他は温厚でいい夫なのですが・・・。
どうか いいアドバイスお願いします。
A 回答 (21件中21~21件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
読み始めて思ったのは貴方がお話されてみれば直る可能性があるかな、ですがご両親がもっと強力な事で、かなり困難だと思いました。
娘さんへの影響が心配ですね。この際三人にお子様同席でも良いのでマナーの悪さを率直に話されてみては如何でしょうか。糾弾や非難ではなくて普通の一般的な家庭家族のマナーとは違う所が多いし芳しくもない、子供が恥をかかないように皆で教えて上げられないかとお願いしてみては如何でしょうか。今までは公式な礼儀に厳しい所で食事される機会が無かったのかまたは本人が気付くことがなかった、親身になって注意してくれる人がいなかったのでしょう。反論は覚悟でお話されてみては如何でしょうか。>この際三人にお子様同席でも良いのでマナーの悪さを率直に・・・
できればいいですが、それはできませんね。
ご両親を否定する事はさすがに、やはり夫だけを私が注意、改善するのがいいかもしれませんね。
>今までは公式な礼儀に厳しい所で食事される機会が無かったのかまたは本人が気付くことがなかった
その通りだと思います。農家ですし、食事会といえば自治会で飲む程度
ざっくばらんな食事会しか経験ない両親に育った夫ですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
実家住まいの独身です。 毎週毎...
-
何かにつけて集まりを強制する...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
両親への仕送り。キレて怒鳴る夫
-
シングルマザーの彼女の元旦那...
-
実家暮らしの彼氏について。 婚...
-
結婚反対され、絶縁と言われま...
-
義実家のことで夫婦喧嘩が絶え...
-
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
ああつまらん。仕事つまらん、...
-
彼女27歳彼氏51歳結婚するのは...
-
新婚ですが夫に冷めたといわれ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
彼から子どもが産めないから別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦喧嘩でおかしいかどうか
-
男家族の母親って43の人生半分...
-
死にたい。 32歳、バツイチ、子...
-
そんな旦那を選んだのはあなた
-
結婚失敗でした。妻のことが好...
-
結婚した方、こんなはずじゃな...
-
幸せの価値観とは。
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
結婚したのに独り
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
期待しすぎたんでしょうか。
-
入籍1ヵ月離婚したい。
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
おすすめ情報