
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
(1)聞きたいのは東京のFM放送なのですか? それとも(2)FM・AM全ての放送なのですか?
また、(3)ラジオ放送として聴取したいのですか、(4)インターネットラジオなど代替手段ででも聴取したいのですか?
(1)で(3)ならば原則的に不可能、としておきます。
(2)で(3)ならば、AMならば夜間や冬季などの条件付きで、ループアンテナなどの指向性+利得のあるアンテナを使えばかなり高精度で受信ができます。
#3さんの回答にありますカーアンテナは無指向性ですから、同じ周波数にある全ての曲が混信してしまってクリアな受信ができません。下記ページにあるAMループアンテナ等を使えばいかがでしょう。
間に合わせでしたら、家の回りに10mくらいのビニール線を張り巡らせ、一端をラジオの回りに数回巻き付ければ簡易アンテナになります。
(4)でしたら余り詳しくないので回答は差し控えます。
しかし、FMの場合ですと、大体の曲はジャパンFMネットワークなどの系列に加入しており、自局制作番組以外はほとんど同じものを流していると思います。
毛色の変わったところでは、AMで青森三沢の米軍放送AFN(1575kHz)の聴取にチャレンジしてみてはいかが?
参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/ha/mizuho-t/
この回答への補足
詳しく書かなくてすみませんでした。私が考えていたのは普通のラジオにプラスアルファで何とか聴取できぬものか、といったことです。(4)のケースは頭にありませんでした。そうですね、東京FMに限らず、他のAM放送も興味があります。条件付で、専用アンテナがあれば聴取可能と言う事は知りませんでした。昼聴くには難しいのでしょうね。その為にはインターネットではないといけないんだろうなぁ。
補足日時:2003/05/15 22:28No.6
- 回答日時:
>皆さんが回答しているように、FMは電波層がかわらないかぎり、遠距離受信は基本的に無理です。
AMは夕方あたりから、大出力の民放なら聞こえる場合がありますが、韓国・ロシアの局と混信する場合もあります
>>>北海道・札幌付近なら
>>FM<<
□AIR`G(80.4MHZ、札幌大通79.2MHZ)
=JFN系 TOKYO FM系列の局でネット番組がAM・FMあわせて一番多い局です。
□FMノースウェーブ(82.5MHZ、札幌大通77.2MHZ
=JFL系 J-WAVE系列の局ですがほとんどが自社製作番組
で一部の番組のみJ-WAVE番組をネットしてます。
□NHK-FM
>>AM<<
□HBCラジオ(1287KHZステレオ 50KW)
=JRN(TBSラジオ)系+NRN(文化+ニッポン)系
□STVラジオ(1440KHZステレオ 50KW)
=NRN(文化放送+ニッポン放送)系
==========================
>>東京AM局<<
□TBSラジオ(954KHZステレオ 東京100KW)
=JRN系キー局
□文化放送(1134KHZステレオ 東京100KW)
=NRN系キー局
平日 ライオンズ中心です。
□ニッポン放送(1242KHZステレオ 東京100KW)
=NRN系キー局
□ラジオRF日本(1422KHZ 川崎D50KW)
=独立局
□AFN(810KHZ 東京50KW)
=AMERICAN FORCES NETWORK
>>仙台AM<<
□東北放送(1260KWステレオ 仙台20KW)
=JRN(TBSラジオ)系+NRN(文化+ニッポン)系
>>名古屋AM<<
□東海ラジオ(1332KHZステレオ 名古屋50KW)
=NRN(文化放送+ニッポン放送)系
中日中心です。
□CBCラジオ(1053KHZステレオ 名古屋50KW)
=JRN(TBSラジオ)系列
中日中心です。
>>大阪AM(自社製作番組が多いです)<<
□MBSラジオ(1179KHZステレオ 大阪50KW)
=JRN(TBSラジオ)系+NRN(文化+ニッポン)系
阪神中心です
□ABCラジオ(1008KHZステレオ 大阪50KW)
=JRN(TBSラジオ)系+NRN(文化+ニッポン)系
阪神中心です
□ラジオ大阪(1314KHZステレオ 大阪50KW)
=NRN(文化放送+ニッポン放送)系
平日 近鉄中心です。
□KBS京都(1143KHZ 京都20KW)
=NRN(文化放送+ニッポン放送)系
□AM KOBE(558KHZ 神戸D20KW)
=独立局
>>広島AM<<
□中国放送(1350KHZステレオ 広島20KW)
=JRN(TBSラジオ)系+NRN(文化+ニッポン)系
カープ中心です。
>>福岡AM<<
□RKBラジオ(1278KHZステレオ 福岡50KW)
=JRN(TBSラジオ)系
ダイエー中心です。
□KBCラジオ(1413KHZステレオ 福岡50KW)
=NRN(文化放送+ニッポン放送)系
ダイエー中心です。
==========================
以上20KW以上の局が入る可能性が高いと思われます。
こんなに詳しく書き込んでくださってありがとうございます。ラジオ電波についてまったく知らない事ばかりでしたので局の入る時間を見計らってチャレンジしてみようと思います。
No.4
- 回答日時:
中波なら日没と同時にガンガンはいるようになりますよ。
札幌NHKは567kHzですが、その少し上、594で同じ内容のが入ります。日中は無理だと思います。理由は補足があれば説明します。
NHKの放送内容が判別できなければ、19時少し前の交通情報とかでわかります。
No.3
- 回答日時:
普通のラジオでも受信できますよ。
デジタルチューナーとか、大型のラジカセ、さらに
高機能ラジオだとうまくいきます。ポケットラジオでも
いいのですが、ダイヤル式チューナーのものはあまり
期待できません。あとはカーラジオはアンテナが
良いので、車をお持ちでしたら使えますよ。
ラジオ誌などによく体験談や方法が掲載されています
よ。ラジオライフとか、ラジオ番組表といったものが
出版されています。
季節や場所にも左右されますが、昼間はなかなか難しい
と思いますが、夕方から深夜にかけては、いわゆる
遠距離受信ができます。東京に限らず、お近く(東北
地方など)の番組も聴けると思いますよ。
それと、大きな声では言えませんが(笑)、リアルタイム
でなくても良いのなら、ラジオ好きな家族(別のところ
に住んでいる)や親戚に頼んで録音してもらうのも一つ
の方法です。
インターネットで同時放送している番組もあります。
ただし、その場合、著作権の関係で曲が聞けない場合
もありますのでご了承を。
なるほど。高機能ラジオなら、特定の条件があえばきけるのですね?車はまだ持っていないですし、聞きたい場所は家の中ですので・・・。遠距離受信というシステムがあるんですか。高機能ラジオ、購入を考えてみようかなぁ。
因みに家はド田舎ですが、北朝鮮とロシアの放送は聞くことが出来ます。音質すごく悪いですが。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
USEN440(参考URL)はどうでしょう。
個人で加入するにはちょっと割高感がありますが。
↓はラジオを含むチャンネルの番組表です。
http://www.usen440.com/ch-list/cg.html
参考URL:http://www.usen440.com/
有線ですか・・・。URL見てみましたがちょっと弱気になりました。これこそ最後の手段って感じですね。
有線について全く知らなかったので良いキッカケになりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- ラジオ FM NORTHWAVEってなぜどの番組も曲ばっかり流すのでしょうか?? 殆どDJのトークが最小限に 1 2022/08/05 23:41
- 面接・履歴書・職務経歴書 就職の面接などで、何故上京したのですか?等、引っ越した理由を聞かれた時の良い答え方ないでしょうか? 2 2022/05/17 01:12
- Excel(エクセル) 【Excel】住所に郵便番号を付記する方法 3 2022/05/07 17:15
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロ東西線に乗り換えたら、音がうるさくてびっくりしてしまう。これでは、イヤホンでラジオを聴いた 4 2022/04/21 18:54
- ラジオ YouTubeで見れるおすめのラジオ番組を教えてください。 もともと、とある歌い手の生放送ラジオをよ 1 2022/09/13 21:22
- その他(家族・家庭) 相談です。 私は北海道出身ですが、 いま、20代で埼玉に住んで東京で働いてます。 父がなにかと北海道 4 2022/09/12 18:05
- 音楽・動画 僕は北朝鮮のポップスをスマホで聴こうと思っているんですが、おすすめの北朝鮮の音楽のアプリを教えて下さ 1 2023/07/22 19:32
- その他(スポーツ) 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2022/10/25 21:45
- K-POP 韓国のアイドルグループは日本で沢山紹介されて、ユーチューブを見ると沢山韓国のアイドルグループが出るん 1 2023/07/30 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプリング周波数
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
ラジオを24時間録音
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
海で遭難したときの選択
-
ラジオCMの制作について
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
マンションの部屋の中でラジオ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
NHK外国語講座を1週間定時録音...
-
どうしても乾電池が必要な小型...
-
無料で音楽を聴きたいんですけ...
-
Windows8.1使用、ラジオを聴く...
-
NHK外国語講座
-
宇多田ヒカルってひょうきんで...
-
ストイックってどういう意味で...
-
日常生活で心掛けている事を教...
-
スピーカーから音が・・・
-
どうしたらお金持ちになるので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
ラジオのボリュームの調整が上...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
エンジンを"かける"でなく"つけ...
-
海で遭難したときの選択
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
減った電池の有効利用はないで...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
ガイダンス、アナウンス、トーキー
-
「なかしこく」って、何処なの?
-
テレビの音声のみ聞く方法
-
ラジオ体操の声の主は誰?
おすすめ情報