
富士通のFMV-BIBLO MG10AMを使っています。
Windows XP professional Editionをインストールしていたのですがなぜか突然OSが起動できなくなりました。
プログレスバーが→に動くところまでいくのですが、ログイン名とパスワードを入力する直前で黒画面のままカーソルだけでて止まってしまいます。
前回正常起動時の・・・でもセーフモードでも立ち上がりません。
何かCD-ROMからブートするLinuxでファイルだけネットワーク移動させるとか、なんとかFTPだけ起動するとか、方法はないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- 中古パソコン 富士通 ESPRIMO B532/G のBIOSが表示されない 3 2023/01/03 16:42
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
最悪!Pantherにした後のイラレ...
-
[Linux Mint] インストールした...
-
オークションで古いPowerBook買...
-
MacintoshHDのアイコン位置
-
シムシティ4デラックス(ゲー...
-
Linux(RedHat7.2)にvncを入れた...
-
VNCが緑のウィンドウだけでデス...
-
Illustrator 8.0.1とにかくよく...
-
Microsoft XML 4.0 Parser SDK...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
クイックタイムプレイヤーから...
-
デュアルブートが解けない
-
Java版マイクラが起動できない
-
Divxを変換できるソフト知りま...
-
RS232Cを経由してEXCELに...
-
これは、どうでしょうか。
-
AutoCADで製作した3Dモデルを実...
-
いつもお世話になってます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルブートのOS選択画面(G...
-
「名前を正しく入力したかどう...
-
起動時に「ファンクションが間...
-
アップル ibook G4の初期化
-
[Linux Mint] インストールした...
-
Android x86をUSBメモリからBOO...
-
VNCが緑のウィンドウだけでデス...
-
Linuxのルート設定をする
-
LINUX 拡張子をWindowsアプリに...
-
Microsoft XML 4.0 Parser SDK...
-
MacOS X Public Betaの使用感を...
-
急に、Moo0 オーディオ再生器が...
-
mac ドック
-
メニューバーのAOLアイコンが消...
-
「EAccess Violation・・・」の...
-
Outlook Expressが起動しません。
-
ファイル名(フォルダ名)に日...
-
Parallels を外付けHDにインス...
-
タスクバーに謎のアイコンが
-
プログラムが認識されません
おすすめ情報