アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
ずっと一緒だった愛犬が亡くなりました。
昨日火葬をして、今は部屋にお骨を置いてお線香をあげています。
本当はずっとこのまま置いておきたいと思っていたのですが
四十九日するとワンはきっと成仏するので、四十九日後に土にかえしたいと考えています。

そこでいくつか質問なのですが
そのままにしておくとお骨は溶けてしまうと聞いたのですが
四十九日の間にも僅かでも溶けてしまうのでしょうか?
そうなると、入れていた骨壺はどうすればいいのでしょうか。

また、土にかえした後のその骨壺を破棄というか、
捨てるということができません。
お寺などで処分してくれるそうですが、その処分ってどういう感じでされるのかわかりません。
なにかいい方法はなく、仕方がないのでしょうか。

それから一言で土にかえすと言いますが、ご経験されたことのある
皆さんは、どこにかえしてあげましたか?
自宅の庭はいつか引っ越すこともありそうなのでできません。
やはり地元で、いつも散歩していた場所とか、好きだった公園、とかがいいのでしょうか?
奇麗で、眺めのいい場所を探して、とも考えたのですが…。

土にかえすと、その場所(部分)が特別になりますが、
お参り?に行くのは違いますか?
お墓じゃないし、行かなくても家に写真立てを置いて
手をあわせればいいのでしょうか。

お供えしているフードがあるのですが、これは普通に処分しても大丈夫ですか?
食べ物はお供えした後はちゃんと食べていますが
フードは…どうしたら?おかしな質問ですいません。

最後に。
愛犬が亡くなって、毎日泣いています。
後悔やそこにいないことの寂しさ、闘病した期間の辛い時期を思うと
辛くて辛くて、散歩していた道を見ると涙が出て、愛犬のためにも
めそめそ暗くならず前向きにならなきゃと思っていますが、どうしても
考えてしまうと出口がなく頭がおかしくなりそうです。
前向きに、穏やかに思い出して話ができるようになるには、どれくらいかかるのでしょうか。
人それぞれかもしれませんが、みなさんはどれくらいかかりましたか?

いろいろ質問してしまってすいません。
1つでも構いません。お答えいただけたら嬉しいです。

A 回答 (8件)

追加です。



ご存知かと思いますが、、、

参考URL:http://konanah-shelties.babymilk.jp/treasure.html
    • good
    • 0

私は今まで親子3代のシェルティを亡くしました。



1番初めの子は14歳で、その子の子供は16歳で、その子の子供は5歳で・・・

私は2年前5歳で亡くした子を10日間、火葬することができず、
づっと抱きしめていました。

その子の食器、その子のリーシ、その子の全てを見ると
未だにダメです・・・

3頭のお骨は今も私の家にあります。
土葬していません。
初めの子は亡くなって7年経ちますが溶けてもいません。
毎日お水を替えて、フードをあげて・・・

最近はペットのお墓もあります。
しかしペットのお墓の共同土葬のお寺のほとんどが
お骨がいっぱいになったら可燃物として処分してしまうそうです。

私の子たちを火葬してくれたお寺は、
お客さんから教えてもらったのですが
個人(犬)のお墓もありますし、
共同のお墓もあります。
土地が広いので、お骨がいっぱいになったら
新しく他の共同土葬のお墓を建てています。

お骨を見ていると悲しくもなりますが、
私はこの子達のお骨を持ってお嫁に行って、
この子達と同じお墓に入ろうと思っています。
未来の家族に理解されるかされないか分かりませんが・・・

私はあと半月アメリカに居るのですが、
その間、母が同じコトをしてくれています。

ペットはペットであり家族です。
私は骨になっても一緒に居たいと思って
土葬することが出来ません。
49日、一周忌・・・
そんな日はとっくに過ぎていますが出来ません。

お寺の和尚さんも、見ていて常に悲しく自分を責めてしまわないなら
家に置いておいても良いとおっしゃいました。

なので、私が死んだとき、この子達と一緒に
お墓に入るつもりです。

というのも可能なので、、、

辛いとは思いますが、あなたの元に来て、
あなたの元で亡くなって。。。
あなたの為にその子が、その子の為にあなたが居て、
私はそう考えます。

なんか絞まりのない文章で申し訳ないです・・・
    • good
    • 9

我が家の愛犬も2年前、メラノーマという癌で他界しました。


病気が発覚した時にはいつも通り元気なのにも関わらず、いつ逝くか分からないと言われました。この癌は進行速度が一定しない性格の非常に悪い癌で3ヶ月はもたないだろうと言われましたが、結局8ヶ月間も頑張ってくれました。

喉に癌ができてしまった為、ご飯はみじん切りで好きな物を毎日作って食べさせたり、仕事以外の時間はどこへも行かずいつも一緒にいたりして。
この8ヶ月間で私たち家族は出来るだけの事はしました。
覚悟は最後まで出来なかったけど今やってあげられる事は何でもしようと。
なので息を引き取った時は悲しさと絶望しかなかったけど、今は後悔がなかった分、よく頑張ってくれたと。きちんと見送る事ができた充実感
があります。

お寺の方にお聞きした所、火葬した後は自分の気持ちの整理がついたら(だいたい1年位)共同墓地、もしくは個別埋葬という形を取る方がほとんどとの事でした。
我が家の愛犬は1年間家にお骨を置いてその後、好きだった近所のお友達(すでに他界していた女の子)と天国で遊べる様に同じ共同墓地に入れましたが、家には写真とお供え、毎日お線香は欠かしません。

ここのお寺は骨壷を開けて自分で入れるのですが、1年前に骨壷に入れた時と何ら変わらずそのままの骨でした。
10年以上前に亡くなった友人の愛犬は個別埋葬でしたが、今だ骨はそのままの原形を保っているそうなのでどの様な環境で溶けるのか分かりませんが実際溶けたとは聞いた事がありません。

やはりこれは乗り越えなければいけない悲しみですが、人それぞれの期間は違うものの、必ず時が解決してくれます。

「犬は人間より寿命が短いのは当たり前。もう飼いたくないと思うのは何か後悔があるから。また飼いたいと思える飼い方をしないとダメなんだよ」と言われた事があります。

あれから2年私はまた犬が飼いたいと思っています。
    • good
    • 4

遺骨が溶けるというのはたまに聞きますが、僕は見かけたことがありません。


墓に納骨している高祖父・高祖母の骨壷を開けてみたことがありますが、壷いっぱいに入ったままでしたよ。他の遺骨より変色はしていましたけど。

それはさておき、土に返す方向でなければいけませんか?
公園などその辺に埋葬するのは違法ですし、扱いも不法投棄のような形でゴミと同じような感覚ですからやめておきましょう。

ペット専用の納骨堂というのがありますので、そちらを利用する方法はいかがでしょうか?
これなら骨壷ごと納めることができますし、お墓参りもできますよ。

僕は愛猫を亡くしたときに利用しました。
個人的な先入観で、僕はどうも土に返すというのが駄目でして・・・。
なんだか大切な愛猫をバクテリアの餌にするようで辛いんですよね(^_^;
本当は土に返すのが自然な方法だと分かってはいるんですけど・・・。

こういう方法もあるということで、参考にしていただければ幸いです。

参考URL:http://www.petsougi.net/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お骨が溶けるのは稀なのでしょうかね?
湿度が多いと可能性もあると思うのですが、お骨によっても違うのかもしれませんね。
貴重なご意見、参考になりました。

ペット専用の納骨堂は、私の地元にはなく車で1時間以上かかります。
納めるならワンの生まれた場所がいいような気もして迷ってしまいます。
公園などに埋葬するのはやめにします。おっしゃる通りでした。

うちのワンは、子犬の頃車にはねられているところを見つけて出会った子でした。
相当な重傷だったのに奇跡的に助かり、後ろ脚が悪く引きずりながらも、足の悪いことを忘れるほど元気になったすごくラッキーな子です。
1度はなくしていたかもしれない命。
土にかえすことでまた新しい命になってくれるんじゃないか、と私のエゴかもしれませんが、そう考えてしまうんです。

ですがお寺に守られて暖かく供養される納骨はとてもいい方法だと思います。
もう少し考えて答えを出したいと思います。

URLもありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/12/02 21:20

私は、今年の4月に愛犬を亡くした者です。


私もmochiconさんと同じ長い間の闘病生活の末、逝ってしまいました。
亡くなって、火葬した後、お骨を家へ連れて帰ってから、どんどん気持ちが沈み、食事も取れず引きこもりで家族が心配し知り合いの医師の方に相談した所、「ペットロス症候群」だと言われました。1ヶ月位、こんな状態で見かねた家族や友人が新しい家族を迎え入れようと探してくれました。新しいワンコは赤ちゃんで目が離せない為、無くなったワンコの事で塞込む事が無くなり普通の生活に戻れました。
人それぞれだと思うのですが、亡くなった後、「もう、飼わない」っていう方もおられるし、私みたいに悲しみから抜け出せない人もいる。
新しくワンコとめぐり合っても又別れが来る。それは解っておりますが・・・。

お骨の問題ですが、こちらのペット霊園の方の言われることは動物でも人間でもお骨を手元に置くと可愛がってくれた家族の元を離れられず成仏できないと。何の為に49日があってその日に納骨するのかは49日まではこちらの世界からあの世に向かう為の期間らしいんです。
49日になるとあの世に行ってしまうのをこちらの家族が引き止める形になるそうです。
ペット霊園では骨壷は納骨の日に担当者に渡しました。
毎月の月命日には必ずお墓に行っています。
寂しく、待っているではないかと自分の解釈ですが。

又、お供えですが私は、処分するのは気が引けてワンコを飼っている
親戚や兄弟の所へもって行きワンチャンに食べてもらっています。

お骨の事ですが、人の骨でもお墓の中にある骨壷に入ったままのお骨は直ぐには溶けません。
骨壷から出して埋葬すれば溶けて土に返るそうです。

寂しさや悲しみが完全に抜ける日は無いと思います。
普通の生活に帰れても一緒に行った所や、遊んだ公園、亡くなったワンコに似たワンコを見たとき、悲しくて、寂しくて。
新しく来たワンコといてもどうしても前のワンコを思い出し、泣く日があります。
mochiconさん、1つ言えるのは悲しんで泣いてばかりいると亡くなったワンコが心配してmochiconさんから離れられないそうです。
私にも言えることですが・・・。
1日も早くお元気になられますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大切な家族を失くされ、食事もとれないほど沈んでしまうお気持ち、痛いほどわかり胸が詰まりました。
新しい家族を迎えることは私はまだ考えられませんが、
寂しく空いてしまった心を埋めるのにはなによりの方法かもしれません。
回答者様のような方に育てられているワンコは、きっと毎日幸せなはずです。

四十九日のお話は、私も僧侶の方にお聞きしました。
今頃ワンは成仏するために一生懸命準備をしているんですよね。
なのに私だけがメソメソしていてはワンに申し訳ないです。
…と、わかってはいるんですけど…。

納骨はお寺の方に守られていいと思いますが、寂しがりで甘えん坊のワンだったので毎日気になって仕方なくなりそうです。
でもやっぱり納骨がいいのか…母は埋葬を望んでいるんですけどね。
もう少しじっくり考えてみます。

お供えもののこと、お骨のこともありがとうございます。
知り合いのワンコに食べてもらえるか、聞いてみます。
お骨はまだ溶けないんですね!安心です。

こうして回答者様や他の方のお話を伺って、亡くなったワンを想い悲しく感じることは、悪いことばかりではないと感じました。
確かに泣いてばかりいることがいいというわけではないですが
それだけ愛情を注がれてワンはとても嬉しいんじゃないかなあと。
回答者様のワンコはきっと今ごろ成仏されて、虹の橋で走り回っていると思います。
生意気なことを言ってすいません。

お心のこもったご回答、本当にうれしいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/02 20:58

心中お察し致します。


うちにも今まで家族として共に暮らしてきた子たちのお骨があります。
仏壇の所に置いています。
亡くなったのは、6年前と3年前です。
お骨が溶けるとは聞いた事はありませんでした。
骨壺を覗く事は心情的にちょっと出来ませんので、この件の回答は勘弁してください。

私は私が死んだ時に一緒に埋葬してもらうつもりでしたが、人間のお墓には入れられないと聞いてショックを受けていたのですが、先日、知り合いのお父様が亡くなられ、基本はダメなのだそうですが、特別に生前飼っていた愛犬のお骨と共に埋葬されたと伺いました。
私もそうしようと改めて思いました。

mochiconさんの愛犬のお骨は、やっぱりmochiconさんご自身で、どうなさるかを決められるしかないと思います。

お供えしたフードも、下げる時に手を合わせ、話し掛けながら下げれば、言葉は悪いですが、捨ててしまうしかないかと思います。
心が1番大切だと思います。心がこもっていれば、下げた後、mochiconさんが食べる訳にもいけませんから、捨てるしかないと思います。
私の知り合いの方は、愛犬の命日におやつを封を開けずにお供えをし、その後はご近所の愛犬家の方に事情をお話しし、受取りを快諾された方に差し上げております。

家族を亡くされた悲しみはなかなか癒えるものではありません。
時間が解決します。としか言えません。すみません。
数年経っても思い出すと涙が出ます。
どうか前向きに、そしてワンちゃんが大好きだった貴方の笑顔をワンちゃんに見せてあげてください。
ワンちゃんはいつも貴方の心の中に居ますから。
どうかご自愛ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お優しいお言葉に涙が出てきてしまいました。
一緒のお墓に埋葬をされる方が多いみたいですね。
私の場合、母も同じようにかわいがって懐いていたワンですから、
私が結婚した後のお墓など考えると…悩みますね。
私のお墓に一緒に埋葬するとしても
風邪もめったに引かない私なので^^;先の長い話になりそうです。

お供えのフードについて、変な質問ですみませんでした。
おっしゃるように、心が大切ですよね。
フードの残っていた分をすべてお供えした後は、おやつなどをお供えしたいと思います。

時間が解決…するかどうか、今の状態ではわかりません。
でも回答者様のお言葉を信じて前向きにいたいと思います。
こうして経験された方のご意見を伺うととても安心いたします。
周りにはあまり相談できる方がいなかったので、
同じ思いをしてきた誰かがいると思うだけで、気持ちが楽になりました。
数年経っても思い出して涙を流してくれる方に育てられて、
回答者様のワンコ?(にゃんこ?)はきっと幸せな子だったのだと感じました。
私もいつか、寂しさだけではなく穏やかにワンのことを思い出せるようになりたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/02 10:12

骨は溶けません。


寺での処分は廃棄です。壷をとっておきたいなら自分で保管すればいい。
埋葬は他人の土地や公有地には勝手に埋葬できませんよ。
供養の仕方に決まりはありません。自分の思うようにすればいい。
後悔は一生消えません。その後悔や反省の気持ちは今生きている全ての犬猫に与えることです。

私の愛犬も今年逝ってしまいました。
骨壷は寝室に置いてあります。私が死んだときに一緒に埋葬する為です。
線香も食事も与えませんが、事あるごとに語りかけています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お骨は科学的にも、湿気など水分を含むと液状化してしまうそうです。
完全密封も考えましたが、それもどうかと思い質問させていただきました。
骨壺はお寺では破棄なのですね。
お焚き上げして頂けるところなどを探してみます。

確かに、私有地に勝手にはだめですね。考えればわかることでした…。
埋葬ではなく海や許可していただける施設などに散骨を考えてみます。

供養についても、自分のその気持ちが供養になるのだとお聞きしました。
いろいろと考えてしまって私の悪い癖です。
おっしゃっていただいたように、ワンのことを想って思うように
供養したいと思います。

ご自分のお墓に一緒に埋葬を考える方は多いようですね。
回答者様のように亡くなった後も大切に考えてあげて、
それが一番の供養なのかもしれませんね^^

とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/02 09:48

お気持ちを察し申し上げます。

(_ _ ,)/

うちに猫はアメショーのメスだったのですが1年前に死にました。
18才だったので長生きした方でした。
最後の2年間は老描に多い腎不全で介護の毎日を送りました。
最後の方は歩けないくらいになってましたので1時間に一度程度
トイレにだっこしていきました。
子供がいませんでしたので娘同然でした。
最後は火葬にして骨壺に入っておりますが、実はいまだに手元に
置いてあります。
線香は毎日あげてます。いつかは土にと思いつつ今まで来てしまいました。
いつどのようにしたらよいか、現時点では分からないのが現状です
無理して決着付けようとしても違う気がして・・
急ぐのもやはり違う気がして・・・
いつか自然に解決方法、時期が来ると思っております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
経験者の方のご意見本当に有難いです。

お骨と一緒に、近くで過ごされているのですね。
私もいざ土にかえす時、やっぱり辛くて寂しくてできない気がしています。
その時の気持ちでもう一度考えてみたいと思います。

18年も長生きされた猫さんは、きっとたくさんの愛情に包まれていたのでしょうね^^
そんな方に回答していただきとても嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/02 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!