dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、仕事でwindows2000を使用していたときにソースコード管理のサーバーとして使用しているPCを使っていたので24時間電源を入れたままにしておきました。でも1週間くらいたつと再起動しないと不安定になりました。
wikiのサイトに、Windows 7とWindows Server 2008 R2は、同一のソースコードからビルドされていると記述してありました。
一般向けのWindows 7は、どこまで稼働させることができるでしょうか?
Media Centerの機能が搭載されているのであれば24時間稼働はできるのでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

RTMの時期から使っていますが、少なくとも数ヶ月はいけるはずです。


定例のセキュリティパッチでほぼ月1再起動するのでどこまでいけるかはわかりません。

# OSが不安定になるのはドライバもしくはハードウェアの不良が大半です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

junkUserさん参考になりました。
貴重な回答をありがとうございました。

お礼日時:2009/12/04 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!