![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在の車両はほとんど、ヘッドライトにハロゲン球か、
HIDを使っていると思います。
私が過去に試したハロゲン球の経験から言いますと、
(高輝度タイプ、55Wの消費電力で85Wの明るさ)
通勤のために毎日30~40分の夜間走行を続けたところ、
だいたい1年間の実用で切れていましたので、
寿命は約200時間ぐらいだと思います。
(ON/OFFを繰り返すと、寿命も短縮されるそうなので、
無駄な消灯はしておりません。)
ただしこれは無色のガラスを使ったハロゲン球であり、
白色の光を出す、青く着色したハロゲン球の場合ですと、
あるものは1ヶ月で切れました(約20時間?)し、
また他の製品は3ヶ月で切れました(60時間?)。
この結果から、やはりガラスに青く着色してあるものは、
確かに白色(というより青白い)光を出しますが、
バルプ内部の熱のためか、無色透明のガラスのものより、
寿命は短いと思われます。
現在はその中間を取って、薄い青色のものを使っています。
(私の車両は、配線の細さによる電力損失を防ぐため
バッテリーから直接、太い配線を用いています。
そのため、通常よりは寿命も短いと思われます。)
詳しい説明ありがとうございます。
1ヶ月できれたあるものってどこのメーカのものか気になりますね。。。
バッテリーからの配線とか変えるのもチャレンジしてみようと思います。ありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
何年も前のことなので詳しく覚えていませんが…。
片方の交換で3500円~4000円は取られたと思います。
のち、ホームセンターに1000円で2個セットの高効率バルブ
(透明管)を発見し、それ以来ずっと自分で交換しています。
取扱説明書に交換手順が載っているかと思われます。
(自分のには載っていた)
今では上記のバルブよりも良い物が580円で販売されていました。
(装着して1年経過してますが切れてないです)
どうしても純正が欲しいならKoitoやスタンレーを
カー用品店やホームセンターで売っています。
自分で交換する自信がないならカー用品店にお願いしましょう。
(ほとんどの店は工賃500円ぐらいです)
580円は安いですね。
純正にする予定だったのですが、1900円でホワイト系のバルブが売っていたので、自分で取り付けました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
GSでヘッドバルブを買うとだいたい2500~3000円くらいします。
(取付費含む)カーショップの方がもう少し安く購入出来ますよ。
交換を頼むと500円くらいの工賃がかかりますが
作業は簡単だし、覚えておいて損はないので
この機会にご自分で交換してみてはどうですか?
どうしても心配なら・・・今回はカーショップに交換を依頼して
作業を見せてもらって覚えるのがいいかと思います。
ガソリンスタンドに聞いたところ2500円といわれました。正確なアドバイスをありがとうございました。作業は複雑なものでも見せてもらえるものなのでしょうかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス FIAT500のヘッドライトのバルブ交換について 4 2022/10/17 19:40
- その他(バイク) バイクのヘッドライトを購入したのですがH4バルブの爪をかける溝がずれている為かバルブが傾いてしまって 2 2023/07/05 19:11
- その他(バイク) 原付き詳しい方 AF68のヘッドライト交換ですがバルブとソケット一体型じゃないとダメでした? バルブ 1 2023/03/28 07:24
- バイク車検・修理・メンテナンス 125スクーターのLEDヘッドライトが夜間、エンジンスタート同時に点灯せず、そのまま約3分後、突然点 3 2022/07/23 20:42
- カスタマイズ(車) エスティマのヘッドライトについて 4 2022/04/24 06:47
- カスタマイズ(車) ヘッドライト裏蓋が閉まらない場合。 ヘッドライトをLED化しようと思ったのですが、LEDバルブを設置 4 2022/04/10 18:31
- カスタマイズ(車) 皆さん、こんばんは。 LEDのヘッドライトについて、ご質問です。 LEDヘッドライトの良い点と悪い点 3 2022/03/27 03:15
- 照明・ライト おはようございます♪ LEDヘッドライトについてのご質問です。 LEDヘッドライトを取り付けの際に注 6 2023/05/15 07:14
- 自転車修理・メンテナンス 自転車に詳しい方教えてください。米式?バルブで、 虫ゴム交換しても、 バルブ交換しても、 空気入れて 6 2023/03/27 09:53
- バイク車検・修理・メンテナンス ヘッドライト点灯時の電力消費 5 2023/01/25 21:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハロゲンランプは古くなると暗...
-
ハロゲンバルブのガラス部分を...
-
ハロゲンランプの寿命
-
シルビアS13のヘッドライトバ...
-
車のヘッドライト 何故片方だけ...
-
ノートE11ヘッドライト交換(ハ...
-
車の下のカバーが外れかけました
-
車検対応の車外マフラーがうる...
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
車のドア開けっ放しでした…
-
現行型の86はマフラー二本出し...
-
白熱電球や蛍光灯をテスターで。
-
車の質問です。 マフラーの中間...
-
オナホ
-
寒い朝のパワステ異常
-
Drスランプアラレちゃんのガッ...
-
車のオイルキャップ閉め忘れで...
-
今日イエローハットにオイル交...
-
車のマフラーを直管にしたいん...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハロゲンランプは古くなると暗...
-
ハロゲンバルブのガラス部分を...
-
ヘッドライトがつかない・・・
-
車のヘッドライト 何故片方だけ...
-
マーチ k12 ヘッドライトの...
-
ヴェゼルについてです。 現在上...
-
シルビアS13のヘッドライトバ...
-
LEDのフォグランプ 降雪時、雪...
-
白色系ハロゲンバルブ
-
ノートE11ヘッドライト交換(ハ...
-
ノアのヘッドライト交換したい...
-
R33 GT-Rのヘッドランプの交換
-
接点グリスの効果
-
ヘッドランプ きれた
-
ヘッドライトについて
-
バルブの交換の注意事項につい...
-
H4バルブで1番白いのは?
-
マーチのライト(前照灯)について
-
ハロゲンランプの寿命
-
ライフのエンジンオイル交換な...
おすすめ情報