dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕の、友達に凄い推理力を持っている人がいて、学校で僕の携帯盗難に会い、その友達が現場から証拠を見つけて犯人を特定しはりました。放課後盗んだ人を友達が呼び出して盗んだ子を問い詰めてくれました。その時、盗んだ子は、息が荒くなり、汗もかいてついに言い逃れ出来なくなり、膝を地面につけて座り込み、泣きながら携帯を友達に渡して、僕の元に戻ってきました。僕は、ものすごくその子の事が怖くなりました。 だって中3でよくここまで推理出来たな!って思いました。
仲が良かったし、もしかしたら僕の嘘や秘密も全て見破られているのでは無いか? その通りでした。 僕の付いて来た嘘がほとんど見破られていました。 この推理力の男の友達どう思いますか?

A 回答 (3件)

決してその聡明な友人の方を否定する意図はありません。


一つの見方としてお受け止めください。

その方は意外と思いついたことを後先考えずに口にしているだけかもしれません。
ご質問者さんも友人と話しているときに「これは嘘じゃないか?」と思ったけど口には出さなかったという経験があるでしょう。
そこは普通の円滑な人間関係を維持するための大人の姿勢であり、間違っているとかそういう話ではありません。

「王様は裸だ」と誰もが口にしていれば世の中かなり刺々しく住み辛くなりますので。

推理が当たっていて幸運だったと考えた方がいいと思います。
現実に犯罪を行う方の多くは論理的な思考を持って犯罪行為に至りません。
(だから犯罪行為に至れるとも言えるのですが。)
それを論理的に究明できたのならば幸運ですね。

実は私が一番驚いたのは携帯を盗んだ方の反応です。
認めさえしなければ、中学生ではそれ以上の追及ができないし、認めればずっと校内で「携帯を盗んだ」と言われ続けるのに認めてしまうのが理解不能です。

ちょっと話が逸れましたが私なら、その方とはあまり友達になりたくないです。
「嘘と分かっていてもソコは見逃そうよ」と考える方なので。

将来、一緒に合コンに行ったら必ず足を引っぱられそうです。^^;
    • good
    • 0

 質問者様のために動いてくれる良い友達ですね。


 嘘や秘密が分かっていることは言わない方が、有利なはずですが、話をしてくれるのは、質問者様を友達だと思ってくれているからでしょう。
 友情を大事にしてください。
    • good
    • 0

>この推理力の男の友達どう思いますか?


名探偵コナンではないでしょうか。
体はこども、頭脳は大人。

現実は二十歳すぎればただの人です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!