
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
血糖値は刻々変化しています。
勿論ストレスによっても血糖値も上昇しますが運動不足というのは急激な変化ではありませんからどういうものでしょう?例えば毎日決まった時に運動してその後血糖値を測ってる人がその運動をせずに血糖値を測れば高くなる可能性はありますが、こんな状況を普通は運動不足とは言いませんよね。お茶を飲んだ後に血糖値が上昇というのは、冷たいお茶ではほとんどあり得ない事だと思います。熱いお茶の場合(お茶でもスープでもコーヒーでも一緒ですが..)その熱によって代謝が促進され血糖値が上昇するといったことは考えられます。HbA1c(ヘモグロビンエーワンシーと読みます)の値はどうなんでしょう?これが重要なのです。7%以下ならとりあえず体重を増やさなければいいでしょう。ただ、7%を越えている場合は何らかの治療(食事療法、運動療法を含めて)が必要かと思います。血糖値が随時血糖(食事のじかんとか関係なく採血して)200mg/dl以上か空腹時血糖(食後8時間以上)126mg/dl以上でしたらまず糖尿病ですから医療期間を受診して指導または治療を受けてください。
糖尿病は自覚症状としては多飲多尿以外にほとんどありません。高血糖に慣れればこの症状も消失します。ガンと一緒で自覚症状のないままどんどん進行します。自分は大丈夫などと考えず医療機関でのコントロールをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
炭水化物ぬきでの生活について
-
朝食と尿糖
-
食パン2枚は食べすぎ?
-
食べるのがめんどくさいときに
-
一ヶ月に1kg~1.5kg痩せるため...
-
糖尿病とバナナは相性がよくな...
-
ダイエット中の食事 特に炭水...
-
糖尿病予防の良書をご紹介下さい
-
ジュースなど飲むだけで眠くな...
-
ローカロリーで手軽に食べれて...
-
大食いタレントやYouTuber、イ...
-
ビールは炭水化物ですか?
-
高校生男子 体重について 私は...
-
2ヶ月ぶりにチートデイをしよう...
-
糖質の本に 太る原因は、とにか...
-
コショウのGI値が高いそうで...
-
ご飯に代わる穀物以外の炭水化...
-
筋肥大を目的とした食事プラン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1日で食パン6枚切りを一袋食べ...
-
お米は食べないとダメでしょうか?
-
食事について。1日2食です。 ...
-
毎日あずきバーを1本食べるのは...
-
筋肥大を目的とした食事プラン...
-
成人男性の一日のご飯の量が1...
-
ケトジェニックとディプリート...
-
お米を食べ出したら太り始めました
-
全く痩せません。 159cm73.5キ...
-
食パン2枚は食べすぎ?
-
全然食べないのにおデブなのは...
-
職業柄夜にがっつり食べちゃっ...
-
コショウのGI値が高いそうで...
-
体に悪いのは菓子パン?ファス...
-
糖尿病とバナナは相性がよくな...
-
糖尿病になると空腹感は強くな...
-
ずっとお米を食べなかったら、...
-
栄養比率について その2
-
ジュースなど飲むだけで眠くな...
-
糖尿病患者のチーズ
おすすめ情報