
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もイチジクの白い液でかぶれたことはありますが、気をつければたいした問題ではないと思いますが。
でも、かなり肌が弱い方ならやめたほうがよいかもしれません。 それと、余談ですが、イチジクの木を植えると、根をよくはるから、あんまり良くないとききましたよ。私も植えたいなあと検討したことがあったのですが、近所のおば様にそう言われて、なんだか、聞いてしまうとどうしても植える気がなくなってくるんですよね。でも、気にされなければいいと思います。No.3
- 回答日時:
タンパク質分解酵素(フェシン)によるかぶれとか
http://www.hakata-genki.com/qa/itijiku.html
仮性アレルゲンでしょうか?
http://www.drugsinfo.jp/2007/08/11-173500
仮性アレルゲンのページを見ると植物アレルギーをおもちのかたは
大変ですよね・・・甥っ子が一時期、卵アレルギーでこの時期
ケーキが食べられなくて泣いていました。
No.1
- 回答日時:
我が家にもいちじくの木が有ります。
葉でかぶれると言うよりは、葉の茎を折ると白いミルク状の液体が出て来ますが、それに触れるとかぶれる方が結構います。
科学的な知識が無いので、その液体のどの成分が、かぶれの原因なのかは私には残念ながら回答出来ませんが、葉を触った程度では大丈夫だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 イチジクって、1個でも食べたらお腹がいっぱいになりますか? 3 2022/11/07 18:25
- ガーデニング・家庭菜園 アボカド (種生)と イチジクの茎・葉脈に白い塊のようなものが付いて、どんどん上に登ってきて増えてい 6 2023/05/14 13:33
- ガーデニング・家庭菜園 イチジクを家庭用洗剤で水やりしてしまった。 7 2022/12/31 19:30
- ガーデニング・家庭菜園 無花果の管理について 3 2023/02/03 21:28
- 泌尿器・肛門の病気 イチジク浣腸の注意点 5 2023/08/17 16:12
- その他(病気・怪我・症状) 生理中でもイチジク完腸やっても良いんですか? 2 2022/04/02 18:13
- ゴミ出し・リサイクル サニタリーボックスに浣腸 3 2023/08/18 14:51
- その他(アウトドア) 野山で草木にかぶれないように保護薬のようなものは無いでしょうか 5 2023/07/26 10:56
- ゴミ出し・リサイクル サニタリーボックス 1 2023/08/20 13:15
- 泌尿器・肛門の病気 便秘が酷いです。少し汚い表現出てきますすみません 6 2023/01/29 19:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
陰茎の根元にしこりが
泌尿器・肛門の病気
-
6,880百万円ていくらですか?
経済学
-
漢字 「これってそうやって書くんだ!」と思ったこと
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
iPhone5でのテザリング接続方法について
iPhone(アイフォーン)
-
5
もし明日が日曜日なら、今日は金曜日。問い:今日ほんとは何曜日? 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 この
その他(学校・勉強)
-
6
「承ります」の使い方について
その他(教育・科学・学問)
-
7
三重県って何地方?
小学校
-
8
松嶋菜々子出演のキリン生茶のCM曲は?
CM
-
9
日野正平
俳優・女優
-
10
名古屋から浜松まで
電車・路線・地下鉄
-
11
ヘルシーで低カロリーなレストラン
食べ歩き
-
12
具だくさんなサンドイッチがばらけない方法
レシピ・食事
-
13
HPのトップ画面を元に戻したい
Windows 95・98
-
14
ギフトカードで支払ったら、領収書を発行してもらえなかった
財務・会計・経理
-
15
25歳で部分入れ歯?
歯の病気
-
16
ポケモンDP 努力値の振りなおしについて
その他(ゲーム)
-
17
Youtube 動画を自分のブログで流す方法
その他(趣味・アウトドア・車)
-
18
たこ焼きの具でおススメは?
レシピ・食事
-
19
点字の本は販売してますか?
事典・辞書
-
20
男性に酸っぱいものが苦手な人が多い理由
食生活・栄養管理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
木から降ってくる水について★
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
この植物の名前を教えてくださ...
-
この木なんの木?
-
スイカが枯れそうです。助けて...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
芝生にポツポツと赤い実がなっ...
-
青紫蘇の葉
-
ベランダでミニトマト栽培をし...
-
画像の葉は病気でしょうか?
-
パキラの葉の変形について
-
エバーフレッシュの葉が黄緑色...
-
この植物は… 「ヤツデ」でしょ...
-
これビロウですかシュロですか
-
梅の木は病気でしょうか?教え...
-
南天の葉が細くなるのは?
-
キツネノボタンでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
木から降ってくる水について★
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
さくらんぼの葉が。病気?
-
ソヨゴを隣家の境界付近に植え...
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
カラシナの葉の裏側に、白い粉...
-
これは「タラの木」に似ていま...
-
ハエトリグサが動かない
-
南天の葉が細くなるのは?
-
シキミのこんな症状は病気でし...
-
ポトスの葉の裏側に茶色い点々
-
ミカンの葉が黄色くなってきた。
-
紅花トキワマンサクが枯れてき...
-
桜の葉の葉脈がイモムシのよう...
-
パキラの葉の変形について
-
何の病気でしょうか 1
-
ユズリハの元気がありません。...
おすすめ情報