「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

こんにちは。クリックありがとうございます。

私は、中学生ですが1歳ごろから使っている毛布(今はぼろきれと化していますが)を手放せません。
そのことが気になって調べてみたら、私と同じような症状がブランケット症候群という病気(?)だということがわかりました。
そこでブランケット症候群と検索してみましたがあまり細かい情報が得られなかったのでここで質問させていただきます。

まず、ブランケット症候群とは病気なのかということです。
ただ単にそう呼ばれているだけでとくに気にすることはないのか、ちゃんと病院に行かなくてはならない病気なのかを教えてください。

2つ目ですが、どうやって克服したらいいでしょうか?
学校の移動教室(2泊3日)程度なら我慢できますが、それ以上はどうしてもキツいです。イライラしてしまいます。
どうしようも無いですかね…?
私は克服できることなら克服したいです。
ブランケット症候群の人は精神が幼いそうです。
そのせいかはわかりませんが、すぐイライラしてしまったりして感情のコントロールが効かず人間関係がギクシャクしてしまうこともたびたびあります。
あとは、もう少し毛布を持っていたいという気持ちから、寝起きも悪いです。
何かいい方法があったら教えてほしいです。

グダグダな文章ですみません。
回答まってます。

A 回答 (2件)

先ず、ブランケット症候群について。


病気か?と言われれば、心療内科(セラピー)等に行く人も居ます。
気にしないし、自分のリラックス方法だと思っている人にとってはそのままです。
要は、それほど気にするような事でもないといえます。
では、どうしてそうなるのか?
幼少期のトラウマ的な事や、寂しかった気持ちの表れ等様々です。
もしくは、そのモノへの異常な執着心も上げられます。

私の場合ですが、4歳の頃にお気に入りの毛布が燃えてなくなったのですが、1年ぐらいは夜泣きで酷かったと聞かされました。
現在は毛布の感触は好きですが、執着するようなモノではなくなりました。
何故か?といえば、大人になるにつれ他の事に気を回さなくてはならないからです。
ブランケットを握るヒマなしといったところでしょうか。
勉強、仕事、恋愛、結婚、子育て・・・
そうしているうちに、だんだんブランケットへの気持ちも薄らぐような気がします。

さて、主さんは、まだ多感な中学ですよね?
精神が幼いとはいえ、そういうお年頃だとも言えます。
人間関係がうまく行かない事だって、多いにあると思います。
大人でもそうなんですから^^;
何でも「ブランケット症候群」のせいではないです。

今、改善したいという事ですが荒業もありだと思います。
思い切って家族に協力して貰い、隠してもらうのはいかがですか?
それを1週間我慢できたら、次は1ヶ月、自分にご褒美をあげながら。
最後はさよならをしてみましょう。
改善とは、自分との戦いでもあります。
きっと、ちょっぴりでも心の成長につながるかもしれません。

長くなって、ごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ、たくさん書いていただきありがとうございます。

自分のリラックス方法だと思えば気が楽なのでこれからはそう思うことにします。
あまり異常ではないようなのですこし安心しました!

でも、朝起きられなかったりとかがあるとやはりあれなので
すこしずつ手放していけるよう頑張ろうと思いました。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/24 19:13

娘がそうでしたが、いつの間にか治っていました。

妻も結婚した時にぼろぼろのウサギのぬいぐるみ?を持参して嫁入りしましたが、いつのまにかウサギは無くなっていました。

いろいろ、しないといけない事が増え、考えないといけない事が増えると、どうでもよくなるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ためになりました。

すごく依存しているので手放すにはどうしたらいいだろう。と凄く悩んでいましたが、自然といらなくなるというのを聞いて気持ちが軽くなりました。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/02/24 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A