この人頭いいなと思ったエピソード

今年の3月に離婚して母子家庭になり娘2人と3人暮らしです。
親権も戸籍も私の扶養のもと養育費はわずかしかもらっていません。
2月までパート社員でしたが、離婚とともに辞め(会社には違う理由で)県外(地元)へ引っ越し。4月から実家の近くでアパートを借りて住んでいます。

6月~10月:失業手当などを受給しながら職業訓練に通いました。
11月と12月は臨時のバイトをして収入は月約8万円です(今年いっぱいで終わりです)

今年は2か月だけしかまともに仕事していないのですが、源泉徴収票は辞めた会社から送ってもらった方がいいでしょうか?
あと2カ月分のバイトの収入も申告しないといけないのでしょうか??

今は児童扶養手当と児童手当が頼りな状態ですが、住民税や国民健康保険税は払っています(国民年金は全額免除です)
正直親からの援助がなくては生活できていません。情けないです。
就職も難しく正社員は無理そうなので、パートでフルタイム働くつもりでおりますが・・。今面接の結果待ちです;

来年は社会保険に加入できるよう仕事を見つけるので、年末調整も会社任せになると思いますが、
母子家庭の方々はやはり自分で確定申告しているのでしょうか?
私の今年の収入は約35万ほどです。
どうかアドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

>母子家庭の方々はやはり自分で確定申告しているのでしょうか?


貴方の場合は確定申告してください。
貴方に確定申告の義務はありませんが、そのほうが得です。
源泉徴収票の「源泉徴収税額」に数字が入っていたということは、それが貴方が納めた(給料から天引きされた)所得税です。
でも、本来、今年の貴方の年収(103万円以下)では所得税かかりません。
年末調整すればその納めた所得税が戻ってきますが、それがされていないため確定申告しないと戻ってきません。

確定申告にはやめた会社の分と今のアルバイトの源泉徴収票、印鑑、通帳が必要です。
貴方の場合は還付になるので、来年になればいつでも確定申告できます。
なお、確定申告すればその内容が役所に行くので、住民税の申告は必要ありません。
    • good
    • 9

>それには、「支払金額」と「源泉徴収税額」「社会保険料等の金額」の欄にしか記載していないのですが・・


所得税が引かれているのはどこでわかるのでしょうか?

「源泉徴収税額」がそうです、それに金額があれば所得税が天引きされていたということです。
確定申告すればその金額が戻ってきます。

>やはり住民税申告はした方がいいのですね。助かりました。

いいえ、前回住民税の申告と書いたのは確定申告をしない場合です。
確定申告をすればその書類が市区町村の役所に廻るので、住民税の申告は必要ありません。
    • good
    • 0

>私の今年の収入は約35万ほどです。



それが失業給付を含んでのものであれば、失業給付は非課税なので考える必要はありません。
失業給付以外で源泉徴収で所得税が引かれていれば、その金額が確定申告をすれば還付されます。

確定申告は還付の場合ですと税務署も年明け早々の1月頃から受け付けています、このころはまだ人もまばらで職員もヒマなので結構親切に教えてくれますよ。
2月半ばを過ぎると一般の個人事業の人が確定申告のために殺到して戦争状態です、初心者がゆっくり説明を聞くなどという時間は殆どないのでなるべく早めに行くと良いでしょう。
確定申告の際に必要なものは会社からもらった源泉徴収票と印鑑です。
それから還付は振込みになりますから口座の判るもの、キャッシュカードや預金通帳、あるいは必要事項、金融機関名(銀行、信用金庫、信用組合、郵便局)、支店名、口座種別(一般には普通預金口座でしょうが)、口座番号、口座名義人(当然質問者の方自身になりますが)をメモして行ってもいいでしょう。

またもし所得税が引かれていなければ確定申告の必要はありませんが、住民税の申告をする必要があります。
住民税の申告をしても住民税はとられませんが、住民税がゼロであることを申告しておかないと、来年になって色々な減免があっても受けることが出来ません。
住民税の申告はやはり源泉徴収票を持って市区町村の役所で行います。

この回答への補足

ご回答有難うございます。
失業給付金は含んでおりません。
先ほど以前勤めていた会社の給料明細書を探していたところ・・
最後の明細書に「平成21年分源泉徴収票」がくっついてました。
この源泉徴収票でよろしいんでしょうか??
それには、「支払金額」と「源泉徴収税額」「社会保険料等の金額」の欄にしか記載していないのですが・・
所得税が引かれているのはどこでわかるのでしょうか?

やはり住民税申告はした方がいいのですね。助かりました。
有難うございます<m(__)m>

補足日時:2009/12/14 16:09
    • good
    • 1

申告されても無税になりますから申告しましょう。


無申告ですと、適当に市町村民税を課税される場合があります。
パートやバイトで得た金額だけを年収として申告しますから必ず源泉徴収票を頂いて添付してください。
来年になると、参考URLの国税庁のHPに確定申告のページが出て詳しく説明してくれますからお読みになってください。

http://www.nta.go.jp/

この回答への補足

早速のご回答有難うございます。
例えば1月2月分の給料明細書が残っていたとしてもそれだけではだめですよね?
やはり電話して郵送してもらった方がいいでしょうか。
そしてその源泉徴収票はいつまでに貰えばいいのでしょうか?

補足日時:2009/12/14 11:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!