dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護学生です。経管栄養について教えてください。いつも傾眠状態にある患者さんですが、声かけをすると覚醒します。
経管栄養は覚醒した状態で行うのが良いと指導をうけました。
どうしてでしょうか? 理由と、文献があるならばそれも教えていただければ助かります。

A 回答 (1件)

まず、ご自身で文献などを検索したでしょうか。


人間は食物を摂取するとき、どんなときですか?本来の人間の生活を中心に考えると自ずと答えがでてきます。貴方が寝ている時、親でも看護する者でも、食べさせようとしますか?貴方はそれに対してどうしますか、どう考えますか。
が、問いなのです。今回、私は答えに近いヒントを与えました。これは今回限りです。
教える人々は、貴方に「何で?」を考えてほしいからなのです。人間相手の仕事ですから、相手にとってどうか、医療現場で制約が多い入院生活にどれだけ人間らしく生きられるか、看護師にはそれを考える思考力が求められます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大分時間がたってしまいましたが、その理由が分かり、何とか卒業して仕事をすることができました。

この事を忘れないようにこれからも仕事をしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/20 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!