アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 どうかよろしくお願いします。82の老初心者です。
皆さんのお陰でPSP3000が楽しめるようになり、PC(Vista32bit)にインストールしたMedia Goから音楽、ビデオなど取り込んでいます。しかし、同じような音楽データでも、[AAC]は再生出来、[WMA]は再生出来ません。で、PSPの「本体設定」からインターネットに接続して認証手続きを取るよう求められます。店の勧めで「Logitec LAN-WN11/U2PSP」を購入、「XLink Kai」をPCにインストール、現在、USB無線アダプタの緑ランプは点滅しています。
PSP3000の方の無線LAN接続の仕方が、マニュアル見てもさっぱり分からず困ってしまいました。SSIDとはどれを指すのか、その他色々と?
因みにPC本体は有線LAN(CATV)です。また、PSPのワイヤレスボタンはオンにしてあります。何とか分かりやすく教えて頂けるよう、お願いいたします。

A 回答 (3件)

私もPSP(2000)を愛用している者の一人です。


期待されている接続のアドバイスではないのですが、「WMA」形式にこだわらないのであれば、音楽ファイルなどを扱いやすい形式に変化させるというのはどうでしょうか?

私もフリー配布のインターネットラジオをWMA形式で保存し、PSPで聞こうとしたところ権利関係の認証を求められた経験があります。
「WMA」形式の音楽ファイルはソニーの管轄で、正式に扱う権利のある音源だったとしてもなにかと面倒な認証などを経由しなければなりません。
そこで、音楽の形式をmp3など扱いやすい形式に変化させるようにしています。
音質などに異常にこだわる方以外なら、扱いやすく容量も少ない形式にした方が良いのではないでしょうか?

形式を変化させるソフトには、「Rip!AudiCO FREE」「itunes」「Free Mp3 Wma Converter」「foobar」など山のようにありますが、これは個人の好み、PCの性能、英語の理解力などがあるので選択してみてください。

ちなみに、私もxlink用のアダプタを所有していますが、これはもっぱらゲームを世界中の人々と遊ぶために使っており(xlink kaiはこのためのソフト)、PSPとインターネット回線の媒介には使っておりません。
理由としては、「SSIDなど手続きが面倒」「電波が弱い」「すぐ接続が切れる」「手続きどおりにやっても接続できないときがある」などがあります。

私は家のPC自体を無線形式にして、PCもPSPも無線で使用しているので問題はないのですが・・・・
参考にならなかったらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半ば諦めていました処、ご親切なご回答を頂き、大変嬉しく、心より御礼申し上げます。

私は好きな音楽、ビデオ、写真などを出先で楽しむため、今回初めてPSP3000を購入したのですが、ソニーの認証を取得するのに、こんなにも難しい壁があるとは知りませんでした。

私、PCの方もまだまだ初心者ですが、これから形式の変換を研究実行して、大いに楽しんで行きたいと思っております。有難う御座いました。

お礼日時:2009/12/20 12:28

すみません。


リンクするURLを間違えました。
そちらはXlinkKaiを使用するためのものでした。
XlinkKaiはPSPを持ち寄って遊ぶゲームソフトを
インターネットを介して遊ぶためのものですので
今は放っておいてください。

http://www.logitec.co.jp/MANUAL/lanwn11u2_um_win …
こちらのマニュアルの64ページ(PDFファイルでは33ページ)からの
ソフトウェアAPモードを使用します。
ここで無線LANアダプタの側のSSIDを自分で設定します。

http://manuals.playstation.net/document/jp/psp/c …
PSPの方は設定>ネットワーク設定からインフラストラクチャーモードを選び
「新しい接続の作成」を行います。
次に接続先を検索するを選べばSSIDなどを自動的に取得して設定を行ってくれます。

最後の接続テストで失敗するかもしれませんが
その場合でもインターネットブラウザなどは正常に使えることもあるので
とりあえずブラウザの起動などを試してみてください。
初期状態ではURLが入力されていませんので
△ボタンを押して何か検索してみると正常に動くかどうか確かめられると思います。
私が使っているのは無線LANアダプタの型が少し違いますが
接続テストが完了できない状態でも問題なく動作しています。

正常に動くようになったら無線LANアダプタのユーティリティで
他人が無線LAN回線を勝手に使用して何らかのトラブルが発生することを防ぐために
SSIDのステルス設定や暗号化を行えばいいと思います。
(無線LANにただ乗りするために家の前に子供達がたむろするようなこともあるそうです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JFrost様
大変お手数おかけして申し訳ありません。APモードに切り替え、ご指摘の手順を踏んで、何とか最後の「接続テスト」までは漕ぎつけました。しかし、
  
[ DNASエラーが発生しました、タイムアウトになりました] です。

なかなか難しいものですね。この[ DNASエラー ]と云うのが何だか分かりませんが、即、解決法が無ければ焦らずいろいろ弄ってみます。
有難う御座いました。先ずは御礼まで

お礼日時:2009/12/18 22:41

そのUSBアダプタには


無線接続の親機になるモード
子機になるモード
XLink Kai用のモード
の3つのモードがありますが
このうち親機になるモードに設定します。

スタートメニューに設定用のプログラムが追加されていると思いますし
左下あたりにあるアイコンをクリックしても設定できると思います。
詳しくは説明書にあると思いますが
アクセスポイントモードとかAPモードといった名称になっていると思います。

SSIDは無線接続の際に親機を区別するためのものですが
利用者の側で自由に変更することができます。
初期状態のSSIDはマニュアルにも書かれていると思います。
(詳しいマニュアルは冊子ではなくCDなどに入っているかもしれません)

このほかセキュリティのための暗号化などの方式もありますが
まずはセキュリティをオープンの状態でつながることを確かめてから
暗号化を行えばいいと思います。
これらのパスワードも自分で決めるものですので
PC側の設定とPSPの設定を同時に進めればスムーズに行えると思います。


詳しいマニュアルが同梱されていない場合のため
インターネット上で配布されているマニュアルのURLを添えておきます。
http://www.logitec.co.jp/MANUAL/lanwn11u2psp_sg_ …

この回答への補足

早々のご指導有難うございました。ご指摘のように進行したのですが、STEP5のところでやはりSSIDで躓きました。PSPのSSIDが依然つかめず、またPCの接続先クリックの処は「コンピュータはネットワークに接続されています」「追加のネットワークを検出出来ません」となりました。あと気になるのは、右下タスクトレイのアイコンが「LogitecWirelessLANカード切断」と出るのですが・・・
   セキュリティーの関係からでしょうか、ネット上でSSIDの説明を調べても殆ど曖昧な解説で・・・。一寸この問題、初心者には無理だったのでしょか?

補足日時:2009/12/18 00:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!