アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前うつになった姉がわがまま放題で困っています。

わがままを言うので聞かないようにし、メールがくるとおかしなことを言ってくるので無視したり受信拒否にしたりしているのですが、
そのことを離れて住んでいる父方の親戚に相談したりしているようです。
「妹が連絡を無視する」と言っているのを親戚はそのまま受けとっているようでした。
また姉はミクシィにも入っており、そこで親戚と連絡を取ろうとしているのですが、そこでは日記に自分がうつだということが書いてあるようなのです。

親戚は姉とは仲がよく、私とは少し距離を置いている節があるので、私としては敵が出来てしまった気分です。父方の親戚は離れて住んでおり、また母は少し人見知りなので仲良くしているかといわれると少し自信がありません。姉とは仲の良い親戚が、姉がうつになったと聞いたら母の立場も悪くなりかねないのではと不安です。姉目線の情報しか行っていないとかなり誤解が生まれそうなのです。

どうしたらよいだろうか…と悩んでいます。
アドバイスをお願いします。

他の質問もしているので参考にお願いします。
http://okwave.jp/qa5531083.html

A 回答 (5件)

うちの母が似たような状況だったことがあり、


他人事とは思えず書き込みました。

まず、質問者様ご自身がどうしたいのかを、
しっかり心に留めておくことが一番大事だと思います。
引きずられて自分のコンディションに悪影響があるなら、
メールを放っておくのも連絡を断つのも場合によっては必要です。
私もそうでしたが、相手の心理状況に寄り添うと共倒れになります。
自分が精神的にベストな状態のときに限り、
笑顔で応対したり、深く話を聞いてあげたり、
寛容になんでも受け入れてあげるようにすると、お互いうまいこといきます。
それができないときは離れていた方がいいです。
聞きたいときに聞いてあげるスタンスで。

親戚関係についてですが、誤解が生じようとも気にすることないです。
というより、誤解されようとも堂々としていることが重要だと思います。
実際に病気かどうかはともかく、お姉様の精神の不安定さを、
あなたやご両親など近しい人以外に詳細まで理解してもらうのは困難だと思います。
私の場合は質問者様と逆で、
母が親戚内にまでヒステリックに喚いたり支離滅裂なことを言ったりしていたため、
私を含めうちの一家が親族から疎遠になりかけました。
結局、私と弟で母の状態をおおまかに伝えることをしたため、母のヒスにも理解は得られはしましたが
「触らぬ神に祟りなし」的な空気は今でも感じることがあります。
でもそういうのって当然なんですよね。
お姉様の質問者様に対しての振る舞いは、一番近しい妹だからなのであって、
他者にそれが見えない以上、一定以上の理解を求めるのは
すっぱり諦めたほうがいいんじゃないかな~と思います。私は。

なんというか、質問者様がつねに愛をもってお姉様に接することができる距離を維持しつつ、
もちろんできる範囲で愛情をもって接しつつ、それでも誤解されてしまうなら、
「あ~表面しか見えてないわねあなたたち笑」って思っておいて、
機会ができたらご自身の立場を説明してみるくらいのゆったりした気持ちでいればいいんじゃないかと思います。

それから病気のことですが、他の回答者の方も書かれているように、
本人に自覚がなかったり治す意志がない場合、専門家に相談するという方法は実は困難だったりしますよね。
これはあくまで我が家の例という前置きですが…
私の母は、おそらく自律神経失調症の初期の状態でしたが、
もうほんっとに嫌になるくらい家族会議を開いた結果、
無理やり病院に連れて行くことで母がコワレてしまう怖れがあるという判断で通院させずに今に至ります。
周囲の多大な協力があってこそですが、ここ数年は安定しています。
でもこればかりは、簡単に参考にとは言えないかも。あくまで一例です。

なんだかまとまりのない文章になってしまいましたが…
一連の流れを見ていて、お姉様より先に質問者様が潰れてしまっている印象を受けました。
私も母のことで散々悩みました。
それこそ放っておいたら実家で独り自殺するんじゃないかと思って気が気じゃなくて、
日に何通も来るメールに一々返信してました。
でも今となっては、離れることこそ必要だったと感じています。
もちろん気持ちはちゃんと持ったまま。
お姉様のことも親戚のことも、とりあえず脇に置いて(難しいとは思いますが)、
自分の人生を楽しんでください。
楽しんだうえで「大好きだよ愛してるよ」って思える状態になってはじめて、
お姉様の態度や病気(かもしれない)ことに余裕をもって対処できるように思いました。

拙い回答ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。同じような体験をされているからの回答、大変心強いです。

姉と私はおそらく共依存の関係で育ったため、頼られたりしてもそれに応えるのが必ずしも良いことではないと感じるのですが、かといって放っておくのがいいかが判断がつかないのです。客観的に見たらただの冷たい家族なんでしょうが、これでも相手を思って最善の手を打とうとしています。そういった気持ちが他の人に伝わらない自分が惨めで孤独に思えてきます。すっぱり諦めるのがよいとのことですので、頑張ってみようと思います。たまに「私一体何やってるんだろう」と思ってしまうんですが…
原因不明ですが姉の状態が悪く(やたら絡んでくる)、一緒に居ると引き込まれそうなのでしばらくは対応しないようにしようと思います。
なんだかもう考えただけでも本当に共倒れになりそうで…相手はそれを分ってやっているのか一体何なのか…

楽しいことを考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/27 23:33

NO.2の者です。


私の言い方が厳しいかもしれませんが、
相当な覚悟で姉の気持ちを解ってあげないと
難しいという事です。

>>自分のことも考えないと、メールが来る度に悩んで2・3日動けない状態になります。何故そんな私に連絡をよこすのか、聞いてもよくわかりません。もう無理といっても連絡してきます。話を聞いてから「よくわからない」といったことを言うと「半端に拘るくらいだったら拘らないでくれたほうが相手に親切」と言われたこともあります。

両親よりも、あなたの方が自分を解ってくれると
思ってるからではないでしょうか
姉の言っている事を解ってあげないと、改善が
非常に難しいです。
精神的に難しい人の言葉は、頭で理解するのは
非常に難しいです。
心でしか理解できません。


>>兄弟に無視されたりしたら苦しいだろうと思ってわがままを聞いていると、全く歯止めを利かせてくれません。思いやられていることにすら気づいてくれません。何かをしてもらっても相手の悪口ばかりです。むしろ自分が何かしてあげたようなことを平気で言います。

精神的に難しい人は解ってくれるまで言い続けますよ。
解ってあげれば、すごく穏やかになっていきます。

>>姉がうつなら家族の立場も全く考えないのがおかしいでしょうか?少しは考えておかないと後で大変なことになりませんか?私は親戚との間にこじれが出来ても直す自信がありません。親戚と会うたびに冷たい目で見られるのが不安に思うのがおかしいですか???

人間として立場を考えるのは当たり前の事です。
しかし、優先順位を間違うと取り返しのつかない事になります。
姉の事と親戚から冷たい目で見られない事と、どっちが
大事ですか?


>>寛大な心で接しすぎてわがまま放題になったんなら私のせいではないでしょうか。どうも聞いたり見たりしているとそういうわがままを言うのは私か家族だけのようです。接し方を考えなければいけないのか、うつだから優しくしなくてはいけないのか、どうしたらいいですか?専門家なら分るのではないですか?他の病気ですか?

とてもやさしい家庭だったのではないでしょうか?
時には厳しくされないと、人間の精神は完成されない
ままに育ってしまいます。
精神の発達が十分に出来ていない状態で社会に出ると
そういった人は、責任やプレッシャーに耐えられません。

これは、現代社会において非常に多くなっていて
悩ましい問題になっています。

鬱の延長上ではないかとは思いますが
本来ならば
鬱や躁鬱そういった病名も使いたくないものです。
本人からすればレッテルになってしまいます。
姉の前では病名で話をする事はおすすめしません。

優しくする、厳しくする、そういった
表面的なモノでは対応不可能です。
心(本質)で接しなければいけません。

心(本質)できちんとコミュニケーションが
できているのなら、厳しくしても、優しくしても
大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

姉の言っていることはわかるんです。共感もするのです。
ただ姉が文句を言っている相手の気持ちもおおよそ想像がつくのです。そういうこともあるだろう、という範疇の話なんです。

>姉の事と親戚から冷たい目で見られない事と、どっちが大事ですか?
どっちも大事です。姉は今自分のことしか目に入ってないんです。家を継いだ長男が遠く離れて住んでおり、その嫁が子供をうつにしたなんて聞いたら祖母も良く思うわけないんです。姉にはそういう判断が出来ないのです。(出来るがしない、というならそんな姉いりません)

>心(本質)できちんとコミュニケーションができているのなら、厳しくしても、優しくしても大丈夫です。
正直、優しくしても「あんたの優しさは足りない」と言ったり、「私が困っているのに助けてくれない」といって相手が困っているのは無視するような相手のことを、これからどうしようとは思わないんですが、(というかそういうのを教えるのが厳しさなのかとも思うので無視したり断るのも手だと思うんですが)どう言っても伝わってない(厳しくすればいじわると取り、優しくすれば何も学ばない)ようで、そうこうしている内に親戚内の立場がおかしくなるとまずいのではと考えたのです。

コミュニケーションがとれていないといえば、私は家を出ているので取りにくいといえばそうなんですが…。私が何かあって相談しても「ほっとけ」「無視しろ」としか言わない両親と住んでいるので、本当にほっといたらそこから学んで良くなっていくのか疑問です。大事にされていても伝わっていない言動が多いので…伝わってないんでしょうね。
私自身も上手な言い回しや、相手を傷つけないような誘いの断り方とか、そういうのを練習したほうがいい気がします。あまり直球以外のコミュニケーションが得意でないんです。

>本人からすればレッテル
よくなっているように感じないので薬を飲むなり何かしたらいいように思うのです。うちの家族では出来ることに限度があります。傾聴の我慢もほどがあります。悪口言われて中途半端といわれてお金ももわらず効果も無いなら専門家に相談したらいいんです。
病院にいったり病名を出すのは慎重にしたいと思います。私も「オマエ病院へいけ」といわれたら嫌です。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/18 15:17

続けてご質問されているものを全部見ましたが、



うつの姉の存在がうっとうしい、
なんとかしたいけど何か手を施して自分だけに責任がかかるのが嫌、
自分は第三者で居たい、

お姉さんの心配をしているのではなく、
自分の立場を通常通りに維持したいことに悩んでいるような
感じに取れました。

ご家族でお話合いされることをお勧めします。。。

この回答への補足

姉の心配は二番目です。自分が本当に悩んでいるんです。引っ張り込まれて落ち込むくらいなら切り離したほうがいいはずです。第三者でいないと同じように落ちていってしまうんです。
姉が今自分で苦しんでいるなら病院に行ってみるなりカウンセリングを受けるなりしたら少しは緩和していくはずです。私も安心できるんです。

ただ姉の心配をしてないわけではありません。順番なんてどうでもいいんです。同居している父と母はあまり子供のことに興味がないんです。ほっとくとどんどん悪くなることだってあるんです。姉も自分に何か異常があっても自分から病院に行ったりしないんです(精神のことなので気軽には行けないのはわかります)。私ではどうにも出来ないということは最近痛感するんです。

人のありがたみを感じていないので、自分が大事にされているから自信を持ってと言っても、わからないんです。何かされても自分の気に食わないところしか見ていないんです。他者がどうにかできる範囲なんてたががしれているんです。

私が出来るのは出来るだけ自分の身を守ることです。姉を私個人でどうにかしてあげるなんて出来ないことはもうよく判りました。

話を聞くなら聞きますし、一緒に行動するならできる範囲でしますが、出来ないものを出来ないと言ってどうして私が「つめたい」「酷い」といわれなくてはいけないのか、心配しているのに中傷メールで返されなくてはいけないのか、もう私の理解の範疇を超えたんです。

私が姉より自分を大事に思っているかどうかなんてどうでもいいです。むしろ自分が大事ですと言い切れます。
姉が治ってくれればそれでいいんです。

補足日時:2009/12/18 13:44
    • good
    • 0

鬱かもしれない人を


無視したり受信拒否ってどういう事?
おかしくないですか?
姉じゃなく自分の事を考えてない?

理由が何であろうと、
兄弟に無視されたりすると
そりゃ悲しいだろう?

当たり前、相談するよ。

>姉がうつになったと聞いたら母の立場も悪くなり
>かねないのではと不安です。
姉が鬱かもしれないって非常事態なのに
立場とか考えるわけ? おかしくないですか?

そりゃぁ鬱にもなりますよ
もっと寛大な心をもって接してあげてください
そうでないと、取り返しがつかなくなっても
おかしくないですよ?

この回答への補足

自分のことも考えないと、メールが来る度に悩んで2・3日動けない状態になります。何故そんな私に連絡をよこすのか、聞いてもよくわかりません。もう無理といっても連絡してきます。話を聞いてから「よくわからない」といったことを言うと「半端に拘るくらいだったら拘らないでくれたほうが相手に親切」と言われたこともあります。

兄弟に無視されたりしたら苦しいだろうと思ってわがままを聞いていると、全く歯止めを利かせてくれません。思いやられていることにすら気づいてくれません。何かをしてもらっても相手の悪口ばかりです。むしろ自分が何かしてあげたようなことを平気で言います。

姉がうつなら家族の立場も全く考えないのがおかしいでしょうか?少しは考えておかないと後で大変なことになりませんか?私は親戚との間にこじれが出来ても直す自信がありません。親戚と会うたびに冷たい目で見られるのが不安に思うのがおかしいですか???

寛大な心で接しすぎてわがまま放題になったんなら私のせいではないでしょうか。どうも聞いたり見たりしているとそういうわがままを言うのは私か家族だけのようです。接し方を考えなければいけないのか、うつだから優しくしなくてはいけないのか、どうしたらいいですか?専門家なら分るのではないですか?他の病気ですか?

補足日時:2009/12/18 13:21
    • good
    • 1

>以前うつになった姉が~



しっかり、診断・治療は行ったんでしょうか?
病名は確定したんでしょうか?

境界性人格障害のほうがはるかにしっくりくるのですが。
http://kokoro.squares.net/border0.html


残念ながら、ここでは例え医師でも診断は禁止されています。

無理やりにでも診断・治療を受けさせることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

診断は受けたのですが、当時の会社の息のかかった病院だったらしく、正確な判断かどうか怪しんでいます。うつでなく躁鬱だったり、仰るように人格障害の診断があっても不思議はないです(併発のほうが多そうですし)

まだ病院にいったほうがいいのかどうかがよく判らないところなんすが…あまり悩むくらいなら診療を受けさせたほうがすっきりするのかもしれません(私が)
本人は恐らく嫌がるだろうと考えると私の都合で病院へ行けというのもちょっと無理があると思います。
ちょっと考えて見ます。ありがとうございました。
ただ本当にちょっと理解に苦しむところがあり、同居の父母は少し頼りないので不安です。

お礼日時:2009/12/18 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!